東京二期会主催のオペラ「サロメ」に出演いたします。兵士2という役ですが、ちょくちょく歌います!
あのオスカー・ワイルドの「サロメ」が原作のオペラです。R.シュトラウスの美しい音楽も素晴らしいです!
ハンブルク州立歌劇場との共同制作
東京二期会オペラ劇場
東京二期会オペラ劇場
リヒャルト・シュトラウス作曲「サロメ」
原作:オスカー・ワイルド
ドイツ語台本:ヘドヴィッヒ・ラッハマン
2019年6月6日、6月9日
原作:オスカー・ワイルド
ドイツ語台本:ヘドヴィッヒ・ラッハマン
2019年6月6日、6月9日
東京文化会館 大ホール
指揮: セバスティアン・ヴァイグレ
演出: ヴィリー・デッカー
演出補: シュテファン・ハインリッヒス
舞台美術: ヴォルフガング・グスマン
照明: ハンス・トェルステデ
演出助手: 家田 淳
舞台監督: 幸泉浩司
公演監督: 佐々木典子
公演監督補: 牧川修一
キャスト
6月6日(木)/9日(日)
ヘロデ 片寄純也
ヘロディアス 清水華澄
サロメ 田崎尚美
ヨカナーン 萩原 潤
ナラボート 西岡慎介
ヘロディアスの小姓 成田伊美
ユダヤ人1 升島唯博
ユダヤ人2 吉田 連
ユダヤ人3 伊藤 潤
ユダヤ人4 新津耕平
ユダヤ人5 加藤宏隆
ナザレ人1 小林由樹
ナザレ人2 相山潤平
兵士1 髙崎翔平
兵士2 後藤春馬
カッパドキア人 寺西一真
読売日本交響楽団
主催: 公益財団法人東京二期会
共催: 公益財団法人読売日本交響楽団
指揮: セバスティアン・ヴァイグレ
演出: ヴィリー・デッカー
演出補: シュテファン・ハインリッヒス
舞台美術: ヴォルフガング・グスマン
照明: ハンス・トェルステデ
演出助手: 家田 淳
舞台監督: 幸泉浩司
公演監督: 佐々木典子
公演監督補: 牧川修一
キャスト
6月6日(木)/9日(日)
ヘロデ 片寄純也
ヘロディアス 清水華澄
サロメ 田崎尚美
ヨカナーン 萩原 潤
ナラボート 西岡慎介
ヘロディアスの小姓 成田伊美
ユダヤ人1 升島唯博
ユダヤ人2 吉田 連
ユダヤ人3 伊藤 潤
ユダヤ人4 新津耕平
ユダヤ人5 加藤宏隆
ナザレ人1 小林由樹
ナザレ人2 相山潤平
兵士1 髙崎翔平
兵士2 後藤春馬
カッパドキア人 寺西一真
読売日本交響楽団
主催: 公益財団法人東京二期会
共催: 公益財団法人読売日本交響楽団
チケットはこちらから↓