(後編はこちら)
シャバーニ大西の後は、佐渡Aの完走者達を迎える。
と、佐渡Aにかなり近い時間帯の佐渡B挑戦のさのーんが9時間50分掛けてやっとゴール。アイアンマン並みの時間。
初ミドルのさのーん選手、栄光のフィニッシュ。#OnFriends pic.twitter.com/iBtxIo8lyt
— 駒田 博紀 (@hiroki_komada) September 1, 2019
今年UTMFを完走したお父さん。
去年佐渡Bを悠々完走し、UTMF完走後の翌週にPI TRIが主催する西湖のゆる合宿に参加。チームの中でも一二を争うポテンシャルの持ち主。
そしてパールイズミ営業の及川。コードネーム修行僧もゴール。
PI TRI 異色キャラ。PIコードネーム「修行僧」による佐渡国際トライアスロンAタイプ、斬新すぎるフィニッシュシーン。本気か貴様。 pic.twitter.com/R1RMwEj53m
— 駒田 博紀 (@hiroki_komada) September 1, 2019
そして最後は隊長こと廣瀬大輔がゴール。
PI TRI 最終ランナー、「隊長」こと廣瀬 大輔を迎え、全員でフィニッシュラインへ。 pic.twitter.com/mtZtO22z3M
— 駒田 博紀 (@hiroki_komada) September 1, 2019
やはりこの最終完走者を迎えての同伴ゴールが一番盛り上がるし、チームで佐渡に良かったなと思える瞬間だ。
またリレーで参戦したオンジャパンチームでは6位入賞で今年を終えた。来年こそ表彰台に立ってほしい。
佐渡国際トライアスロンRタイプ、6位の盾をいただいた。これで6位、5位、4位の盾が揃った。来年はもうひとつ。#OnFriends pic.twitter.com/p2fnOn84qY
— 駒田 博紀 (@hiroki_komada) September 2, 2019
これで楽しかった4日間の佐渡への旅を終えた。少ししたら打ち上げをして、様々語り合いたい。そして語らいの中でさのーんが同伴ゴールでなぜかオンのシューズではなく、サンダルを履いていたことが話題になるのは間違いない...