買えました…ゲーマーズで昨日売り切れていてどの店舗に問い合わせても売り切れっていう回答でしたが、今日秋葉原のゲーマーズに行ったら、ありました!大量に!!!!
ありがとうゲーマーズ秋葉原本店さん。
ありがとうゲーマーズ秋葉原本店さん。
LINE BLOGをこうして書き始めたのは小林愛香さんの影響ですが、もともと僕は三森すずこさんの信者…ならぬミモリアンなので、昨日売り切れと聞いたときは胃が捻じ切れるかと思いました…。
僕はラブライブ!から色々なことを知り始めて、でもそのラブライブを知ったのも2015年の10月と、国内ファンミーティングも、アニメももう何もかもが終わっているタイミングで、むしろ「6thいつかなー」と皆が思っているような時期でした。
そこから信じられないスピードで深く深くラブライブ!が、µ'sが好きになりました。
最初に三森さんのことを海未ちゃん役ということ以上のことを知ったのは、友人の家で見た5thライブの円盤。
その時はまだ「お、ダンス綺麗で可愛い人がいる…あ、海未ちゃんの中の人なのね」くらいの感覚でした。
そのあとFantasic FunfairのMVを全部見て、自分でFun!Fun!Fantasic Funfair!の円盤を買ってみて、気になりだして、Mステ出演しているのをみて、特番とか、紅白をみて、そのあと去年の年始にカードファイトヴァンガードの舞台で、コーリンの姿だけど三森さんを初めて生で、この目で見て…。
で、そのあとにミルキィホームズの発表会で割と近くて素の三森さんをみて、3月のjwaveのライブで初めてアーティスト三森すずこを見て、歌を聴いて、ダンスを見て、一気に好きになりました。
そのあとはµ'sのファイナルは2日間とも現地で参戦して、ミルキィの総天然色祭に両日参戦をして、三森さんの6thのリリイベに2回参加して、初めてスマイリウムを生で聴いて泣いて、そのあとにバースデーにも行ってまたスマイリウムで泣いて、お母さんの手紙でも泣いて。
その後は9月のお渡し会で初接近をして、緊張と、三森さんが美しすぎたのでずっと歯を食いしばってたら歯が欠けて、唇を噛んでいたら唇をブチ切って血だらけになって、そのあと言葉を交わしたことに感動しすぎて結構な熱を出してっていう信者っぷりを発揮してしまいました。
そのあとの、P'sライブではやっとアルバム曲を初めて聞けて、嬉しかったなあ…。
で、今回のGRAND REVUEですよ!
武道館両日参加しましたが、やっぱりスマイリウムで泣くんですよ。
ただ、その時、見間違いじゃなければ三森さんもスマイリウム歌いながらすごい泣きそうな顔をしていて…あれをみて完全に僕は決壊しました。
それが1日目。
そして2日目はなんと武道館の、バックステージ招待に当たったので、お会いしました。
あの素晴らしいステージで、素晴らしい空間に連れて行ってくれた、奇跡のように感動をいつもさせてくれる、三森すずこさんに。
その、ステージが終わった直後に。
長い時間お話ができるんですよ。
もう嬉しいなんてもんじゃなかったです。
テンションがあがりすぎて逆に涙は出なかったけれども、涙が出ないだけで完全に泣いてました。
2回だけ、このバックステージを含めて2回だけ三森さんの目の前でお話しましたが、写真や、映像以上に綺麗な方です。
「え、本物?3Dじゃなくて?」って本当に混乱するレベルです。
とまあ凄く思い出深い2日間だったわけです。武道館は。
で、その武道館の円盤が手もとにあるわけなんですが…。いや、なんか封を開けるのももったいなくて…ね?
その…まだ…観れてないんですよね…。
うち、映像設備がしょぼいので、カラオケでブルーレイ部屋を借りるか、友達の家で見ようかなってちょっと思っています。
それまでは…頑張って仕事します。
うん。そうします!
ちなみにバックステージ状態の時にいただいた僕の名前入りサインポスター。家宝です。