みなさん、
こんにちは。
遅くなってしまったけれど
今日は
おかえりモネについて
話したいなあと思います。
アップした日から
何を書こうか
何が書けるか
ずっと考えていて
気付けばもう次の作品の
クランクインが迫っているので
此処で
新しい器との交換をしたいと思います。
無事に
「おかえりモネ」撮り切りました。
約一年間、長いようで一瞬でした。
それは
短い、とはまた別な気がしていて
頭と身体を入れ替えながら
また進んでずっと進んで
潜り抜けた感覚です。
沢山の
ごめんなさいと
ありがとうございますを
今まで以上にしっかり考えられたような
一人の人間として
真っ直ぐに育てて貰えた期間だったなと思います。
現場に立つ度に
どっしりと支えてくれていた
スタッフの皆さまには
本当に感謝でいっぱいです。
未熟な私を温かく導いて
時にはぶつかりあいながら
百音と向き合って下さいました。
私は百音の一番の理解者、そして
味方でありたいと思うのと同時に
百音を生きるのは私だけれど
百音は沢山の人たちの想いや希望が
詰まっている人間で
私一人の頭や心以上に
彼女を色鮮やかにするために
心の受け皿を広く保つ必要もある
ということを学びました。
当たり前のこと
なのかも知れませんが
それは
私にとってはとても大きな学びで、
もっと芝居と向き合い好きになっていく中で
大切にすべき感覚に
なっていくんじゃないかなと思います。
そんなようなことも
ぽつらぽつら考えながら
みんなと丁寧に重ねていく日々は
他の何にも代え難いものでした。
百音の一生を生きた訳ではないけれど
彼女の生きていく証を
少しでも残せていたら良いなと
今は願うばかりです。
そして
キャストの皆さま。
どんな時も手を繋ぐように励まして、
一緒に駆け抜けて下さいました。
この作品で出逢えたこと、
共にした時間を出来る限り忘れたくないです。
皆さまの優しさに触れる度に
何度も立ち上がるきっかけを
貰って来たように思います。
この一年で
沢山の意識や競争に触れて
少し怯んだり、
でもまたやってみようと前を向いたり。
色んなことがあったし
色んなことを思いました。
私の身体を
時間と独白が駆け抜けていく度に
焦ったり必死になったり
忙しい日々だったなあと
終わってから
やっとそんなことを思います。
今は少しずつ
英気を養い
またお芝居に向き合う日々を
心待ちにしています。
この一年で
置いてきてしまったものや
新しく覚えたことと、
これからまた
愛だけが溢れた言葉や道標と
一緒に生きていけますように。
皆さまの過ごしてゆく毎日も
そんな日々でありますように。
「おかえりモネ」
今週から百音が
気仙沼に帰ってきました。
地元で
新たに出逢う人たちと奮闘する百音と
家族や幼馴染、そして地元の人たち
みんなの意思や願いを、
ドラマを観てくださる皆さまが
それぞれの心で
受け留めて頂けたらいいなと思っています。
どうぞ
最後まで「おかえりモネ」を
宜しくお願いいたします🌅
坂口さんカメラの私📷
清原果耶
コメント一覧
コメント一覧
応援しております。
映画ドラマサイトのFilmarksで、清原果耶さんの出演作品は、他の役者さんと比較しても、評価が高く、驚きの4前後がほとんどなのには納得してしまいます。
ありがとう。ジョゼ?(果耶ちゃん)
おかえりモネ 心に染み渡る朝ドラで何回も観たのは初めて、ファンブックを読むだけで目頭が熱くなる。 ディアンドナイト 川辺で安藤さんへ問い詰める姿が神々しい果耶ちゃん、奈々の気まぐれ雲はいつまでも心に染み渡る。 まときみ 微妙な心の変化を長セリフと絶妙な演技で、スナックとカラオケのシーン大好き。 夏への扉 宗ちゃんを想う璃子がけなげで、ラストの果耶ちゃんはこの世の女神か。 ジョゼ 最後の絵本には泣けた、果耶ちゃんめちゃくちゃ上手い。 宇宙でいちばん 初主演で桃井さんと素敵なファンタジーに。 砕け散る おっす、違った一面に惹かれる。 愛唄 凪が果耶ちゃんそのもの泣いた。 ちはやふる 準クィーン我妻伊織の福井弁と演技にハマる。 望み、花束みたいなど、しっかり印象に残る果耶ちゃん。あの若さで、ベテランの「受けの演技・間」を会得してるからか。 凄いです。 続く
おかえりモネ総集編の前後編、拝見しました。
今でも作品の残り香を感じます。
「ファイトソング」の放送も楽しみにしていますね。
^_^
ジンギスカ~ン♪
て曲、実は
ドイツ語で歌ってるんですよ(  ̄ー ̄)
寒い日が続きますね。
お互い体調を崩さない様に気をつけましょうね。
果耶さんは最近はどんな事に興味を持っていらっしゃいますか?
^_^
第34回日刊スポーツ映画大賞、助演女優賞受賞、おめでとうございます。㊗️🎉🎊🍾🎈
これからのご活躍にも期待しています。
^_^
来年一発目の王様のブランチで、またインタビュー映像が流れるみたいですね。
どんな話を聞けるのか、楽しみにしていますね。
^_^
メリークリスマス!🎄🎁🎅
^_^
今夜はクリスマスイヴですね。
どんなご予定ですか?
楽しく過ごせると良いですね。
^_^
紅白歌合戦の審査委員楽しみです😀
体調に気を付けて頑張ってください。
紅白の審査員をされるんですね。
果耶さんはどんな衣装で出演されるんでしょうか。
当日を楽しみにしていますね。
^_^
「ファイトソング」の新しい予告編、拝見しました。
空手の型をやっている姿なども拝見出来て、嬉しかったです。
本編放送開始が楽しみで仕方ありません。
^_^
今夜の「婚姻届に判を捺しただけですが」の放送後に、また「ファイトソング」の予告編が流れそうですね。
本放送が始まるのが待ち遠しいです。
^_^
自分にとってははじめて見る朝ドラで
とても好きなドラマとなりました。
これからも頑張ってください!
王様のブランチ、拝見しました。
空手着姿、凛々しいですね。
つばを後ろに回したキャップ姿は可愛らしかったです。
注目ポイントとして書かれた、「全員不器用」なキャラクターが織りなす人間模様を楽しみにしております。
^_^
もうすぐ今年も終わりです。
果耶ちゃんはきっと大忙しでしょう。
どうかカラダだけは大切にして下さいネ。
今の内に果耶ちゃんにリクエストを聞いて貰いたくて、一方的ですが少し心に留めて貰えたら嬉しいです😙
果耶ちゃんのファンになったきっかけは『精霊の守り人』なのですが、あの時の果耶ちゃんの奮闘がまるで『キングダム』の羌カイを彷彿としてしまって🤗
あれ以来『キングダム』の羌カイ役、果耶ちゃん以外の誰かはちょっと受け入れ難いナァって・・・😅 羌カイ役を果耶ちゃんがしてくれたら全国のキングダム羌カイファンは狂喜すると思うワ👍👍👍 だからちょっと羌カイに興味を持って貰えたら嬉しいです🙃
ワタシは果耶ちゃんを見ていると何故かイザベル アジャーニと八千草薫さんを思い出すの。二人はタイプが対照的な女優さんですが、果耶ちゃんはその二人のどちらにもどこかしら似ていて、いつかきっと二人を凌駕するくらいの女優さんになると思います😉
ファンとしてもとても楽しみ😁
何はともあれくれぐれもカラダを大切に健康がいちばんだからネ 🌠
ではではご機嫌好う (⌒‐⌒)
本日は雨の後、北風が吹く寒い一日になりそうです。
お互い体調を崩さない様に、温かくして過ごしましょうね。
^_^
年内に番宣などで番組に出演される事はあるのでしょうか?
情報が解禁されたら、教えて頂けますと有り難いです。
^_^
今日は寒暖差が激しい一日になりそうですね。
お互い体調を崩さない様に気をつけましょうね。
^_^
今夜の「婚姻届に判を捺しただけですが」の放送後でも予告編を拝見出来そうですね。
楽しみにしています。
^_^
次週の王様のブランチで、ファイトソングが紹介されるみたいですね。
楽しみにしています。
果耶さんのインタビュー映像とか流れないかなぁ。
^_^
空手の道着姿、お似合いですね。
ドラマが終わってからも続けられてみては如何でしょうか?
ダンスがお好きな果耶さんなら、きっと上達も早い事と思います。
^_^
撮影は順調でしょうか?
寒さも増して来ていますので、お互い体調を崩さない様に気をつけましょうね。
^_^
ファイトソングの予告編が流れていましたね。
果耶さんの道着姿、カッコイイですよ。
本編放送が益々楽しみになりました。
^_^
今日夕方から明日の朝にかけて雨☔️みたいですね。
お互い体調を崩さない様に気をつけましょうね。
^_^
「ファイトソング」のキャストも少しずつ発表されていますが、どうやら三角関係になるそうですね。
今回は恋愛要素も強めなのでしょうか。
どんなドラマになるのか、放送が楽しみです。
^_^
お忙しくて大変かと思いますが、お体に気をつけて、撮影頑張って下さいね。
^_^
12月に入り、今年も後一カ月。
慌ただしい師走になりそうですね。
昨日との寒暖差が激しいので、体調を崩さない様に祈っております。
^_^
段々と布団の引力に逆らい難くなる今日この頃ですが、お元気ですか?
果耶さんは年末年始は撮影でお忙しいのでしょうか。
どうぞお体に気をつけて、頑張って下さいね。
^_^
ウクレレの練習は続けていらっしゃいますか?
いつか果耶さんの弾き語りも聴いてみたいものです。
^_^
果耶さんには空手以外にも、少林寺拳法とか体験してみて欲しいですね。
きっと向いていらっしゃるんじゃ無いかなぁと思います。
^_^
もう空手の道着🥋はお召しになりましたか?
帯を結ぶと身が引き締まる思いがしますよね。
これから寒くなり、空気も乾燥しますので、どうぞお体に気をつけて頑張って下さいね。
^_^
空手の稽古は順調ですか?
慣れない動きで筋肉痛など大変な事も多いと思いますが、普段なかなか意識しない、立ち方や呼吸の仕方など、感動する事も多いですから、楽しみながら頑張って下さいね。
^_^
TBS火曜ドラマ「ファイトソング」出演決定おめでとうございます。㊗️🎉🎊🍾🎈
空手をやっている女性の役と言うことで、果耶さんの胴着姿も拝見出来そうで、楽しみにしています。
空手と言う事で、黒帯ワールドと言うYouTubeチャンネルがご参考になるのではと思います。
宜しければご覧ください。
基本素足で移動稽古などをすると、体重がかかる親指の根元の辺りは、タコになって皮が剥けたりしますので、自主練は足袋を履いたりしても良いと思います。
お体に気をつけて、頑張って下さいね。
^_^
最近「99.9-刑事専門弁護士-」の果耶さんゲストの回をまた拝見しました。
ちよっとした仕草や表情にも、心の葛藤や変化を感じられて、素晴らしい芝居だなぁと感じました。
これからも様々な作品で、あなたの演技を拝見出来る機会を、楽しみにしています。
^_^
一日の寒暖差が激しいですね。
これからまだまだ寒くなりますので、お互い体調を崩さない様に気をつけましょうね。
^_^
大分空気が乾燥していますね。
静電気も怖い季節ですので、お互い気をつけましょうね。
適度な水分を摂りつつ、頑張りましょう。
^_^
おしめ屋のトメから
奇跡的に勝利を奪った
謎のメイクウーマンKAYAKO
今、リングイン❗️(#`皿´)
さて対するは…
空気が乾燥している様ですね。
お互い風邪などひかない様、気をつけましょうね。
^_^
最近は過ごし易い気候でありがたいですね。
ただ、一日の寒暖差は大きくなりつつある様で、着る服を選ぶのに迷いますね。
果耶さんは最近はどんなファッションをされていますか?
清原さんもお体に気をつけてまたドラマ映画で素晴らしい演技見せてください。失礼します。
天気予報に拠れば、週末は寒暖の差が激しい一日になりそうですね。
お互い体調を崩さない様に、気をつけましょうね。
^_^
セブンティーン卒業記念動画拝見しました。
色々な思い出に浸りながら、卒業の意味を噛み締めている様な姿が印象的でした。
これからはセブンティーンと言う雑誌の枠にとらわれない活躍を期待しています。
お体に気をつけて、頑張って下さいね。
^_^
生まれて初めて連続ドラマを全て録画し、週毎のまとめたものも、出演者の方のトーク番組も録画して、ゆっくりと楽しませていただきました。
毎日の何気ない生活の中に、こんなにも様々な事が起こり、そして淡々と過ぎ去っていく中に、人々の色んな思いが影響していく。
特別な事ではなく、僕たちにもあり得る本当に身近なドラマですごく共感できました。
「透明なゆりかご」の時から、あなたのお芝居がとても心地よくて、すっかりファンになっています。
これからも、清原さんらしく、楽しんでお仕事続けてください。
僕もまたテレビや映画で観られるのを楽しみにしています。
ありがとうございました😊❗️
果耶さんがウクレレで弾いてみたい曲はございますか?
ウクレレと言えば個人的に思い出すのは、クイーンのグッドカンパニーです。
未聴でしたらいつか聴いてみて下さいね。
^_^
私はクラシック音楽が好きで、今週、地元で約2年ぶりにピアノのリサイタルを聴きに行くことができました。演奏者はロシアの有名なピアニストで、その女性指導者が最近亡くなり、それを偲んだコンサートでした。
会場は約2000人でほぼ満員、周囲の大きな熱量は感じるものの完全な静寂な中で愛しい曲が演奏されていきます。瞬間的な音の微妙な強弱、長調短調の移り変わり、低音高音のダイナミックな動きが繊細に表現され、大変心地よい幸せを身体全体で感じることができました。
そして、最終曲で一緒に聴いていた高校生の娘とともに涙が出るほど感動していました。
感覚的に似ているなと思ったのは、瞬間瞬間で感じる繊細な表現とそこから感じる心地よさです。また全体を通じて感じる満足感にも似ていると思いました。
このピアニストは現在年齢50歳、小さい頃から神童と呼ばれてきました。この世界は、同じ曲でもその年齢でしか出せない素晴らしい音があると言われます。若いフレッシュな音、人生を積み重ねた音、いずれも輝いています。
本人の絶え間無い、計り知れない努力の結果だと思いますが、あらためて、「おかえりモネ」を通じて現在の清原さんの素晴らしい表現に出会えたことに感謝します。
今後も清原さんがまさにartistとして健康にご活躍されることをお祈り致します。
限りある人生の中で、何を見るか、何を聴くか、何を読むか、自由に選択出来る中で、何を選択するのか、それがあなた自身を創ります。
^_^
本当に素敵なドラマをありがとうございました
。
清原さんはおふゆちゃんの役で初めて知り、
透明なゆりかご、蛍草他、真摯な演技に魅了されました。
今後のご活躍を楽しみしております。
次回作はどのような作品なのでしょうか?心待ちにしております。お身体に気をつけてお過ごしください。
これから段々と寒くなって来ますので、お互い体調を崩さない様に気をつけましょうね。
あれからカスタネットは練習されていますか?
^_^
次の出演作も楽しみにしていますね。
^_^
私は今年宅浪生活を送っているのですが、コロナのこともあって友達にはほとんど会えず、最初の頃は日々の楽しみを見失ってしまっていて…そんな時見始めたのがこの朝ドラでした。
毎朝15分の楽しみは前向きになれる気持ちの支えであり、規則正しい生活を送るのに欠かせないものでした。
気づけば、朝は1人でゆっくりと物語を噛みしめ、夜は家族でワイワイキャアキャア言い合い、時に涙しながら楽しむのが、いつの間にか私のルーティンになっていました😅
清原果耶さんという同世代の素敵な女優さんを知ったのも、朝ドラを最初から最後まで観たのも今回が初めてだったのですが、ものすごく心引かれるものがあり、ハマって抜け出せなくなる面白さもあり、
全部観ることができて本当に良かったなと思っています!
果耶さん御自身が以前ブログに書かれていた
『生きていると 難しいことも
悔しい悲しいこともいっぱいあるけど
それ以上に 楽しいことだってあるし
感動することだってあるから!と
前を向くきっかけを持って貰えるような
そんなドラマになっていたらいいなと思います。
大きな勇気じゃなくても。
小さな希望の寄せ集めで
頑張れることだってあると思うので』
"おかえりモネ"は私にとって、まさにそんな朝ドラでした!!
本当に最高のドラマを届けて下さって、ありがとうございました。
この朝ドラに出逢えて良かったです🥰
そして、モネ役が果耶さんで本当に良かったし、果耶さんじゃなかったらモネは成り立っていなかったと思います。
もう最終回を迎えてしまい寂しく思うと同時に、モネロスに陥ってしまってます💧
でも、辛くなった時はモネの頑張る姿や数々のメッセージ(名言)を求めて、録画モネに戻りたいと思っています。
そして、私も来春いつかのモネみたいに合格を喜べるように頑張りたいと思います💪
合格できたら、入学までの空き時間に果耶さんが出演されている映画やドラマを鑑賞することが私の今の楽しみです🎵特に"透明なゆりかご"は絶対観てみたいです!!
この朝ドラをきっかけとして、果耶さんの演技・歌声・ブログの文章…全部ファンになったので、これからはずーっと応援していきたいなと思っています📣
くれぐれも体調には気を付けて、無理なく頑張ってください!今後のご活躍に期待しています✨
今日も素敵な一日になります様に。
^_^
投票に行って来ました。
少しでも明るい未来になります様に。
^_^
毎日、欠かさず拝見させていただきました。8時を待てずBSで(笑)
すばらしいドラマで最終回も希望に満ちていました。だから本当によかったです。。。
よかったはずですが、生活の一部になっていましたので、おかえりモネのない月曜日からが少し怖いです。
これからも更なる活躍を楽しみにしています。
「おかえりモネ」お疲れさまでした。毎日見るのがとても楽しかったです!
同世代で活躍されていて、勇気づけられます。
これからも応援してます!
初めて朝ドラを見ました。
震災時すでに地元を離れていたのですが
震災のニュース映像を数年前まで見ることが出来ず
帰省した時に感じる、疎外感。
どこか悶々とした気持ちが消えない。
これはなんだろうと思い続けてきましたが
「おかえりモネ」を見て
「見てない」からなんだと
気付かされました。
嵐の後、実家の庭で一歩が踏み出せないモネ。
私も何度もそんな気持ちになっていました。
セリフのひとつひとつが丁寧に作られていて、皆さんの演技も繊細で、何度見返しても感動します。
気仙沼を大切に思っていただき、ありがとうございました。
今は果耶さんの過去作品を見まくってます。
あまり無理せず身体に気をつけて
これからも素敵な作品楽しみにしています。
様々な世代の人の優しさを感じることができました。ありがとうございました。
これからも俳優業をはじめ頑張ってください。
最終回の日
夜の回をやっと拝見することができました
第一話からあっという間でした
登米を走る自転車が昨日のことの様です
今回の朝ドラは 優しく
切なく 力強く 人の心の愛を感じました
つらいとき 苦しいときは 空を見上げて
このドラマの事を モネの事を思い
顔を上げていこうと思います
モネ 果耶さんに 幸せな日々が訪れ
いつまでも続きますよう
心からお祈り申し上げます
🌈
今日最後の放送を見て、今は茫然とした時間を過ごしています。
半年間、たくさんの感動を与えてもらったことに感謝の気持ちでいっぱいです。
そして「清原果耶」という才能あふれる女優さんを知れたことにも感謝です。
本当にありがとうございました。
果耶さんは次のお仕事に取り組んでいると思いますが、自分はもう少し「おかえりモネ」に浸っていたいと思います。
今後もテレビや映画で活躍する姿が見られることを期待しています。
ありがとうございました。
モネの世界にどんどん吸い込まれている日々がとても幸せでした。毎日のスタートが幸せではじまって毎日が楽しかったです。ありがとうございました😊
これからもずっとずっと応援し続けます!
おかえりモネ、本日はいよいよ最終回ですね。
リアルタイムではありませんが、楽しみにしております。
^_^
本当に長い間お疲れ様でした、そして何より感動をありがとうございます。
モネが始まる前からずっと清原さんのファンでLINEを貰ってましたが、今回のドラマでまた新しい清原さんを知ることができました。こちらで地震の被害があった時には、優しい応援メールを頂き感謝しています。
今回のドラマは東日本大震災が背景となっていますが、その中での人々の心の中の動きや葛藤や本音や、それを思う周りの人の思いなど、本当に奥深い、しかもリアルさを感じました。オリジナル脚本に感謝です。これからも引き続き応援しています。今後のご活躍を楽しみにしております。
今日が素晴らしい一日になります様に。
^_^
感謝の気持ちが心に真っ直ぐに届きました。私たち読者の心もハッピーな優しい気持ちであふれています。
ありがとうございます!
ザ・テレビジョンのインタビュー、拝見しました。
最終回が益々楽しみになりました。
このドラマでのご苦労は、きっと後に大きな実を結ぶのでしょうね。
^_^
感動です。
恥ずかしながら清原さんのことを殆ど知らないままおかえりモネを見始めました。
でも今ではすっかりファンになりました。
勿論見た目の透明感などもありますが、
やはり表現の仕方や表情など、テレビに釘付けになってしまいます。
わたしとは歳も20ほども違いますが、、こんなに若い方で素敵な方がいて、未来は明るいなぁなんてすら感じてます笑
毎日モネを見たあとは、いつも歩く道も優しく感じて、
大切な人に大切と伝えたくなります。
あとモネも3日だけで、ほんとにほんとにほんとーーに寂しいですが、
しっかり見届けたいと思います!!
もねロスも楽しみたいと思います。お体に気をつけてください。応援しています。
「おかえりモネ」は現代の話で、自分の知っている時代のお話なので、もねちゃんにとっても感情移入して見ていました。
私はもねちゃんのような辛い経験はしていません。
それでもかやちゃんが演じるもねちゃんの心が伝わってきて、一緒に泣いたり笑ったりしました。
それから、先生ともねちゃんの関係性がとっても羨ましくて、私もお互いに支え合えるような人に出会えたら良いなぁと思いながら見守っていました。
あと3日で終わってしまうのがとって寂しいです😔
私の心にとっても響いた作品でした✨
かやちゃんありがとう♡
コメントするのがこんなに遅くなってしまいました、笑
本当に1年間お疲れ様でした🐶❤️
1年間同じ役を演じ続けるなんて、そんなにないことだと思うし、大変だったと思います… インタビューなどを見ていると、本当に果耶ちゃんは百音の1番の理解者なのだなあと。共演者の方々もおっしゃってたけど…。
朝ドラヒロインを終えた果耶ちゃんかっこいいです、うまい言葉を見つけられないのだけれど笑、かっこいいです。🥺
はやく宮城行きたいなー、、、、
東京編のロケ地巡りもする予定♩
坂口カメラーーーーー^ - ^おふたりが仲良しでぎゅんぎゅんしてます2/2たのしんでねっ笑笑
もう最終週だね!朝から泣いてます!寂しいよ!本当に寂しい。終わらないでほしい🥲でもモネちゃん最後まで見届けます^^
次の作品もたのしみにしてます〜撮影頑張ってください🎶
いよいよおかえりモネも最終週ですね。
ドキドキワクワクしています。
^_^
おはよう日本でのインタビュー、拝見しました。
いよいよ来週、おかえりモネの最終回を迎えるんですね。
どんな最終回になるのか、今から楽しみに待ちたいと思います。
^_^
あさイチでのカスタネットコーナー、面白かったです。
皆さん、楽しんでやっていらっしゃったのが印象的ですね。
リズムは音楽の基礎ですし、ウクレレの演奏にも良い影響があると思います。
楽しかったら、これからも続けてみては如何でしょうか?
^_^
今日は北風が吹くかも知れないそうです。
温かくしてお過ごし下さいね。
^_^
こちらは今朝から冷え込んで、雨が降っています。
そちらはいかがですか?
これから寒い中で冷たい雨に降られる事も多くなるかと思います。
風邪など召されませぬ様、お気をつけ下さい。
^_^
気仙沼でのファン感謝祭の映像をやっと拝見しました。
役ではない出演者の方々を拝見出来る機会は、あまりありませんので、拝見出来て嬉しかったです。
今朝は冷えましたが大丈夫でしたか?
これからも最終回まで、おかえりモネを楽しみにしていますね。
^_^
おかえりモネも残りわずかになりました。毎回楽しみにして一日に何度も観ています。どんな結末を迎えるのか、ドキドキしながら最後までしっかり見届けたいと思います。
身体に気をつけてお仕事頑張って下さい。応援しています。
今日は夏日になるそうで、寒暖差が激しいですね。
お互い体調を崩しません様に。
^_^
護られなかった者たちへ観ました。
とても考えさせられました。
見終えて8時間たった今も衝撃が忘れられません。
良い作品をありがとうございます。
今日も気温が低くなりそうですね。
風邪など召されませぬ様、お気をつけ下さい。
おかえりモネ、いつも色々考えさせられます。
これからも楽しみにしていますね。
^_^
今週は気温の変化が激しくなりそうですので、お互い体調管理には気をつけましょうね。
^_^