みなさん、
こんにちは。


今日は
朝から買い物に行って
ずっと食べたかったそうめんを買いました。
で、食べました。

夏が迎えに来てくれたけど
ちょっとまだ、乗っかれなくて
お家で涼んでいます。




そんなことはさておき、
「おかえりモネ」
第一部が幕を閉じました。

迷いながらも
誰かのために、何かのために役に立ちたいと
必死に足掻いてきたモネは
森林組合で働きながら出会った
様々な人たちの心に触れて
成長しました。

サヤカさんや、森林組合のみんなの側で
人として大事にすべき考え方を学び
ゆっくり消化していくモネに
青さを感じながらも
それでいい。というか
そういうことだよな、と
頷かせてくれた安達さんの脚本が
私はやっぱり好きです。






撮影はもう終盤なのですが、
新しく届く脚本を読む度に
ぎゅっと胸が詰まって
この想いを
皆さまにお届けするにはどうすれば良いのかと
頭を抱える日々ですが、

どんな形であれ
観てくださった方々の日常が
柔らかくなったり
優しくなったり
あるいは
息抜きになったり
していたら良いなと思っています。


何か
もっと色々書きたくて
ブログを書き始めたんですが
まだ言葉にするには早かったみたいなので
この辺でやめておきます。

皆さまも私も
優しく温かい日々を
送れますように。


来週からモネも
東京という新たな土地で頑張ります。
気仙沼のこと
登米のこと
出会ったみんなのことを心に留めて

どうか見守って貰えたら幸いです。



では。




清原果耶