月別アーカイブ / 2018年05月











みなさん、こんばんは〜








今日も 透明なゆりかごの撮影をしていました。










うーん






やっぱり
ずどんって一気に
心に落ちてくるものを
拾い上げるのに時間がかかります。





急ぐ必要はないと思うので
自分の時間をかけて
しっかり向き合っていけたらいいな、、






台本から受け取るものと
自分が現場で感じるものが


忙しく頭と心を駆け巡っている
毎日です。








そして最近 台本以外の
本も読む時期に入りまして
(定期的にくるんです)


たくさんの
言葉の表現の仕方を知れると
なんだか 嬉しくなりますね、、





それだけで少し目の前の世界が
 広く感じます。








私はある日から自分が感じたこと、気づいたことをノートに書くようになりました。

書き始めてそんなに立っていないのに
残りのページ数が
半分を切ろうとしていて


今まで意識していなかったけど
思っていたよりたくさん、そして複雑に
感じていることがあるんだなあ、と

ノートのページが進むにつれて思います。







現場に入ったり
本を読んだり
作品を観たり
誰かと話したり




色んなところで
色んなものを
色んな角度から

見て感じて吸収出来たらいいな。










そんなことを ふんわり考えて、いる。








今日もお疲れ様でした☺︎
早く帰って寝ようっと。








では。






_var_mobile_Media_DCIM_103APPLE_IMG_3191.JPG
今日の私、。
















Kaya











みなさん、こんばんはーー





GWいかがお過ごしですか、、



私は 
今日は透明なゆりかごの
撮影をしておりました。











そして



昨日越谷レイクタウンで行った

レピイベで レピピのイメージモデルを
ついに卒業いたしました!!






一年間、一瞬だったなあ

憧れてたレピピのイメモになって
色んなところで撮影をして
イベントをして
コラボ服を出したり
卒業旅行で台湾にも行ったりして…


 


この一年間
レピピっ子のみんなや
レピピスタッフの皆さんに
たくさん支えて、応援していただいて
無事にレピピのイメモを卒業し、

次のイメモの みあ に
タスキを渡すことが出来ました。






イメモとして活動し始めた時は
不安がいっぱいで

レピピのイメモに憧れてはいたけど、
私が イメモでいいのかな。とか

ネガティブなことを
考えてしまっていて

けれど
撮影やイベントを重ねるにつれて
応援してくださるファンの方々が
どんどん増えていって

たくさんの方々の憧れだったり
愛されているブランドのイメモになれて

本当に幸せものだなあ、頑張らなきゃなと
やる気が湧いて来て


毎回、私も含め
イベントに参加してくれた
レピピっ子のみんなに
いかにイベントを楽しんでもらえるかを
考えてました…😌


イベントを行う度に
たくさんの笑顔や涙をくれて
私は こんなにも応援してくれるファンのみんなと
気持ちを共有できるのが嬉しいことで
私の力の源になっていたのか…!と
改めて驚いて、ありがたいことだと
気づかされました。






今まで応援してくれたファンのみんなや
一年間支えてくれた素敵なスタッフの方々には
感謝で胸がいっぱいです。



レピピアルマリオ という
こんなにも素敵なブランドのイメモになれたこと
私は誇りに思います。


これからも今まで応援してくださった方々への
感謝を忘れずに
また一歩ずつ頑張っていこうと思います。








今まで本当にありがとうございました !!






 
_var_mobile_Media_DCIM_102APPLE_IMG_2120.HEIC









これからも応援してもらえると嬉しいです、、













清原果耶







↑このページのトップへ