hello:)
少し前にブラジルに渡った話はしたんだけど、
今日は向こうに行ったほぼ初日の話。
ブラジルに着いたその日だったかな、
少し案内してもらって初めての街を歩いた。
ブラジルにはバールっつって、
日本で言うコンビニみたいな感じかな?
見た感じはキヨスクのが近いかなぁ?
スナック菓子や日用品、飲み物とかまぁ色々あって、
店によっちゃ軽食なんかも取れたりコーヒー飲めたり。
ガラナとはそのバールで初めての出会った。
もちろんコカコーラなんかもあったんだけど、
それよりガラナ(正直ここで初めて聞いた言葉で、俺的には"グアラナ"なんだけど笑)がブラジルはメインだと。
長く住むつもりだったし、郷に入っては郷に従えって事でそのガラナを頼んでみた。
驚きのシステムなんだけど、ビンから透明ビニール袋に移してそこにストローを刺してもらうのがライトなスタイルだった。
結構衝撃でした。シンナー吸ってるみたいに見えるんだもん笑笑
ガラナが超ポピュラーて事なので有名人気ブランドから安いブランドまであって…
瓶の感じは覚えてるけど、その後見た事ないようなブランドだった記憶。
初めての印象は「これからはコーラにしよう」だった笑笑
ま、ビニール袋にストローってスタイルも衝撃だったしね笑
でね、その後知るわけで。
ブラジルガラナの2大ブランドを。
アンタルチカとブラーマ。
その2つでも特に好きだったアンタルチカ。
未だにガラナの件で現地ブラジル人の友達と話したやりとりを覚えてる。
いつも行く店でガラナを頼むとアンタルチカかブラーマか聞かれて毎回アンタルチカを飲んでた俺に
「おまえアンタルチカ好きだな!」
って。
なんとそんなアンタルチカ、現在日本でも販売されてて、たまにコンビニでも見かけるようになってきた。
日本で見つけた時は嬉しかったなー!
1回コストコでケース売りしてるの見つけた時は2箱とか買ってた。
うちの近所はブラジル人が多い地区もあったりするんで比較的身近に売ってたりすんのよね。
なかなかどんな味、とは伝えられない独特な味なんだけど、
すごくいい匂いで日本でもきっと人気になるはず。
アンテナ感度高い人は是非是非チェック推奨です!!
そんな俺も今アンタルチカ飲みながらコレを買いてたりして笑
今日はこんなところで。
peace☮