
プレで
履いてた
エンジニアブーツ
千秋楽
終わって
サンモールから
夢の島に…
フェリスの女
歌って
楽屋戻って
ビーサンから
ブーツに
履き替えようと思ったら
片方
足入らなくて
中見たら
裏地が
めくれて
どこに
足通せばいいのか
わからない状態なってて
焦って
『雨』までに
舞台上
戻らないといけなくて
無理やり突っ込んだら
裏地
余計に
大変な事なって
とりあえず
片方
ビーサン履いて出ようかと思ったけど
片方だけ
ビーサン
ナシだな思って
ムートンも
持って来てたから
片方だけ
ムートン履いてみて
片方だけ
ムートン
ナシだな思って
段々
出番
近付いて来て
焦って
もう一回
エンジニアチャレンジしたら
さっきより
入りづらくて
気付いたら
ムートン
脱がずに
エンジニア
履こうとしてて
ムートンの上に
エンジニア
ナシだな思って
ムートン脱いで
無理やり
エンジニアに
足突っ込んだら
裏地
全部破れて
スッっと入って
ダッシュで
袖行って
そのまま
悲しみの傘もさせず
足元
たっぷり
違和感で
僕たちは生きている〜って
客席の
ペンライト
靴
履けたから
ふってくれてるのかと思って
夢心地……
アクションとか無いのに
なぜ
壊れたかた
考えてみたけど
多分
祥太と慶太の
ジャンプ
検証した時の
二回目の
慶太の時だ
ふくらはぎの
筋肉に
違和感
覚えたのも
その時だし
そんなのを
いつも
跳んでる
あの兄弟は凄い
そう言えば
先月25日
明治座
石川さゆり40周年スペシャルデイの時
いつもより
ショー出る時間
少なかったんだけど
その日
踊り終わって
袖にハケた瞬間
帯が
パ〜ンって
全部外れて…
いつもなら
まだ
舞台上いるから
舞台上で
パ〜ンってなってたかもって
考えたらゾッとするよッ
これ何かに守られてたんだよッ!って
興奮して
話してたら
今日
いつもより
激しく
河内音頭踊ってたからなったんだよって言われて
もう少し
抑えてって
説教された
朝花
聴きたくなった…
石川さゆりさんの
朝花
いい歌だよ…!
by柏進