宇宙兄弟って、漫画だけど、
なんか僕にとっては、
登場人物が現実にいる人たちの
ような気がして。
何度も読み返しては、
毎回元気をもらってるんです。
最新巻27巻。
ん~、いや~、まいった。。
これまでにないぐらい、感動しました。
宇宙飛行士となって、
難病を治す方法を、
宇宙で開発したいという夢に挑む女性、
伊東せりかさんの
ストーリーなんですが。
まだ読んでない人は
この先ネタバレになっちゃうので
読まなくてもいいですよ~
せりかさんは、
お父さんをALSという難病で
亡くして以来、
その病気をどうにかして治したいと、
医師になって、その次は、
治療薬開発が宇宙でならできると、
宇宙飛行士になった。
運動的でよく走り、よく食べる。
なんか理想の女性だな~
いつも前向きで朗らかな笑顔。
なんか理想の女性だな~
そんな彼女に試練がやってくる。
読んでるこっちも
苦しくなって、
はがゆくなって、
途中で漫画を
投げたくなっちゃうぐらい。。
きっと、せりかさん本人は
もっとしんどかっただろうな。
でも、そんな彼女を、支えたのは、
ずっと夢に向かって
走り続けきた彼女の姿を、
これまでも見てきた人たち、
信じている人たち。
人が、人を信じる力って、
すごいなぁって、
あらためて感じたなぁ。
読んでて思ったこと、それは、
僕自身も、そうなのかもなぁって。
デビューしてから、
走り続けてはいるけど、
結果を残せてなくて。
でも、カサリンチュの音楽を、
声を、信じて、
応援し続けてくれる人がいてくれて。
せりかさんは、迷ったり、
自分を見失いそうになったりしながら、
それでも、
大切な人たちのことだけを思って、
今の自分を信じて、
まっすぐに走って、
ついに、
実験を成功させた。
ずっと我慢してきたものが、
あふれだすシーンは、
とても美しくて、
せりかさんを抱きしめたくなる。
とても感動的なシーンです。
苦しんだ分、頑張った分、
嬉しさも大きくなるんだろうな。
27巻を読んで、
次は、自分だなって思いました。
信じて続けていれば、
描いた日がいつか来るって、
そう思いました。
いつも力をくれる宇宙兄弟、
ほんとにありがとう。
あーーいつか、
ヒット曲だしたあとに言いたい!
"It’s a piece of cake !!"
コメント一覧
コメント一覧
何気なく観た 宇宙兄弟。
いつの間にか 録画するほど ハマっていきました。
宇宙飛行士の試験の様子、人々の心理状態など
すごく繊細に、丁寧に描かれてました。
また 第2章として 新たに放映してほしいな。
ぷいぷい音楽祭で カサリンチュの名を知り
宇宙兄弟で どっぷり カサリンチュにハマってしまった私です。
宇宙兄弟は 私を カサリンチュに導いてくれた
大切な番組です。
カサリンチュの力も、タツヒロさんのセンスも。
だって、本当にどれだけの元気をもらってきたか、どれだけ日々を彩ってくれたか…測り知れませんから。
宇宙兄弟にも沢山の感動や熱い想いをもらってきました。
だから、そんな両者がつながった時、「うわぁ!」って、やっぱりいいものって繋がってるんだ!って興奮したんです。
カサリンチュを通して色んな素敵は繋がっていたから、これからもきっともっと素敵な繋がりは続いていきますね!
うん…最近ものすごく情熱を傾けたり、感動したりしていなかったなって、足りていなかったものにもちょっと気づかせてもらいました。
いつもながら、ありがとうございます。
寒い季節、喉をお大事にご活躍くださ~い。
気持ちが落ち込んだ時の お薬だし
嬉しいことがあれば 報告して癒され
握手の暖かさで 気持ちはぬっくぬく
サイコーだよ カサリンチュ
どんどん沢山の人の 耳と心に届くから
ありのままのカサリンチュで GO‼︎‼︎
私めと小山宙哉氏、小山氏は全く知らないところで不思議は縁があり、テレビ放送前から宇宙兄弟は、応援しておりました。
宇宙兄弟がテレビ放送されると聴いた時もうれしかったんですが、
それ以上にそのエンディングをカサリンチュが担当すると聴いた時は、言葉が出ないくらいの驚きを持ちました。😳
そして、以前!宇宙兄弟のイベントに、カサリンチュが出演して、
小山さんのタツヒロさんがいっしょに写ってる写真を見た時には、鳥肌がたちました。😂
本当に私が勝手に思っていることですが、カサリンチュと小山氏、夢を追いかけていき、一生懸命で、あたたかいところ、似ているところが満載ですよねー。(^ ^)
😄これからも応援していきます。😊
丁寧に描かれてるのが好きです。
それぞれ抱えてるものがあって、自分の人生を生きてて。
今の私には夢中で追いかけてると言えるものはなくて、
そのまま自分を重ね合わすことはあまりないけれど、
そこで語られる言葉に、はっと気づかされたり、
自分もこうありたいと思ったりします。
カサリンチュの曲もそんな存在です。
思い描いた未来はきっと近いはず !
これからもずっと応援していきます♪
感動的なせりかさんのシーン、の前に
六太のメールにやられました。。。
ティッシュを求めて中断でしたー。
聴くほどに心に響くいい曲です✨
曲とか歌詞とか二人の声とか、ライブで会える笑顔とかが、言葉では上手に言い表せられないのですが、私の力になっています
二人が目指す所へたどり着けると信じています!
小さな力ですがこれからも応援し続けていきます
ダブルミリオンを達成した曲でも
心に響く人、響かない人がいるわけで。
本人がまだまだと感じているカサリンチュ曲に
助けられている人がいて。
なんて言ってみたものの
タツヒロさんがいる世界は
売れてナンボ!の世界で…。
まじめにやっていれば
必ず見てくれる人がいます。
大丈夫!大丈夫!
そして、北海道ソールドアウトおめでとうございます🎉
27巻の感想、タツヒロさんの想いが伝わってきました😊
せ
カサリンチュのええ声とええビートは、これからじわじわ…どっどどーーーっと、沢山の人の目に耳にとまっていきますよ✨
微力ながらこれからも、応援してます👍
幸先良いよ!
少しずつでも、結果はきっと付いてくる!
応援してまっせ(ゝω∂)V
また会えるの楽しみにしています。
夢って、頑張ってる人って、かっこいい。
タツヒロさんの『次は自分だな。』
サイコーです!
涙無しではいられませんでした。
今からでも自分にも何かやれないだろうか…と考えさせられました。
カサリンチュ、今でも充分に私は満足ですが、お二人の満足のいくウエを目指して下さい!
信じてます‼︎
男の子は父親より楽しまなきゃですもんねっ!
今夜も楽しくラジオを聴かせて頂きました✨
私はカサリンチュに出逢えて本当に良かったと思います。
毎日、色々な事がありますが。。。
そんな日々を前向きに向き合えるようになりました(*´ ˘ `*)♡
同じ歳で、夢を実現させたお二人✨
夢を実現するまでに大変な事もあったかと思いますが、着実に前に進んでいるお二人を見ていると尊敬すると共に私も自分なりに頑張ろうと思えます。
これから先、くじけそうな時もあるかと思いますがカサリンチュに癒されながら一歩ずつ進んでいきますねぇ(*´艸`*)♫
ハートズキューンと撃ち抜かれました😄
カサリンチュファンになってから
毎日が楽しくて幸せで😌
心満たされています。
これからも応援していますよ~🎶
いつもありがとうございます(^-^)/
私がカサリンチュを見つけたから。
これから結果を残せるはずです。
最近たまたま聴いた「瞳を閉じれば」でカサリンチュと出会い、アルバムを全部聴くほど
激ハマりしました。
私が目をつけるとだいたいブレイクするんです。
だからこれからの活躍が本当に楽しみです!
カサリンチュのお母さん世代の私が言うんだから
間違いないです!
頑張って。
カサリンチュの音楽はとてもステキです♪
世界の大富豪だって、私のようなちっちゃな人間でも、これから生きていくという人生に保険は掛けられても、保障なんてないんだぁ。未来のことなんて誰もわかりっこない。確信なんてないの。
大丈夫です~よ。もう見えていると思う、明後日、そしてこれからの自分の姿が。
感じたことを表現することに長けているのです。こんな思いをやさしく、ふくよかに音にしてほしいな。。。涙・涙が出ちゃうよ。きっとね。誰しも心の奥底でふと、感じていることなんだものね。
久しぶりにラジオを拝聴いたしました。東京では、ここ何日か街を歩いていると足元にイチョウが舞ってくるんだ。明日はじーんと寒い寒いです。
これから飲みに行ってこよ! よく食べ・よく飲んで・よく笑い・その結果がよくよく育ちます、わたすの体型。。。
私はカサリンチュのファンになってよかったです。 海や潮風が音楽から感じて、日常の幸せを音楽にしてるとこがいいな~♪
カサリンチュ名曲いっぱいだお。 ゆっくりでも前へ進んでますよ~
やっと私のところにも27巻が!
読んでいると
涙と鼻水が大量に..(T^T)ヤバイデス..
書きたいこといっぱいありすぎて
まとまりません。
なので ひとつだけ..
たぶさんのハートコロッケ食べたい!
カサリンチュは心の支え。
もうなくてはならない存在。
いつもチカラもらってばかり✨
すぐくじけそうになるけど…
カサリンチュの声が音楽が
あるからけっこうなはやさで
アカンアカン頑張ろって思える…笑。
いつか二人の夢が叶うまで
信じてるずっと信じてる💕💕
チカラいっぱい応援するからね〜👍
宇宙兄弟は前のブログの直後にDLしたままで未だ読んでないのですが、思わずネタバレなんのそのでブログ読み進めちゃいましたよ(笑)。
かなり前にせりかさんの疑惑のシーンを本屋さんで偶々立ち読みして、それが最後だったんですが…
タツヒロさんの感動を知って、27巻すぐに読まないと!って思いました。
「次は、自分だな」
色んな意味で、グッときました!!!
カサリンチュ。。。いつも元気をもらう音楽です。
わたしにとっては同じような存在ですよ😀
いつもありがとうございます💌カサリンチュ💌宇宙兄弟💌
なくなったら倒れるので
これからも走り続けてください!