見送り。

埋め込みコード
カサリンチュ
2015/08/28 21:42

見送り。
カサリンチュ
前へ
次へ
見送り。
奄美では、お盆を旧暦で
迎えます。
そして今日が最終日
送り盆の日。
親戚集まって、
お世話になった身内や縁引き
関係の...



カサリンチュ
2015/08/28 21:42

見送り。
カサリンチュ
前へ
次へ
見送り。
奄美では、お盆を旧暦で
迎えます。
そして今日が最終日
送り盆の日。
親戚集まって、
お世話になった身内や縁引き
関係の...


コメント一覧
コメント一覧
おいもでしたか?
(^^)
なんでしたか?
食事の準備とか大変そうですが、そんな時こそ皆さん揃う良い機会ですねっ。
いつまでも続けたい風習ですねっ(^_^)
私も先日大文字が点火したよ…と、親戚から写真を頂き。
またね(;_;)/~~~と
何気ない思いやりを感じました
が楽しかった♪
島は内地とお盆をする日がずれるから、帰りやすいっちょっね。来年は、じいちゃんとばあちゃんなんかに会いに行かんばや。
同じ鹿児島ですが、風習・言葉にも色々と違いがあるんですね✨
私は今年も実家に帰ることは出来ませんでしたが、空を見上げて大切な人の事を思い出しました。
日々の忙しさに追われて大切な事を見落としがちですが、ふと立ちどまり考える時間も大切な事だなと実感しました(* ˘͈ ᵕ ˘͈ *)✨✨
今日も一日、お疲れ様でした♫
おやすみない(*´∨`*)ノ
暑さ寒さ以外にあまり季節感のない生活をしていましたが、カサリンチュに出会って
とても大事な事を教えてもらっている気がします。ありがとうございます。
島にはどのくらいいられるのでしょうか?
ゆっくりのんびりされて下さい。
島に帰れて良かったですね。(*^_^*)
良かったね たっちゃん(^^)
お爺ちゃん お婆ちゃんに
"またね" できて。。
勿論島口は響きを心地良く聞かせて頂くだけで全然理解できませんでしたが💦後で解説を聞いて、お盆に対する島の方々のお気持ちって素晴らしいなぁって。
ウワサのたーまん、拝見できて幸せです(*^_^*)
無事島で送り盆を出来て良かったですね。
忙しく飛び回る日々でも、節目を島で迎えられる事で、タツヒロさんの心も落ち着いて
根をはれるのではないでしょうか。
私は今年まだ1度も実家に帰れず、電話で
お線香宜しくコールでした(((^^;)。
lineマラソンが終わってから、時おり呟きや
画像が送られてくるのが嬉しいです。
ありがっさまりょん(^o^)/~~
屋仁のたーまんヽ(^o^)丿