昨日もStudio Body Designでトレーニング


Instagram(@__kana_oya__)にもアップしましたが最近はスタジオボディデザインで週2回トレーニングしています。
忙しくても最低週1回は行ってます。
Peach John時代は立体的になおかつ割とパキッとした体を作るため
週4回のウェイトトレーニング、キックボクシング、ヨガなどハードにトレーニングしていたけど
今は体の形を整えつつしなやかで女性らしい体を作る方向にシフト


仕事の内容、それぞれの好みや自分の着る洋服によって体の目指すところは変わると思いますが
最近のトレーニングは週2回のスタジオボディデザイン、週1回のウェイトトレーニング、気が向いた時のヨガです。
スタジオボディデザインで私のやっているメニューはオーダーメイドゆる加圧・ゆる加圧ビューティーのプログラム。
マッサージをしてからボディ用のラップを巻きバンデージでゆるい圧力をかけながらトレーニング。
1人1人にあったメニューを先生が組んでくれ
ストレッチやピラティス、シルクサスペンションなどを組み合わせて
自分の目指している体に近づけていきます。
最後も顔&体のリンパを流してくれるのだけどこれがすごい。
1回のセッションで顔が一回り、ふた回りくらい違う


初回は笑ってしまうくらい顔が変わった


太ったかもと思っているそのフェイスラインやボディラインは実はむくみかもしれない


トレーニング中はバンデージを巻いて筋肉を低酸素状態にしているため、ちょっとした動きでもかなり辛い。
しれっとした顔してるけど↓こんなのすごい辛いわけです(笑)
終わってラップを剥がすと汗をたくさんかいていて、リンパも流してくれているのでスッキリ感ったらもう

フェイスラインと鎖骨がしっかりと出て顔色まで違う。
トレーニングってマインドにも働きかけるし、過程や結果に合わせて自信もつく。
体をうまく機能させるから体調も良くなりいいことづくめだなと。
私 運動好きではないけど運動することで得られる効果を知ってしまっているので(笑)
自分のペースで気持ち良くやってます

