東京の会場見た時





これ、大企業の会長さんみたいな人が話すようなとこじゃない😅?俺で大丈夫?笑




て言ったけどw







いざ始まったら、たまらなく温かくて












大阪2回も





crewだけの前だと、なんか





おもいっきり素になるとゆーか、プライベート感が増すとゆーか、近くにいたくなるとゆーか





笑笑






3年はあっとゆー間のようで





やっぱり長いよ神様😅笑





俺ら遊助crew全員で騒ぎ笑い泣き踊り、前に進み出します。






今回全員をお見送りができて



『最近crewになりました😄』とか『久しぶりにやっと帰って来ました😄』とか『可愛いチビcrew』もいましたが、





多分ほとんどの人が俺が大バカだった頃から知ってくれてる人達だと思います。






そしてそのまま大きくなっちゃってみんなと向き合ってる。





生まれたばかりの新しいcrewや、遠くから1人で来てくれてる人も増え






一緒に歳を重ねて、一緒のものを作って、一緒に話せる思い出や作品がある。






別にコロナが明けた訳じゃないかもしれないけど凄く思うのは






やっぱり会いたいし







目を見つめたい。







そんなcrewを幸せに出来なかったら、一回でも多く笑わせようとしなかったら





出会った人に死に物ぐるいで恩返ししなかったら







俺は船長どころか、人間失格になっちゃうよ😅







遊助を産んだり、遊助の声を聞いたり、遊助を育てたcrewを巻き込んだ時間が動き出す音が聞こえた夜でした🌉








💛心からありがとう🌻