月別アーカイブ / 2018年08月


幼い頃よく泊まらせてもらってた、ばーちゃんちの近くの家。




同級生の幼馴染。直樹ん家。





俺らの親同士が元々幼い頃からの付き合いで、俺が3才くらいの時からよく直樹んちに遊びに行ったりメシを食わせてもらったり1人で泊まらせてもらったりしてた。





うちは共働きで、親父は何してるか分からんし笑、オカンはほとんど夜は顔合わせられねーし、じーちゃんイケイケで、親戚おじさんとかもメチャクチャだったし😅笑




だから少なからず上地家でまともなやつを見た事が無かったから『他の家ってこんな温かくみんなでご飯を食べる物なんだ🤔』なんてよく驚いたもんだったなぁ😅





ひとりっ子だった直樹にとって




自分で言うのもなんだけど初めての親友が俺で、初めてのライバルも、初めて嫌いになったのも俺のような気がする。





緊張しいで、不器用で、社交的じゃなかった直樹。




頭がやたらデカくてタレ目で、よく俺が似顔絵を書いて見せたら笑ってた直樹。



ビックリマンチョコを食いながら、よく緑色のチェリオ飲んでた直樹。



ファミコンとかゲームボーイをよく貸してくれた直樹。



町内の祭りでは、よく2人で神輿の上に乗せられてたなぁ。



町内の夏のわんぱく相撲大会では、いつも俺に負けて毎年準優勝だった直樹。



幼い頃は足も速かったけど途中から横にもデカくなってリレーに選ばれなくなった時も、言葉少なく強がった態度をしてた直樹。



同じ少年野球チームに入ってたけど、ほとんどベンチで砂いじりしてた直樹によく怒った。



6年の学校対抗の水泳で🏊‍♂️リレーの時、あいつが抜かれてアンカーの俺が抜き返して変な空気んなった直樹。




そんなのが続いて、、なんか。




成長していけばいくほど、思春期になればなるほど、2人でいたあいつとの会話が減ってった。





ある日、直樹の名字が変わった。





そこからさらに家に行きにくくもなって、そのまま中学に入るとあいつは柔道を始めた。





そんなある日の昼休みに、クラス対抗でふざけてサッカーをしてたら、⚽️なんかムスっとイラつきながらラフプレーしてる直樹にムカついきて、直樹に向かって走りだし右🤛手が飛んでった。




グラウンドがザワッてなって2階の職員室の先生がなんだ?てなって




次の日試合もあるし、校庭のど真ん中でバレバレだしヤベェって、とりあえず玄関の見えない方に逃げて、




でもおさまるワケもなく、玄関でまたモメて結局2人で呼ばれて、お互い心ないゴメンナサイを言わされて。





それからなんかあいつが俺を呼び捨てするよーになって、それを聞いて俺が『あ?』てなって、あっちも『なに?』みたいな。つまんない意地とプライドの葛藤の13.4才。





そっから、ずーーーーーーーーーっとひとっことも話さないで15年くらい経って、町のわんぱく相撲大会が終わるかもしれないから最後に見に行ったらあいつがいた😁




エキシビションみたいので5人抜きみたいのがあって、急遽最後俺も土俵に上がった。




そしたら向こう正面から出てきたかっぷくの良い直樹が上がって来て、昔を知る地元の人は俺らの久々の対決にちょっと沸いて笑



俺は心の中で『このヤロー😏』なんて燃えた。




行事(審判みたいな人の事)が


『お互い見張って〜はっきよーい、、、』と合図されてお互い両手を付きながら見合うと



俺が


『ギャラリーなんて気にしねーでガチで来いよ😁』




直樹


『うん😏』





そしてまたお互い戻って、塩をまいて再度手をついて見合った、




行事の『それでは時間です‼️ハッキョイ、のこった‼️』






て、ガチで相撲した。





子供達はワーっ‼️とかキャー!とか、親御さんとかは『頑張ってー!』とか、町内のじーちゃんばーちゃんは『それ行けっ』とか。







結果は。






俺が






負けた。







完全に負けた。笑






足を取るとか、張り手をするとか、スカして倒すとかじゃなく。






正々堂々とガチでぶつかりあって、回しを取り合って、腰を落とし合って駆け引きし合った後に、投げ合って、俺の方が先に土俵に身体がついた。






完敗です。







デカイ2人が私服も泥んこんなって、直樹が鼻息フーフー荒らしながら



『シャっ‼️』




て、うるせーから





『おまえ、言っとくけど、次勝負があったらマジでゼッテー負けねーから😌👍』



なんてダサい青春ドラマみたいな捨てセリフ言って、先に立ち上がって偉そうに出したあいつの手を借りて、俺も立ち上がった。







ちょーど、この前の地元のバーベキューで『そーいや、あいつ元気してんのな?』なんて言ったら誰かが



『昨日も元気に働いてたよ』



なんてゆーから、またいつか勝負しようと思ってたのに








直樹。おまえ、さんっざん俺に何十回も負けといて、たった1回勝ったぐれーで急に







勝ち逃げはズリーぞ…










0DBPGs5dZj.jpg




おまえに負けないぐらいの思い切ったライブしてやる!














8月ラストライブ




大阪ラブ、関西愛が




行ったり来たりのライブでした😁





昨日出演していたドラマ『黒書院の六兵衛』の最終回でござりました。






真冬の京都で、自分なりに精一杯演じてみたつもりでございまする^_^







昨日はその京都の撮影所から黒書院で一緒だった女性スタッフが何人か駆けつけてくれました笑





終わって俺の楽屋に来るなり、みんなメッチャ興奮しながら楽屋に入ってきて



『ゆーすけくーん!ホンッマ最高!』だの

『ビックリしっぱなしや💦‼️』だの

『絶対撮影所のみんなにも見てほしーわぁ。別人や💦』



とか、俳優業とは全然違う俺に、目まんまるにして言った😅





どっちの俺も俺なんですけれども🙄w






そして、ふと見たらみんなが、お揃いのTシャツを着てるから



『何だよそのTシャツは😅次の作品のやつ?😌』





そしたらみんなが『へへへへぇ😁😁😁😁😁😁』




て笑って『よく見てみてやー😆』





『ん?😳』て鏡越しじゃなく、近付いてよく見てみたら



『加倉井』て俺が演じた役名と俺の似顔絵。でした笑💦




『配下』を『hight 歌』になってて、、







なんだよそれ笑💦⁉️






_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5437.JPG




『みんなでゆーすけ君のTシャツ作ってん(^^)撮影所のみなさんも着てはるで😁』





て、いっぱい写真見せてくれて。




『頑張れゆーすけ!』だの『お頭ファイト!』だの『らぶ』だの。







_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5435.JPG



もっといーっぱいの写真を見てたら、なんか






マジ泣きそんなっちゃった。笑






こんな俺みたいなやつのために。





つーかおれ、主役でもねーし笑💦





そもそも俺の話じゃねーし💦





まためちゃくちゃ生意気だったと思うし。迷惑もかけたと思うし。






てゆーか、もぉ半年以上前の冬に撮ってた作品の俺のTシャツを、クソ忙しい中、自分達で金出して、あーだこーだデザインして、俺の知らない間に作ったり配ったり。




みんながこの夏それを着て仕事してたなんて驚いて


『本当にみんなバカじゃねーの🤣』て、ちょっとウルっときた💦あぶねーあぶねー笑





俺がクランクアップしてから、撮影所はまた新しい大作映画やドラマの作品に入り替り立ち代り入ってる。



数多くの素晴らしい役者さんや女優さんに大御所さんに、そこには監督もプロデューサーもお偉い方やスポンサーさんもきっといて。みんな突っ込まれたと思う😅そして今も😅



『何そのTシャツ😅?』とか『せめて今のうちの作品のTシャツを作って着てくれよ😥』とかきっと言われてる。







なんか、







ゴメン。とゆーか。申し訳ねーとゆーか。







本当にありがとう😭です!







ライブも、会場に来て会ってる人、ダンサーもスタッフも、今その時会ってるやつをまず楽しめられなかったら、何も良い物を作れないと思って全力注いでる。





ドラマも、映画も、バラエティーもカメラの向こうにいるであろう人に、できりゃ見てほしいけど、





その前に会ってる目の前の人が、俺なんかの想いや言葉やくだらない話や作った物で楽しそうにしてくれてるのを見るのが、やっぱり俺も一番楽しいです(^^)







今まで良くも悪くも楽しくも悲しくも会った事ある人。







あざす!です!







いくつんなっても世話んなりっぱなしで申し訳ねぇなぁ😥







_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5465.HEIC








昨日の全部終わってからの廃人ぶりはヤバかったなぁ😅笑






隠し撮りされた笑




raOrYzfJ0c.jpg


急に緊張の糸が切れたかのよーに、身体は重たくなるし、カタカタしたり、着替えてもどんどん謎の汗が吹き出てきて笑




_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5293.HEIC


ライブもハイタッチもガラポンも関係者やいろんな人の挨拶も




届け届けと。





根こそぎ持ってかれた感じ🤣





 さすがにヤバ。と思いやした笑😅







だから今日何回も自分で呪文のよーにブツブツ唱えてたら無敵になりました(^^)






今日の決め事。




昨日より今日さらにパワーアップしたステージを見せないと本末転倒になっちゃうから、




1、昨日より魅力あるパフォーマンスを来てくれたみんなに届ける。



2、変な気使わせた、ダンサーやスタッフや後ろにいるノブ君にも、勇気や感動すらさせるパワーを背中で見せる。




ただ。






ただただそれだけを頭に叩き込んで歌って踊って、いろいろやりました(^^)






今日いたみんなに伝わったかな?😅


_var_mobile_Media_DCIM_115APPLE_IMG_5312.HEIC

福岡2デイズありがとう😊






最高な景色でした😭











↑このページのトップへ