月別アーカイブ / 2014年06月

 
出たら晴れ、入れば雨。
 
 
 
 
変な天気が続いておりますが、本日も無事に外ロケバッチリ(^-^)/
 
 
 
 
 
 
ラッキ~♪
 
 
 
 
 
 
あ、さて。
 
 
 
 
 
 
松山のみんな!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
本っ当にありがとうございました!!
 
 
 
 
 
初の愛媛、初の松山!
 
 
 
 
 
初めて自分を見た人、初めてコンサートという物に足を運んだ人も沢山いたかもしれません。
 
 
 
 
 
 
でも最幸でした!ライブラストの挨拶。
 
 
 
みんなの顔や声で改めて
 
 
『やっと来れた!!』
 
 
とグッと来ちゃいました。
 
 
 
 
 
いつも移動中や、みんなといても1人で変なとこ見てます。
 
 
 
 
携帯ピコピコシュッシュするくらいなら周り見た方が楽しいよ(^-^)?
 
 
 
 
今思い出せるだけ‥
 
 
 
 
 
松山に着いてオイラが立ち止まるとスタッフに
 
 
『どーしたんすか?』
 
 
 
 
オイラ
 
『ここ、空が広い(^O^)』
 
 
スタッフ
 
『あ、確かに』
 
 
 
 
 
 
 
ワゴンバスで走って景色を眺めてまた言いました。
 
 
 
 
『ここ、他の県に比べてバスとか電車とかビルに広告が少ないね(゜▽゜)』
 
 
 
 
 
マネージャー
 
 
『本当だ。そーかも』
 
 
 
 
 
 
しばらくしてまたオイラ
 
 
『こっちの人おっとりしてるんすね?(^-^)』
 
 
 
 
コーディネーター
 
 
『それ、たまに言われます(笑)四国の中で一番おっとりしてて、食事の味も愛媛は甘めなんです(^_^;)なんで気付いたんですか?』
 
 
 
 
 
オイラ
 
 
『だってさっきから信号待ってる歩行者があんまり信号を見て待ってないし、チャリンコ乗ってる人もこぐスピードが遅い気がする♪だからみんな焦ってないんだよ(^-^)』
 
 
 
 
 
地元の運転手さんバックミラーごしに
 
 
『そうなんです(笑)』
 
 
 
 
みんなもカーテンあけてまた
 
『‥そーいわれて見れば』
 
 
 
パーキングも周りの県に比べてムチャクチャ安いし、ニコニコゆっくり時間が流れて少しだけ沖縄に近いかも(笑)
 
 
 
 
 
会場のスタッフさんの挨拶の仕方、ケータリングの食事の気遣いと手間のかけ方、そして会場の雰囲気。
 
 
 
 
 
 
温かくて優しくて、なんか懐かしくて。
 
 
 
 
 
 
 
早めに鳴いてるセミがまた、それに拍車をかけました(^-^)
 
 
 
 
 
 
 
帰りの飛行機の中、窓にへばりついて鼻の下伸ばしながら地上を見下ろすと、丸い無人島が沢山あって
 
 
 
『見て!巨人が水溜まりにマリモを落としたみたいだねーヾ(^▽^)ノ』
 
 
 
 
山の真ん中に集落があって
 
『緑の銅版にはんだごてでジュッとしたみたい(。_。)』
 
 
 
 
 
浜に打ち寄せる波が遠くからだと、動いてるように見えなくてずっと白波が海と陸との間を白くなぞってるから、
 
 
 
『ねー!あそこせっかいで線を引いて運動会やるみてーだなー!(^O^)』
 
 
 
 
 
そしたら薄い雲が窓をさえぎったから
 
 
 
『お!今度は誰かタバコふかしてきやがった!!』
 
 
 
 
 
 
スタッフが言いました。
 
 
『いつも何見てどー思ってるか全然分からない(笑)』
 
 
 
 
 
 
 
そっから爆睡しました(^-^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ありがとう愛媛!!絶対また行く松山!!
 
 
 
 
 
 
 
 
みんなまたね♪(^-^)/

 
 
スゲー三重が好きになりました(笑)
 
 
 
 
 
 
いや、海老のせいじゃなく(笑)人や空気が(^-^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
次は初の松山ダー!!
 
ヾ(^▽^)ノ
 
 
 
 
 
 
こんないろいろ行ってるのに、あるもんだなぁ。
 
 
 
 
 
しかも親戚さえいるのに初(^_^;)
 
 
 
 
 
 
 
松山楽しみー♪ムチャクチャ遊ぼー!
 
 
 
 
 
 
 
初めての方、ボケ~っとしてたり気ぃ抜いてると、オイラのライブいろんなもんが次から次へとドンドンいろんな場所で来るから、お楽しみに!!
 
 
 
 
 
 
 
 
そして今日はハイタッチもあるね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヾ(^▽^)ノ
 

音楽始めて6年目
 
 
 
特にこの時期くらいから毎年
 
 
 
頻繁に結構な量の曲を作って
 
 
かなりのペースでリリースして
 
 
 
毎年ムチャクチャリハして沢山の回数ライブしても
 
 
 
どれだけの人達の前で歌ってても
 
 
 
必ず言われがちな
 
 
『最近仕事セーブしてるんでしょ~』
 
 
 
 
 
オイラ
 
『いゃ待て待て待て!!待てーぃ!!°・(ノД`)・°・!!』
 
 
 
テレビと違って、ライブ映画CD雑誌とかは、基本的に興味をもって頂いたり、足を運んでもらわないと目にとまりにくいのは分かります…
 
 
 
 
 
そーいや昔3人組の時はメンバーの誰かが1人出てるだけで、他の2人も出てるイメージ持ってくれたなぁ(^_^;)
 
 
 
 
 
1つの身体のわりに、芝居もバラエティーも精一杯頑張ってまーすよぉ。(T▽T)
 
 
 
 
さて、そんなまた1つ作品♪
 
 
 
 
映画『超高速参勤交代』
が昨日から公開されましたヾ(^▽^)ノ
 
 
 
 
 
良かったら見てねー!!
 
 
 
 
 
 
 
みんなが息抜きや、準備や、ケアしてる間
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつもお父さん1人で都内に出稼ぎです(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
休憩時間、気になるからみんなに送らせる写メ見ていつも行った気になりニコニコしてます(^-^)♪
 
 
 
 
 
 
 
毎年一期一会の会場、スタッフ、出演者、クルー
 
 
 
 
 
 
 
 
いい加減気付きました。
 
 
 
 
 
 
 
その日その会場に来てくれる沢山の人
 
 
 
 
その年に作り上げる沢山ののチーム遊助のスタッフ
 
 
 
 
共に汗をかく出演者。
 
 
 
 
 
 
 
どーーーーーーー頑張っても、多分その日にしか集まりません。
 
 
 
 
 
 
 
その何十何百何千何万と、
 
 
 
 
 
 
 
 
また、この全員で会おうって言っても難しいもので
 
 
 
 
 
 
 
 
 
だからこそ、その日その日を大事に燃え尽きなきゃいけないんだと、みんなの想いを受けて、そして乗せて、いつも心に決めてます♪
 
 
 
 
 
 
本日お集まりの老若男女のみなさま
 
 
 
 
 
松山史上一番盛り上げましょう!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さぁ行くぞ!!
 

↑このページのトップへ