月別アーカイブ / 2009年11月

上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba-20091129150654.jpg

ほれ。メスかしなヾ(゜。゜)


なんて軽いノリではすむはずない手術。




ガイザーのオペに使う道具を今ふと思い出しただけで(漢字まで覚えてねーけど‥)



メス、電メ、吸引、キーラン、布鉗子、針糸、膀胱圧ていこう、ペアン、コッヘル、クーパー、粘膜鉗子、長せっし、かいふくこう、とか


ケースバイケースで道具も技術も、立ち回りに立ち振る舞いも、全て違うお医者様。





つひに。つひに最終回収録に入っておりますっ!!

ヾ(≧へ≦)ノ





ムチャクチャ楽しかったし楽しいし、やりがいあるし、本当に本当に最高のメンバーに最高の作品て胸張れますですはい。






ただ。ただっ!










なんか長かったぁ~!

ヾ(≧▽≦;ノ







とにかく最後まで全員で頑張っちゃるぜぃヾ(^▽^)

最優秀新人賞いただきやしたーヾ(^ー^)
 
 
また素敵な素敵なオマケが付いてきた♪
(^-^)v
 
上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba-20091126192559.jpg
 
 
インタビューで言った『おめでとうございます(^-^)v』は本当に素直な気持ちです。
 
 
たまたまオイラが代表してトロフィーや花束をもらっただけであって、みんなへの気持ちから始まった『ひまわり』や『遊助』です。
 
 
だからオイラが周りの方々にありがとうございます!て言葉より、みんなで同じ方向向いてる海賊船クルーやチーム遊助に
 
 
『おめでとうヾ(≧▽≦)ノ♪』
 
 
てついワケ分からん言葉が出ちゃたんす(=▽=;)
 
 
 
 
 
今年も残り約1ヶ月。
 
 
実は無敵のオイラもさすがに悲鳴をあげてまいまりました。(=_=;)
 
上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba-20091127141048.jpg
 
本日も点滴でごまかしごまかし
 
(´_ゝ`;
 
 
 
 
けどヤバいと思って、いろいろ検査したら先生に
 
 
『よくこの状態で今まで‥』
 
と、呆れられてんだか、誉められてんだか分からん事を言われ、そのあと
 
 
『もしこのままにしてたら‥』
 
 
と物凄い怖い事を言われ脅されひた。
(=_=;)
 
 
 
 
 
ま、とにかくあと1ヶ月。周りの沢山の人達に迷惑かけれないんで
 
 
ドラマの終盤
 
アルバム曲で歌番組
 
イベント
 
年末の特番
 
年末の歌番組
 
 
などなど
 
 
ウソだべ(=_=;)?つーぐらいギシギシに今年も山積みですが、気合いで1つしかないこの体と、責任持って一個一個もぐら叩きしてきやす!
 
 
 
無理しないで。て言われてもしますし、しなきゃならんのです('-^*)
 
 
 
だから今のオイラがいるし♪
 
 
 
求められても頼まれても、胸張って
 
 
マジもーこれ以上無理だものっ
ヾ(≧□≦)ノ!!
 
 
てオイラがいつまでも続きますよーに('-^*)
 
 
 
 
 
 
でまた、偶然素敵なオマケが付いてきたら、おめでとう♪を言い合おうな~♪
 
(^-^)v
 
 
 
 
ありがとうも素敵だけど、おめでとうも素敵だっつー事に気づいた今日この頃。
 
 
 
 
 
 
 
『自分にとって都合が良い事だけが優しさじゃない』ってゆー、分かりやすい言葉だーね(^-^)v
 
 

上地雄輔オフィシャルブログ「神児遊助」 Powered by Ameba-20091125185105.jpg

アルバム『あの‥こんなんできましたケド。』がリアルに1パーツ1パーツ、手に届いてきたぁ(T▽T)





夜はこれから鶴瓶師匠と収録だふ(^-^)v






打ち合わせもなく。鶴瓶師匠がオイラの話を‥







知ってる人に聞かれたりすんの、なんか恥ずかしい

(^_^;)






明日はギネって夜は神戸でベストヒット歌謡祭♪



オイラ、リハなしのバタバタだふ(=_=;)



ま、なんとかなるか(笑)




去年もオイラバタバタすぎてフジテレビのヘキサ軍団が日テレのドラマ現場に来てくれ、ドラマの真横のスタジオで中継したのが、先月くらいに感じるわぃ(T-T)






去年もフラフラだったけど、ムチャクチャ鮮明に覚えてまふ。

(^-^)v

↑このページのトップへ