月別アーカイブ / 2017年07月

kameです。

夏休み入っちゃいましたね~
これから40日間毎日3人分の
3食用意……

そんな夏休み初日
我が家の玄関ポーチのとこに
可愛いお客さんが
DSC_1140.jpg
どうやらケガをしているらしく
上手く飛べないようです。
野鳥の勝手な保護は禁じられているようですが、
そうは言っても野良猫やトンビが
うろうろしてる町で
放っておけないじゃないですか!!!


ん?色は薄いけど
この野鳥ってもしかして
DSC_1141.jpg
ツバメじゃん!

もしかして巣だったばかりの雛?

うわーやべー
一番いじっちゃいけない野鳥
拾っちゃったよ~(´-ω-`)

とりあえずどこかに相談する前に
弱っているようなので
家の窓に沢山いるカゲロウちゃんを
与えてみました。

それから家の中より暖かい所が
良いみたいなので
ベランダに段ボールを置いて
その中で様子を見ることに。

それから何度か生き餌を与え
しばらくして夕方様子を見に行くと

あれ?

ツバメがどこにもいません。

想像はしたくないですが、
血もないし
猫やトンビにさらわれた
感じでもなさそうです。

もしかして
飛べた?

無事に飛んでいったのなら
こっちも安心なんですが
なんかちょっぴり寂しいです。

とりあえず
頑張れ
巣立ちツバメ

kameだす。

ツバメが巣を作ろうとしましたが挫折し、
それでも何羽かチャレンジしにきた我が家。

ツバメ以外にも
居心地が良いのかちょくちょく
他の動物も来ます。

野良ヌコ
DSC_0782.jpg
茶虎やキジネコ黒猫色々来ますが、
最近よく我が家のごとく居座っているのが

クロブチ
DSC_1138.jpg
しかも2匹

餌をあげたら最後なので絶対あげないように
心を強くしてますが、
かわりに居座ってもいくらでもいてくれスタイルを保ってます。

涼しいんですかね?
よく毛繕いしてゴロゴロしてます。
DSC_1139.jpg
ただ、いてもいいけど
オシッコだけは勘弁して(´-ω-`)

kameだす。

久々のブログでインスタっぽいネタを
投稿してみました。

先日スーパーで見かけた
素麺販売のコーナーに展示してあった
見本を真似てみました。

「スイカいっぱい夏彩り素麺」
DSC_1137.jpg
とかいうタイトルでもつけるんでしょうか?

輪切りキュウリに薄切りプチトマトを
重ねて半分に切ると

あら不思議

スイカみたいに見えるんです。

写真だと、種が多めのトマトなので
ちょっと見えにくいし、
本当は種を黒ゴマで表現するらしいけど
昼飯にそんな手の込んだこと
面倒なので割愛。

そろそろ夏休み
食の細いお子さんをお持ちのお母さん

なんちゃってスイカチラシ素麺

お試しください。

↑このページのトップへ