月別アーカイブ / 2016年12月

kameです。

近所で引っ越し前から良くして下さる
お家のおじさんが、
「門松作るから竹切ってくれんか?」
と頼まれたので、
家族でせっせと竹を切りました。
DSC_1031.jpg
切り終わると、竹二本と松を分けてくれたので、我が家も新居に飾ることにしました。

風が強いので倒れないように工夫するのが大変でしたが、なんとかポーチの両サイドに飾れました。
DSC_1033.jpg
本当は玄関ドアの横に飾りたかったんですけどね(´-ω-`)

来年はもっと良い門松を作りたいですね。

kameです。

今日、四国電力の方々が来て、
太陽光の売電が開始されました!
ヽ(・∀・)ノ

さあ!電気売って買電より元取るぞ~♪

と、思ったら本日高知は生憎の大荒れ天気。
つか、日本全国こんな天気ですね

なので16:00現在の発電
DSC_1028.jpg
0.0kw( ノД`)…

雨の日は本当に発電しませんね。

計算では今までの光熱費と比べると
絶対プラスになるはずなんですが、
取り敢えず今は少しでも節電になるよう、
モニターとにらめっこして、
使わない電気は消すようにしてます。

明日は晴れるらしいので、楽しみにしようと思います。

kameです。

突然ですが我が家にはカッコウがいます。

娘小五10歳です。
むちゅめ

なぜ娘がカッコウかというと、
カッコウの卵の育て方にあります。

カッコウは別の鳥の巣に卵を産み、
別の親鳥に育てさせ、カッコウの卵は他のヒナより先に孵化し、
他の卵を巣から追い出して自分だけ育ててもらうという
なんともエグい鳥です(゚Д゚)

そんなカッコウに娘は酷似しております('A`)

新居が出来て自分の部屋も出来て大変喜んでいました。
「これからは一人で寝れるね
カッコウ娘01.png

そう思っていましたが、
時々寂しいのか親の寝室にやってきて
一緒に寝ようとします(●´ω`●)

が、それだけなら可愛いのですが
この娘、異常に寝相が悪く

親を足でグイグイ押し出し、布団を奪ってきます(゚皿゚メ)
カッコウ娘02.png

たまらなくなった自分は仕方なく娘のベッドで寝るのですが…

娘に言いたい

お願いだから
一緒に寝たかったらもっと寝相良くなって!ヽ(#`Д´)ノ

↑このページのトップへ