月別アーカイブ / 2015年10月

kameです。

ららぽーとがOPENして
わが町が尋常でないくらい人口増加しております。

駅の西側にいたっては、
私が住みだしてから過去最高の記録を叩き出してると思います。


そんな「ららぽ」に娘とプレオープンに行った時のことですが、
ららぽーと03

 娘が大好きな店
「無印良品」
で、娘がベッドにもぐったり机に座ったり 

「いつかこんな家具に囲まれた家に住みたい~(●´ω`●)」

と、妄想を膨らませていると

店員さんがやって来ました。

「どのようなのをお探しですか~?(・∀・)」

「いえ、ただの冷やかしです( ´_ゝ`)」

とは言えないので素直に

「娘がこの店の家具が好きで・・・云々」

と伝えると

「 あら、じゃぁ今はリビングで勉強されてるんですか?」

というので「そうだ」というと

「まぁ、低学年のうちはそんな感じですよね~」


・・・4年生です(≡ω≡.)

とも言えず、さりげな~く別の場所に移動しました。


娘は
低学年娘


慣れるなよぅ・・・(´;ω;`)

※娘の作文風にお伝えします。


昨日、お母さんが「ららぽーとのプレオープンに『冷やかし』で行ってみようよ」

というので行ってみることにしました。

 「ひやかしってなーに?」
ららぽーと01

と私が聞くと

「何も買わないけど見るだけでウロウロすることだよ」

と言いました。

そーゆーのを

「ウィンドーショッピング」

とも言うそうです。 

ららぽーと02

お店の中は新しくて広くていい匂いがしました。

お客さんもたくさんいました。

私の好きなお店「無印良品」もあって

うれしかったです。
ららぽーと03

いつかこんな家具の部屋に住んでみたいです。



帰りに1階のスーパーで買い物をして帰りました。

お母さんは最初『ひやかし』と言っていたのに

野菜やお肉が安いからとたくさん買いました。
ららぽーと04

荷物も持たされて重かったです。


ひやかしにいったのに結局買い物をしてしまったので

「ミイラ取りがミイラになっちゃったね」

と、お母さんが言っていました。


おわり 

娘も大好き 某卵のCM


一生のお願いです
きよら01

グルメな卵
きよら(が高かったので1パック198円のやつ)
で作ったお布団を私にかけてください 
きよら02

ふわあぁぁぁああ(●´ω`●)
きよら03



でも、玉子が上手く焼けなくて夏掛け状態
きよら04

 
チーズも切れてて耳作れなかったし
色々中途半端。・゚・(ノД`) 

↑このページのトップへ