昨夜は
オリオン座流星群を見るために
深夜3時にアラームをセットして
二度寝して
結果4時に起きました(奇跡)。
でも寒いのと眠いのとで
結局
流れ星が見れるまで空を眺めていられなくて
ただオリオン座をじっと眺めただけで、
寝てしまいました。
今夜も
チャレンジしてみたいと思います。
さて、日にちが経ってしまいましたが
先日ツアーが無事に終わりました!
14日には大阪IMPホールにて。
海遊館で鮫を拝みました。
気持ち良さそうでした…♪(*^^*)
ずっとジンベエさまを追いかけていた私です。
そんなパワーチャージをさせていただいた
翌日の大阪公演。
大阪のお客様は
本当にお元気な方ばかりで
皆さんが声を出して、色んなことを話してくれました。
私が話すことにたくさんお答えくださって
とっても楽しかったです。
皆さんと久しぶりにお逢い出来て
離れていた時間を忘れてしまうほどに
ぐっと近付けたライブでした。
来てくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
まだまだ大阪での想い出がありますので
番外編にて書こうと思います♪
お楽しみに。
そして17日は
追加公演でマイナビBLITZ赤坂にて最後の公演。
とっても寂しくなりました。
バンドメンバーの皆さんとも
この1ヶ月間、リハーサルからずっと会っていたので
明日から会えないのが不思議!と思いました。
全ての公演で
一緒に楽しんでくださったお客様と
支えてくれたバンドメンバーの皆さん、
そしてたくさんのスタッフの皆さんに感謝です。
今回のツアーは
自分にとっても皆さんにとっても
初めてのことばかりで、
皆さんも「Wakanaのライブに行こう」と決めてくださった時点では
きっとまだ戸惑いと不安も多くあったと思います。
私も同じです。不安でした。
でも
1曲ずつ重ねていく毎に
ゆっくりと心が温まっていき、
笑顔が見えて
笑い声が聞こえてきて
音楽がどんどん溢れて
最後の曲では
皆さんを
とっても近くに感じられました。
一公演一公演、
素晴らしい時間でした。
時を越えて、このライブで皆さんにお逢い出来たことが
とってもとっても嬉しいです。
皆さん本当にありがとうございました。
また、音楽で楽しい時間を過ごしましょう。
コメント一覧
コメント一覧
× SAKURA MUSIC
→
○ SACRA MUSIC
ライブも。
https://kalafina-fc-harmony.jp/contents/216554
harmonyも、この記事は会員以外でも読めるようにしてありますね。
SAKURA MUSICのKalafinaのサイトで、ビクターエンターテイメントのWakanaの宣伝をする訳には、いきませんものね。
(同じビクター系列でも、flying DOGではなく、ビクターエンターテイメントというのも、アニメ作品の多いKalafinaとの棲み分けに配慮してのことと思われますが。)
アルバムも発売ですか。楽しみです。
Wakanaさんが楽しく活動し、
笑顔でいてくれたら、何よりです
遅くなりましたが、誕生日🎂おめでとうございます🍾
マイナビでの追加公演から2カ月近く経ちますがお元気でしょうか?
2、3日前から急に気温が下がり、これからは寒い日が続くと思います。風邪など🤧引かないよう暖かくしてお過ごし下さい。
来年のソロCDデビュー💿楽しみに待っています!!
🌿お誕生日おめでとうございます🙌💐
寒いですね🤐お元気ですかね🤔❔
また素敵なライブしてくださいね(’-’*)♪
遅くなりましたが素敵なお誕生日を😀👋🎶
I wish you all best. I wish you more happy moments in life.
And I wish you success in what you like. ^_^
お誕生日おめでとうございます!!
最近は空気がとても冷たく張り詰めてますが、
お風邪などはお召しになってないですか?
街にはわかなちゃんの大好きな「枯れ葉🍂」が
沢山溢れてますね(笑)
毎日サクサクしたあの感触を楽しみ、
空を見上げながら歩みを進めていらっしゃるのではと思ってます。
LIVEから日が経ち、
もうすぐ年明けです。
年が明ければシングルが出たりなど、
また御目にかかれる機会があるのかな(´-`).。oO?
シングル楽しみにしてます!!
今日は良き誕生日を!
お礼が遅くなりましたがコンサート参加させていただきました。
初日の東京ということでWakanaさんも私を含めたお客さんも緊張があったのかなというのが正直なところでした。
ところで、なんと
私の子供は和正という名前です。
名前の由来は小田和正さんです。
Wakanaさんの MC の際に小田和正さんの名前が出てきそうなことを感じ取ったので思わず叫びたくなりましたがぐっとこらえておりました。
そして聞かせていただいた秋の気配とても素敵でした。
秋の気配は小田和正さんが初めて横浜をモチーフに作った曲だそうです。
きっかけはユーミンのドルフィンという曲だったそうです。
時を越えて名曲を聞かせてくれる企画はとても素敵なものだったと思います。
また私には一つ野望があります。
それは若菜さんがいつか小田和正さんのクリスマスの約束に出てくれたらという思いです。
Wakanaさんと小田和正さんがコラボすれば必ずや素晴らしい化学反応が起きるのではないかと感じております。
そんな日を夢見てこれからもずっと応援しています。
私は勤め先の人間関係で悩みしばらくの間会社を休みました。休んでいる間、何もする気がおきず、生きてるのがツライと思っていました。テレビをただつけているだけで耳障りで数日は無音で過ごしていました。でもKalafinaのライブDVD だけは違いました。三人とバントメンバーの音は観て聞くことができました。現在は体調が良くなってきて、ずっとKalafinaの曲を聞いて癒されてます。Kalafinaの曲のおかげでどん底から上がってこれたと思います。活動休止状態でもどうしても伝えたくてコメントしました。本当に感謝してます。これからも三人を応援し続けます。
お疲れ様ー(*´∀`)
海遊館懐かしい………
去年のイブにそこでデートして………
いや、やめとこ(゜ロ゜)
他の大阪の思い出はなんでっしゃろか?(´・ω・`)?
番外編も楽しみにしております。
んじゃねー(*´∀`)
私もやりましたねぇ、30年以上前、冬空に輝くハレー彗星を見るため夜中に起きて、実家の屋根に上がって……(^-^)
私の同期生は宇宙飛行士やってまして、私より遥かに高いところを飛んでます。
彼は小さなころから天象気象に大変興味があって、実家のレタス畑で空ばかり見てたといってました。
空も星も美しく、、いつも違って見えるから興味が尽きませんよね
ハレー彗星、、次は2061年にやって来るらしいですが、私は生きて見られないでしょうね。(^^)
Wakanaさん、、
あなたが、43年後にハレー彗星をご覧になれた時は、こんな書き込みしたヤツがいたなぁなんて思い出していただければ光栄ですね(^o^)
何と言っても、初めてのソロ公演なので、出来るだけ多くのステージに立ち合いたいと思い見届けさせてもらいました。
最初で最後になるかもしれない・・
初めてWakanaさんの歌を聞いた時の衝動には、一瞬で消え去ってしまうような儚さも感じていました。
その時から未だ変わらない想いで、
もしまた逢える時も、
二度とは無いその日の公演を大事に見ていたいと思います。
月光に照らされて、夜空が美しく輝いております。秋の雲が美しく、青空が輝いております。夜の輝きがとても美しいですね。
Wakanaさん、素晴らしいステージで輝いておりますね。
素晴らしいステージで皆様喜んでおられるでしょう。
Wakanaさんの素晴らしい歌声で幸福を贈られておりますね。
大阪IMPホーム、マイナビBLITZ赤坂とステージでの輝き、喜びの輪を広げられていること、とても嬉しく思います。
マイナビBLITZ赤坂はTBSに近いと思いますが、私の父はTBSコンピューター学院で学院長をしておりました。気象庁でコンピューターが日本で始めて導入された時、そのコンピューターに携わり、コンピューターの先駆者として気象庁で働き、コンピューター技術を伝えた父でした。その後TBSコンピューター学院に勤め学院長になりました。
今は亡き父は福岡出身で誠実、実直な人でコンピューター技術を様々な所へ伝えた父でした。今コンピューター技術が広がり、ITが普及しております。私はコンピューターの先駆け先駆者として技術を広げた父を誇りに思います。
Wakanaさんも素晴らしい歌声で喜びの輪を広げておりますね。
素晴らしい円環・円光は広がります。
小さな光を灯している。私たちは星の輝きのように輝いております。
素晴らしい恩恵の中にいて共に輝いております。
秋は深まります。秋の風光が美しくなりますね。
Wakanaさんのご幸福を心よりお祈りします。
僕は東京の2公演、初日と追加公演に参加させていただきましたが、追加公演の方が明らかに歌声に艶がありましたね。ライブを重ねて醸成されていく芳醇な味わい……久々に感じました。
マイナビBLITZ赤坂でのライブへの参加は、consolationツアー以来約5年ぶりでしたが、 5年前の赤坂BLITZでのWakanaさんは、直前の凱旋ライブ(とその後の地元での羽伸ばし?)の疲れからか、正直言って調子が今一つだったかと……でも今回は好調でしたね!安定感に関しては、あの頃とはもう別人のようです。
別人のようと言えばやはり、観客とのやりとりをこなしながらの、堂々としたライブ進行!ここ何年かで見違えるように逞しく進化して、ソロライブでもその強さは変わらず……ただただ「凄い」です!人は変われるんですね。
また今ライブでは、Wakanaさん作詞の曲が5曲もあり、個人的には一番の聴きどころでしたが、「僕」や「君」の出現頻度が高く、そういう意味ではちょっと梶浦さんに似ているかな?と感じました。また、等身大のWakanaさんを感じられる詞が多かったように思います。でも今後、Wakanaさんの作風は様々な方向に広がっていくはず……楽しみです!
今回、(知る限りで)ShusuiさんやDannvikさん、武部さんがWakanaさんに楽曲提供されましたが(ということは、10th前後からもう水面下で動いていたようですね)、Wakanaさんの歌声に惚れて曲を提供したい!という方はこれからも沢山いらっしゃるはず……もしかすると、思わぬ形でWakanaさんが一躍有名になるやもしれませんね。
Wakanaさんがこれから「君だけのステージ」で「翼」を拡げ、「あと一つ」前に進んで行かれることを願っています。それではまた!
※〝Kalafina All Time Best 2008-2018″ですが、マイルストーン的なものとして購入させていただきました。
Wakanaさん、こんばんは♪
大阪のライブに参加致しました。
お疲れ様、ありがとうございました。
ライブが始まるまでの会場の静寂と緊張感にはとても驚きました。
「何を歌うのだろう?」
「どんな歌い方をするのだろう?」
「どんな世界が広がるのだろう?」
きっと多くの方が同じ思いで、この瞬間を待っていたのではと察します。
言葉ではうまく言えませんが、Kalafinaのライブと異なるこの雰囲気は、今まで経験したことがない貴重な体験でした。ライブを通して、Wakanaさんの歌が素晴らしかったことはもちろん、会場全体の一体感は良かったです!
Wakanaさんが作られた詞は素敵でしたよ^^
さて、今夜は今まさしく満月の瞬間を迎えようとしています。これからの日々は、月は下弦を経て新月へと欠けて行きます。月出の時刻は深夜の遅くになっていきます。もし、夜中に目を覚まされた時には、東の空を眺めてください。普段では余り見ることができない綺麗なお月さまが見られることでしょう。
Kalafinaの未来はどうなるのでしょうか?
Wakanaさんのこのライブは未来に繋がる一歩になったのは確実ですよね!
私は、早くも次のライブを期待しています🐹
後少しでフルムーンのお月様がきれいですね🌕✨
流星群は見られましたか?
私のいる場所は雲が多くてだめでした(>_<。)またの機会にリベンジしたいです。
遅くなってしまいましたがツアー完走お疲れ様でした♪
大阪の公演に参加させていただきました。青空のTシャツ無事ゲットできました♪(ノ´∀`)ノ
久しぶりにWakanaさんが楽しそうに歌われる姿を拝見できて嬉しかったです。
今までと違うことが多過ぎて戸惑ったり色々大変なことがあったと推察しますが、そのような事などは新しいことを始めるときには付き物ですね。試行錯誤しながらWakanaさんのスタイルを作られていくのを楽しみにしています。
個人的な感想としてはWakanaさんの繊細な声のディテールを良く聴くことができたカヴァーのコーナーやシンプルなキーボードでの伴奏の曲が素敵だなと思いました。
そしてずっと聴きたかったソロの2曲を聴くことができて幸せでした。
新曲も良かったですよ!CDでじっくり聴くのを楽しみにしています(*^^*)
朝夕冷え込むようになってきました。風邪など引かれませんように暖かくしてお過ごしくださいね。
番外編を楽しみにしています♪
初めてのソロツアーお疲れ様でした。
そして、ソロCD発売決定おめでとうございます🎊㊗️
幸運にも、追加公演に参加することができました。今迄にない近い席で、Wakana さんの元気そうな表情が良く見え凄く嬉しかったです。
3月以来のWakana さんの歌声でしたが、Wakana さんの透き通るような歌声を聴いて、改めて生の歌声の素晴らしさを知ったような気がします。ありがとうございました。
とりあえず、新曲の発売と次のツアーの発表が待ち遠しいです。
追加公演に観に行きました。
わたしは好評価のみなさんと違って、忌憚のない意見を言わせていただきます。
残念なところが多々見えたライブでした。
ドリンク込みで5000円が良いところのライブだと思いました。
前に国際フォーラムでもいいんじゃないの?と書きましたが、あれは撤回します。
とても国際フォーラムでなんてできないとライブを観て思いました。
Kalafinaの曲を歌うことは予想していましたが、
やはり三声で歌うKalafinaの曲を一人で歌うには無理があると思いました。
壮大な歌がとても小さく、迫力のないものに感じられました。
いるはずのないKeikoさんとHikaruさんステージに見えて、二人の歌声が頭の中で響いて歌を補っていました。
せめてHikaruさんがいてくれたらと思いました。
Wakanaさんの一人カラオケのようでした。
もっと残念だったのがバンドの演奏です。
正直、酷かったです。
聴いていられませんでした。
是永さんのギター、高橋Jrさんのベース、櫻田さんのキーボード、強さまのドラム、あの方たちの演奏には程遠いものでした。
ただ演奏しているだけにしか聴こえませんでした。
ファンになって六年、毎日のようにKalafinaを聴いていれば、わたしだって耳も肥えて違いくらいわかります。
正直なところ、Wakanaさんも演奏の違いに戸惑っていたのではありませんか?
ツイッターのある方の意見と同じく、またソロライブをやるのでしたら演奏はオーケストラかアコースティックでやるのが良いと思います。
そのほうがWakanaさんの歌声を活かせると思います。
それか、あの方たちと同等の実力があるバンドとやってください。
もちろん良かったところもありましたよ。
カバー曲と新曲はどれもソロ曲なのでWakanaさんのシンプルな歌声が出てて良かった思います。
でも、それだけです。
平日の夜に、ちょっと無理して来る程のライブではありませんでした。
わたしの気持ちは少し変わりました。
皮肉にもWakanaさんが歌った「秋の気配」の歌詞が表しています。
「こんなことはいままでなかった。僕があなたから離れていく。」
Wakanaさんのことを嫌いになったというのではありません。
ただ距離が広がってしまいました。
きょうのお月はとっっても綺麗ですね(›´ω`‹ )
空や月や星をみるたび、Wakanaさんの優しい声が頭の中を奏でて幸せな気持ちになります。
今日も月を見て、Wakanaも見てるかな…ファンの皆さんも見てるのかな…とワクワクしてしまいました。そんな時、ふと自分達は同じ空の下にいて、もしかしたら自分が月を見ている時に別の人も別の場所から同じ月を見ているかも知れない…と考えると不思議な気分になります。繋がりを感じます。
Wakanaさんだけのステージは、最初は不思議な気持ちでどきどきとわくわくが混ざって、新曲も沢山で、新しい事に頭が一杯になりましたが、新鮮な時間を体験が出来て、とても楽しかったです。一ヶ月は短く感じましたが、積み重ねた時間♪は思い出になりました。
ステージのWakanaさんが楽しそうに笑顔で歌う曲も多くて、釣られて笑顔になりました。今までは目がじーんとしていた曲でも思わず笑顔で口ずさんでしまう事もあって、明るい気持ちが伝わって来たからだと思います。会場も暖かい気持ちで満ちていましたよね。最後に望むのは心の繋がり♪ですね!
レースの白青の衣装もWakanaさんにぴったりで、大阪からでしょうか、ヘアスタイルも衣装チェンジ後に合わせた編み込みもあって、ずっとずっと見ていたかったです。最後の追加公演は圧倒される迫力のある歌声で、とても贅沢な気持ちになりました。切りが無いのですが、願いが叶うならあとひとつ見たいライブツアーでした。
投げキスの最後が変わらずにあって、ライブの後はいつも名残惜しくなります。お話を聞いて海遊館に行ったのですが、入口広場に糸が流れていて歌詞の様に巡り逢いを感じました。ふれあい体験水槽で鮫をなでなでしましたか?
いよいよソロデビューと言う事で、来年のシングル発売を楽しみに待っています。そして、きっとまた会える日があるとのお話でした。忘れないでいてあの日の約束を♪ですよ!
夜明け前が満月に邪魔をされず一番良く見えるオリオン座流星群でしたが、一番眠たい時間でもあるので、気が付けば夜が明けて見られませんでした。Wakanaさんはリベンジ出来ましたか?では、番外編のブログを楽しみに待っています。
blog更新ありがとうございます😊
遅ればせながら…ソロツアーお疲れ様でした。
Wakanaさんと、参加された皆さんの色んな思いが感じられて、
素敵なツアーだったんだろうな…と楽しい気持ちになります。
Wakanaさんの綺麗な歌声と愉快なトーク、皆さんの笑い声、
温もり溢れる様子が伝わって来ました。
今回は残念ながら参加出来ませんでしたが…、
いつかまた参加出来る日を夢見ています。
改めて、お疲れ様でした。
日に日に空気が冷たく、冬の足音が聞こえて来る頃ですが、
お身体ご自愛くださいね。
Live ツアー、お疲れ様でした。地元は、大阪なんですが、その大阪公演には行けず、東京の追加公演に妻と二人で参加させて頂きました。
Wakanaさんの歌声を聴くのは、1月の武道館以来でしたが、素敵な時間を過ごすことができました。
「またすぐに、お逢いしましょうね!」の言葉の通り、また大阪に来て下さるのを楽しみにしています。今度は、Hikaruさん と二人で…。
やっと秋らしくなりましたね!
でもまだ半袖で過ごしてます。
ツアーお疲れ様でした。
自分は、福岡と大阪に参加しました。
去年は、奈良の興福寺で奉納公演がありましたね〜Wakanaさんの生歌は、1月の武道館以来だったので楽しみにしてきました。
Kalafinaの時のハーモニーはなくても、Wakanaさんの澄み切った歌声と、楽しいMCはほっこりして、福岡では涙腺があふれてましたねーなかなかソロで聴いた記憶がなかったので新鮮でした。
大阪の番外編期待してます。
自分は、鶴橋で焼肉食べてました。
大阪にはもう一匹有名なサメがいたような気が🦈🦈🦈そちらには行かれたのでしょうか?
またすぐにコンサートあるといいな*\(^o^)/*
遅い時間のブログだったので、ちょっとビックリしました。流れ星のために昼夜逆転してませんか。
大阪のIMPホールの公演に伺いました。公演前に大阪城の周りを散歩しながら、昔のブログでWakanaさんとKeikoさんが大阪城で兜を被っていたのを思い出してました。
公演中には定番のサメ談義。以前の大阪でも海遊館のジンベイザメ2時間見ていたというMCを思い返してました。Wakana さんはブレないなあ。
コンサートは綺麗なハイトーンと可愛らしいお喋りがとても嬉しかった。
夢の大地は大好きな曲なので、ドッキリしました。でも、言うまいと思えど、姫達三人でもう一度聴きたい。
と、思ってたら、今年はザ・シンフォニーのクリスマスのアコースティックコンサートがないのに気が付き、愕然。さ、さみしい〜。
終演後はホールに直結のビル内の梅蘭でHikaruさんがアップしてらした焼きそばを食べました。周りも同じWakana さんファンが何組かいらっしゃいました。
また、大阪に来てくださいね。ジンベイザメとお待ちしてます。
更新ありがとうございます♪
でもって、遅コメ申し訳です。
寒空の中、オリオン座流星群は見れそうでしょうか?
こちらはあいにく、雨が降ってきてしまい無理そうです…。
そんなこんなで…
ソロTOUR無事終了、お疲れ様でした!
短い間でも始まりがあれば終わりがあって、終わってしまうのは、やはり寂しいですね。
Wakanaさんと重ねた1曲1曲の想いを思い出しながら、「またすぐに、お逢いしましょうね!」の言葉を信じて待ちたいと思います♪(笑
最近、随分と冷え込んできていますので、ご自愛下さい。
ではまたです!☆彡
夜寒くなってきましたね〜。
暖かくしてオリオン座眺めてくださいね(^^)
ソロツアーお疲れ様でした。
海遊館に行かれたのですね。
ジンベイさまを観てると乗っかりたくなりませんか(^^)
今回は追加公演だけ観に行かせていただきました。
Wakanaさんとても輝いて観えました。
やはりWakanaさんの歌声は好きだと感じました。
また次回も是非Wakanaさんを観に行かせていただきたく存じます(^^)
ソロ tourお疲れさまでした!
追加公演の赤坂BLIZに参加できました♪
正直、kalafinaの世界観に惚れ込んで聴いてきた自分にとってはやっぱりコーラスワークが聴きたいです!
スミマセン!!
改めて、梶浦さんの楽曲の凄さに驚かされました(^-^)v
百花繚乱のシングルは購入してなかった為、カップリングの 「とんぼ」はこのライブでお初にも関わらず、イントロ〜ワクワクが始まり感動で終わる
実はもう1曲のカップリング曲のカンタンカタンも10th anniversaryの時、お初でしたが今は1番聴いてる曲なんです♪
新曲は3曲中、ラストの曲は少し良かったです
ラストの方で、武部さんが出てきたのは、何だか複雑な気持ちに成りました(-_-;)
スミマセン!
大阪&東京公演、お疲れ様でした!
BLITZ赤坂の方に参加させて頂きました(*^^*)
やっぱりLiveは楽しいですね!
Wakanaさんの歌声にもトークにも癒されました(*´-`)
個人的に驚きだったのは、今回旦那さんと参加したのですが、Liveの10日ほど前に結婚式を挙げ、披露宴で「ひかりふる」を流したところだったので、Wakanaさんが歌い始めた瞬間旦那さんと目を合わせてしまいました笑
新曲もたくさん聴けて、早く歌詞を見ながら聴きたいなーと思っていたので、CD発売も楽しみにしています!
まだ10月なのにもう今年の聴き納めになりそうなのが寂しい限りですが、早くまたLive会場でお会い出来る事を願っております(*´∀`*)
星を見るには最適な気候になって来ましたが、寒さも強まってきましたので、お身体を大切になさってくださいね♪
ツアーお疲れ様でした!
大阪公演に参加出来ました♪
昨年のクリスマスライブ以来でしたから、もうドキドキとハラハラ?でワクワクしながらホールへ向かいました(^-^)
ファンの為に一生懸命歌ってくれる姿に、なんとも言えない感動が。゚(゚´Д`゚)゚。
飾らないいつもの楽しいトーク、魂のこもったKalafinaの曲達、すぐに馴染めた新しい曲達、カバーも既にWakanaちゃんの持ち歌ですよねぇ(笑)
次はいつ逢えるのかな???
とても待ち遠しいです(^-^)
新曲、発売したら直ぐに購入しなくちゃ!!!
ソロシンガーWakanaの誕生を心から嬉しく思いました♪これからも応援しますよーーー♫
頑張れ!Wakanaちゃんo(^-^)o
Blog更新、ありがとうございます!
ツアーお疲れ様でした。
今回のツアーは残念ながら参加できませんでしたが、Wakanaさんの歌を聴ける機会を、心待ちにしております。
新曲リリースも、楽しみです!
ライブツアー、お疲れ様でした。
大阪公演の方に参加しました。
ファンのため、自分のために、今出来る事を一生懸命やっているWakanaさんが、そこに居ました。
MCが、右へ左へどこ行くの~?って感じのいつもの楽しい話で、歌は、あ~、いつものWakanaさんだなぁって。でも、ソロの歌い方に、移りつつあるかなって思いました。
新曲が発売されたら、しっかり聞き込んでみようと思います。
それから、グッズなんですけど、メガロドンをシリーズ化して欲しいです。次は、お茶碗とかいかがですか?(笑)
これからも、しっかり応援していきますよ!
それでは、また会える日を楽しみにしてますよ~(*´▽`*)ノ゙
ツアーお疲れ様でした
ソロC.C.CCDシングル←
楽しみにしております
今年は天候と時期に恵まれて
七月に富士山9合目で
ペルセウス座流星群を観れたし
そして先週末
三浦半島でダイビング後の夜
なんとオリオン座流星群も
見れましたっ^ ^
11月北海道へ旅行に行くので
おうし座流星群かしし座流星群
観れたら良いな
Wakanaさん。
私は今回のツアーは名古屋と大阪のみ参加しました。
最初はWakanaさんのソロツアーてどんなのか不安と期待でいっぱいでした!
始まって見ると、やっぱりWakanaさんのライブを選んで、Wakanaさんのライブを見に来て良かったと思ってます!
ソロ曲もあり、カバー、kalafinaの曲もあり充実していました!
Wakanaさんが、初めて作詞した曲は何れも良かったです!
ソロライブツアーお疲れ様でした。
早くソロのアルバムを発売して下さいね!
絶対買いますからね!
それからリリイベも宜しくお願いします!
大阪もお忘れなく!!
新たなWakanaさんの音楽の旅が始まったのですね!
来年のソロライブツアーはソロ曲が増えるのでしょうね!
楽しみに待ってます。
初めてのソロツアー、お疲れ様でした🙇
Wakanaちゃんも参加された皆様もいろんな想いをもって過ごされたのかな?オイラは訳あって今回のツアーには参加出来なかったけど、充実した時間を過ごせたようだね👍次のツアーは参加したいと思うよ。
来年、ソロデビューするんだね😁いちアーティスト“Wakana”がこれからどんな音楽を紡いでいくのか、楽しみだよ👍CDは絶対買うよ😁
小さいかもしれないけど確実に前へ歩んでいくWakanaちゃんを見て安心したと同時にオイラも下ばっかり見てる場合じゃないな、って今更ながら思うよ。そりゃ、Kalafinaとして3人でハーモニーを紡いで欲しいけど、今はWakanaちゃんやHikaruちゃんが自分の歩幅で歩んでいくのを影ながら見守りたいね。もちろん、Keikoちゃんもね。
それでは、大阪の番外編を楽しみにしつつオイラも仕事頑張るよ。
追伸。オイラ…オリオン座流星群があったの知らなかった…見てみるかな、オリオン座…でも寝ちゃうかもな、きっと😁
ツアーお疲れ様でした。
追加公演のおかげで、wakanaさんの声を聞くことができました。
いろいろな曲が聞けて、1曲ずつ楽しいお話を聞けて、楽しいライブでした。
これからも私たちの前で歌ってくれるんだという、ホットした気持ちです。
嬉しいですね。
あ、ぜひトークライブもやってください!
本当にお疲れ様でした。
そして Keikoさん、Hikaruさんも今がどんな状況であっても客観して、どうか心は健やかでありますように。
自分も流れ星見なくては!
自分も以前海遊館で初めてジンベイザメ見て、凄く印象に残ってます!
ブログ更新ありがとうございます♪
初のソロツアーお疲れ様でした!
Wakanaさんも皆さんもいろいろな思いを持って参加したツアーだと思いますが
Wakanaさんの歌い続けたい!という強い思いが
時を越えて、思いを越えてたくさん伝わって
素晴らしいツアーになったのではと思います♪
「時を越える夜に」は特に心に残った曲で
作曲家の周水さんのコメントにもありましたが
Wakanaさんの新しい一歩、新しい代表曲になるとっても素敵な曲だと思いました♪
早くリリースが待ち遠しいですね!
またすぐに逢えること、歌、音楽を聴けること楽しみにしてます♪
ツアー完走おめでとうございます&お疲れ様でした!初めてのソロライブツアー参加できて幸せでした!
新しい扉を開けたWakanaさんの姿がみれたこと嬉しくて、笑顔や歌声はやっぱり私を幸せにしてくれました。ライブの帰り道や家に帰ってから、時を越えた夜にを口ずさんで余韻に浸っていました。
また会いに行けるように仕事頑張ります('ー')/
大切な言葉達からWakanaさんの気持ちがたくさんたくさん伝わってきて…、声だけでなく詩もWakanaさんから生まれた物だと、より一層Wakanaさんを近くに感じられて…幸福感が増すといいますか…心がWakanaさんでいっぱいになります。幸せです。
カバー曲も素敵でした。小田様の歌詞にある”港が見下ろせる小高い公園”…行った事はありますか?私は母に連れられて行った事があります。母はあの曲が大好きだったのですごく喜んでいました。ありがとうございます。
最後の笑顔 とっても輝いていました。
あの素敵な時間と歌声と笑顔 絶対に忘れません。永遠の宝物です。
1人で歌う事に対して色々な意見だったり複雑な気持ちだったり沢山の葛藤があったと思います。でも、私は純粋に、大好きなWakanaさんの歌声を以前とは異なるソロという形でじっくり聴く事が出来て嬉しいです。歌い続けて下さってありがとうございます。
KalafinaのWakanaさん,ソロでのWakanaさん,梶浦さんの楽曲でない曲を歌うWakanaさん。
たくさんのWakanaさんにお会いする事が出来ました。とっても嬉しいです。
これからもずっと応援しています。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
本当に素敵な時間をありがとうございました。
初めてのソロツアー完走お疲れ様でした。
素敵な公演をありがとうございました。
今回は大阪の感想を少しお伝えできれば良いな…と。そしてすみません。1000字で入りきらなかったので連続投稿させて頂きます…
とっっても楽しくて幸せな時間でした。
初日の東京にも行っていたのですが、場所や時間によって、公演や客席の雰囲気は全然違うものですね。大阪公演はとっても温かくて楽しくてファンの皆さんのWakanaさんへの愛情を感じる雰囲気で…、自分もたくさん愛を投げまくりました。
初めての上手側で、しかもすごく前の席で鑑賞する事が出来たので、表情を拝見出来てすごく嬉しかったです。あの時の”夢の大地”〜”むすんでひらく”の時間は本当に不思議な空間でした。あの時のあの感じ…絶対に忘れません。
そして、Wakanaさんの優しくてかわいらしいお顔を見て癒されながら、柔らかくて包み込まれる様な歌声を聴けて…溶けそうなくらい癒されて、召されそうなくらい幸せでした。
MC(会話)もたくさんして頂きありがとうございます。Wakanaさんのお話はいつもかわいらしくて面白くてとっても好きです。Wakanaさんのお話を聴くと自然と笑顔になって元気を貰えるんです。
シロワニとキャベツ。
今回は名古屋でのライブに参加させていただきました。
感動感動感動…
素敵なライブでした!
参加出来て、本当に良かったです!
またWakanaさんに会えることを楽しみにしています!
自分は病床で2時位に暗闇の中で夜空を
眺めていたら、巡回中の看護師さんに
驚かれて、早く寝てくださいっ!!と
怒られてしまいました😅
外が少し街灯などで明るかったのですが
辛うじて何個かは確認出来ました。
また、姫君方に逢うことが出来ます様にと
心から祈りを込めて❇️
『オリオンが 繋ぐ絆の 三連符』
Wakanaさん、こんばんは。
初のソロライブツアーお疲れ様でした。
また逢える日を楽しみにしています。
Wakanaさ~ん こんばんは♪
Live Tour 2018
~時を越えて~
良かったですね お疲れ様でした(*^。^*)♪♪♪
私は初日と追加公演に参加できました(>_<)
初日は 本当にドキドキでしたね どんなライブなんだろう?
!衣装に感動しました(^^)
ライブは1曲目からウルウルでしたWakanaさんの歌声は やっぱり凄いな(*^。^*)
!ダブル アンコール!出ていった人がいましたよ(^^)
追加公演では初日にはなかったスタンディングが ありましたね感動しました。
新曲リリースも おめでとうございます♪
大事な発表で かんでる 貴方が大好きです😙
やっぱりライブは 良いですね
本当に素敵な時間をありがとうございました。
また近いうちに逢えたら嬉しいです 待ってます『はやく』
blog 更新 ありがとうございました。
それでは素敵な星空を🌠
おやすみなさい♪♪♪
初のソロツアーお疲れ様でした!私は六本木公演に参加させていただきました✨
わーちゃんが1人で歌うステージで寂しがっていないか正直心配していましたが、いつも通りのWakanaちゃんの楽しいトークを聴いて安心しました💓
次はCD発売✨絶対買いますからねー!
先日息子から咳がひどく出る風邪をうつされました(´;Д;`)Wakanaちゃんも毛布ちゃんで暖かくして、美味しいもので身体を温めてください(●´艸`)
福岡&大阪に参加させていただきました。Wakanaさんの新しい道への最初の一歩をシェアできたこと、本当に嬉しく思います。
番外編も楽しみにしています。
ではでは!
ライブというのは初めて参加しましたが、初めてが若菜さんで良かった(。・ω・。)
そういえば赤坂のライブ終わりに、
サカスの駐車場から出たら警察と報道陣がいっぱいだったよ!笑
何事かと思ったらアライグマが逃げてた(=^..^=)笑
若菜さんの美声に吸い寄せられて来たんだよ!
ライヴツアー、お疲れさまでした。
幸いにも全5公演参加させていただきました。
どのライヴもそこの土地の空気感であったり雰囲気があって、ひとつひとつ違いがあり、つくづく生き物なんだなと感じました。
いよいよ来年1月はソロCD発表ですね。
リリイベとかソロライヴとか、いろいろ考えていらっしゃっると思いますが、楽しみにしています。
これから寒くなりますが、健康に気をつけて頑張って下さい❗
ツアーお疲れ様でした!
明日、早いのでそろそろ寝ないと…
おやすみなさ〜い。
ではでは。
黒龍
Wakanaさんの歌声は本当に澄んでいて、途中眠たくなりましたが、夢の大地が大好きでテンション上がってぱっちり覚めました笑 個人的に、むすんでひらくを入れて頂けて本当に嬉しかったです…。
あんまり注目されない曲こそ好きだったりするので…。胸の行方とか、neverendingとか、空色の椅子とか、五月の魔法とか、それこそinto the waterからのmonochromeは最高に神ってて、毎日聞いてます!
ほんっっとうに、美しかったです。あぁ、私はこの人の歌声を聞くために今日まで生きてきたんだな、って思いました。好きです。大好き。
女神のように澄んだ歌声なのに、力を秘めた所もあり、そしてトークはほわんとしてて人間味があるのが、ほんとにギャップで、Wakanaさんが人間なのか天女様なのか、未だに考えます。笑
WakanaさんもHikaruさんもKeikoさんも歌手の前に、一人一人の人間でもあります。生きたいように生きていって欲しいです。私はおこがましくも、好きなことをして輝いているWakanaさんを応援させて頂きます😝
ライブツアーお疲れ様でした!
今回残念ながら参加出来なかったので、また大阪に来て欲しいです(*≧∀≦*)
オリオン座流星群、見れるといいですね💫
月がとてもきれいな夜ですね。明るい。
流星群、今日はみられるかな??
とりあえずベランダに出たら、バジルのいい匂い。雲が無いのでオリオンは良く見えます。
なんかそれで幸せな気分に( ´ ▽ ` )
ツアーお疲れ様でした。六本木と赤坂参加しました。新曲の歌詞が、直球で、飾らなくて素敵でした。CDでたら、歌詞をもっと読み込みたいと思いました。ボクの心の時計、翼 入ってたら嬉しいです。Kalafinaの曲は頭の中で2人の声が重なってました。(応援しに来てくれていた)
今夜も寒いです。風邪ひかないようにね👍
次回ツアーは仙台もおねがいします🙇♀️
初のライブツアーお疲れ様でした!
とりあえず祝砲を!(*^▽^)/★*☆♪
ものすっごい行きたかったのですが予定が合わず参加出来なくて残念です!!(涙)
次こそは…次こそは是非行きたいでありますっっщ(゜▽゜щ)
またぜひ会いたい、歌を聞きたいです。
次に大阪に来て下さる時にはニフレルにもお立ち寄り下さい。
鮫、近いですよ。
遅い時間にもかかわらずブログ更新、ありがとうございます。
名古屋だけですがライブに参加できて
元気なWakanaさんを見て、素晴らしい歌声を聞けて
これからもずっとずっと、何度も何度もこの幸せな時間と景色に包まれていられたら…と
心から想う事ができた最高のライブでした。
曲ごとに変わる、素晴らしい風景を届けて下さって本当にありがとうございました!
Wakanaさんが歌い続ける限り、これからも応援し続けます(*^^*)
また大阪に帰って来てください
待ってます!
チケット取れんかった!!もっと本数増やして、おっきなとこでやってください!!!!
ツアー、お疲れさまでした!!
今度は是非、仙台にもいらしてくださいね♡( ´ ▽ ` )
時を越えてツアーお疲れ様!
もっともっと素敵な歌声を届けてよ\(^o^)/