美しい夕焼け。
都会の空。
うちのベランダから見えた
いつもの空。
毎日色んな雲や色があるから
毎日同じ太陽も
違って見えます。
東京は今日曇りだけど
少し薄暗い空も、好き。
さて、福岡の書ききれなかったことを
書きます♪
ライブのあと、
打ち上げはラーメンのShinShinさんへ行きました。
美味しかった…!
麺の硬さは
オススメの「バリカタ」にしました。
今でこそ「バリカタ」や「バリやわ」と呼ばれ
麺の硬さを各々で選べるのが普通になっていますが
私が子供の頃は
ラーメン屋さんで「ラーメン」を頼めば
何も言わずとも
いつもこの硬さ(バリカタ)で出てきていたような気がします。
福岡の皆さん、どうですか?
昔から硬さは選べたのでしょうか?
他県からいらしたり
海外からのお客様など
博多ラーメンを食べたことがない方が食べる機会が増え、
細麺で硬めなのは珍しいから
ちゃんとそれぞれの硬さに名前を付けて
分かりやすくしたんでしょうか?
実際私は
東京に来てから
東京に進出した博多ラーメンのお店で
「麺の硬さを選ぶ」ということを知りました。
でも、分かりやすくて
良いと思います!
(でもまだ「ハリガネ」も「バリやわ」も頼んだことがないです)
ShinShinさん、ご馳走さまでした!
そして翌日、祖父母の家で久しぶりに会った
にゃんこたち。
びっくり顔の2代目ジョジョと
2匹とも元気そうで
とっても癒されました。
ジョジョは相変わらず大人しくて
ももちゃんは相変わらず大きかったです。
どーんとお腹を見せてくれたと思ったら、
急にてとてとと何処かへ行ってしまったり
猫ののんびりした時間の流れって
とても良いですね。
動物の身体をさわると
温かい体温を感じて
呼吸を感じられて
なんだか安心します。
また会いに行くからね~
にゃ(=゚ω゚=)にゃん。
福岡と言えばマリンワールドという
素晴らしい水族館があるのですが
今回は行けなかったので
次回は行きたいなぁと思っています。
ふと思い立って
ライブグッズの「わかな湯呑み」と
マリンワールドの湯呑み(私物)を
並べてみました。
違和感がありませんね。
とても嬉しいです。
この調子で
色んな水族館の湯呑みを
リサーチしてみることにします。
お楽しみに。
さあ、次回のライブはいよいよ日曜日
大阪公演です!
これまた久しぶりの大阪ですので、
久しぶりにお逢いできる皆さんとの
音楽の時間がとても楽しみです。
そして食べたいものや
行きたいところもたくさんあって
今からもんもんとしています。
皆さん、日曜日に、お逢いしましょうね♪
それでは、またね~(*'▽'*)/
***Wakana***
コメント一覧
コメント一覧
今まで、梶浦由紀さんから、小杉周水さんに、なりますね、どんな歌に、なるのでしょう Wakanaさんの歌声は、変わらない超楽しみしてます
頑張ってください、応援します
空の写真綺麗ですね。o(^▽^)o
秋の雲は色々な表情を見せるので、良い写真が撮れそうですね。
夕日と街中の写真を見てたら、映画〔ALWAYS三丁目の夕日〕を観たくなりました。(o^^o)
こちら長野県の標高900mに住んでいますが、夜の気温が10度を下回る様になり、木々の葉も色付いてきました。
紅葉って木のてっぺんから色が変わっていくのですね。知ってましたか?
Wakanaさんの影響を受けたのか、最近、木や草花や空を見る機会が増えました。
昨夜はカボチャのスープを食べました。寒くなってきましたので、温まりました。Wakanaさんも美味しいもの食べて、また楽しい歌声を聴かせて下さい。
新曲のCDが発売されるのを楽しみにしてます。♪( ´▽`)
大阪公演 すごく良かったです!
『むすんでひらく』大好きです。
ソロで歌うkalafina の曲も新鮮でいいですね。
あと、MCのWakana さん、すごく可愛かったです❗
次回 大阪公演、そして新曲のCD発売を楽しみに待ってます( `・ω・´)ノ
空の写真素敵ですね。
私も少し写真やりますが、逆光って難しいけど面白いですよね。
私の作品1枚をアイコンにしますので、見ていただければ光栄です。
福岡、、ラーメンは豚骨。
となり山口で生まれ育った私は、進学・就職するまで基本的に醤油で、めずらしい味として味噌を食べたことがあるぐらいの感じで、豚骨の存在自体を知りませんでした。
23歳ころだったと思いますが、福岡出身の同期に勧められて食べた豚骨、、一口目で口を火傷し、油の層が蓋をして冷めないのだと教わったことを思い出しました。(^-^)
マリンワールドと言えば鮫!
それにしても、空の写真良いですね〜
Live会場で買ったTシャツお気に入りだったので着てました!寒くなってきたから、もう着れませんが(・_・;)
shinshinなら昨日食べました〜
自分は普通です。
麺の硬さはお店によっては、何も聞かないとこもあるはずです。
来月福岡出張だからそのラーメン屋行ってみよ‼️(゜ロ゜)
湯呑み違和感無いって………!?
ボケたのね!?Σ( ̄□ ̄;)
突っ込んでいいのね!?
アリアリです‼️( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )
んじゃねー(*´∀`)
ShinShinさんはあいにく存じ上げていませんでしたが、いつか行ってみたい……福岡のラーメンと言えば、2013年のドラムロゴスライブの初日終了後に、長浜まで歩いて屋台のラーメンを食べに行きましたが、豚骨風味なのにスープが白濁していなくて、東京によくある豚骨ラーメンとの違いに驚いた記憶があります。麺の固さは……バリカタやハリガネは何となく気が引けたので(笑)「ふつう」で。
そう言えば数日前、福岡のうどん屋さん御三家(ウエスト、資さん、牧の)がYahoo!ニュースのトップ記事になっていましたね。これから福岡への注目度が益々高まれば、と思います。それではまた!
大阪公演の準備は順調でしょうか。
今回のソロツアーで私も色々観光して廻っています。
福岡では、会場からシーサイドももちまで散策して福岡タワーに登ってきました。あと大きな美術館もありましたね。正面の巨大な銅像のインパクトがすごかったです。また西新周辺も歩き回って、もちろんお昼はむっちゃん饅頭を頂きましたよ👍店頭に出ていたメニューの看板は手作り感があって可愛らしかったです。そして夜は長浜ラーメンのお店でおでんをつまみにビールで打ち上げをし、もちろん〆のラーメンを硬めで頂きました。お勘定が安くてびっくりしましたね。なお、どうなったかはご想像にお任せいたしますが、昔中洲の屋台で麺を一番硬くしてくれとオーダーしたことがあります。もちろん美味しく頂きました。
名古屋では、名古屋城に行きました。復元させた本丸御殿内は金箔が多用されていてすごい高揚感がありました。会場近くにあった電波塔も壮観でしたね。あのフォルムは美しいです。
さて、今大阪へ向かっているところですが、今日は出るのが遅くなってしまい、何とか大阪城の観光くらいはできそうかな。。
今日だけの歌と楽曲、そしてWakanaさんのトークも楽しみにしてます‼️
肩の力抜いて見るか、全力で行くか始まってみないと分からないですが、どちらにしても心から応援します🌞
私のラーメン屋さんのイメージは
赤いテーブルと丸イス あと4人がけのテーブルが二つくらいの狭さで
メニューはラーメンと大盛りとちゃんぽんくらいで、テーブルに置いてある山盛りの ゆで玉子をラーメンが出来るまで食べてましたね(笑)。
もちろん外でのラーメンは豚骨しかありませんでしたし、硬さなどなかったです。
硬さ選びは長浜ラーメンの影響だと思いますし、辛子高菜も煮玉子も私の子供の頃はなかったです(笑)。
最近のラーメン屋さんはお洒落ですね^ ^
今でも、素(かけ)ラーメンが美味しいお店の決め手ですね。私はうどん派ですけども(笑)。
では、
今日のLiveも楽しんでください。
北九州から気持ち飛ばします〜す(o^^o)。
ももちゃんのもふもふ加減が
たまりませーん♡
( ´ ▽ ` )
雨が降りそうな空模様も雲の厚みがグラデーションになって、空が立体的に見えて綺麗ですよね!その合間を縫って射す光があると、何かが降臨しそうで想像が膨らみます。
都市部では視界一杯の空は難しいのかも知れませんが、Wakanaさんの写真を見ると瞬間の切り取りが上手くて憧れます。今回のブログを読んで真似をして夕焼けを撮影したのですが、何故かのっぺりと平面的に(`・ω・´)
福岡の続きを有難うございます!ShinShinに行かれたのですね。ライブの後、ShinShinと以前Hikaruさんが紹介をしていただるまで悩んで、だるまに行きました。硬さを聞かれて戸惑って、硬さ…と繰り返したら、カタでオーダーが通って楽しかったです。周りの皆さんはバリカタが多かったです。
たまにはと思って、ダイエットを気にしない事にして、博多のご飯を沢山食べましたが、マリンワールドや海岸、神社など観光が後回しに。いつかゆったりと出来る博多2デイズとかでも良いですよ〜(*゚∀゚*)
ツアーも折り返しになりましたが、多分…絶対に歓声の凄い大阪で、どんなライブになるのか注目です。その日だけのライブを楽しみにしています。それでは明日〜♪( ´▽`)ノ
気持ちだけ飛ばします!
昔、Hofesh Shechter Companyと雲門舞集の作品と出逢ってから
コンテンポラリーダンスを観始めた
ただただ感動
ただただ素晴らしい
という感想が印象に残った
-
福岡懐かしいな
福岡の続編ありがとうございます!!やっぱり博多といえばラーメンですよね!麺は硬い方が歯応えがあって好きですが、たまに生っぽいことがありますね…また博多でラーメンを楽しみたいです!
それから、にゃんこたちもとてもかわいいですね。もふもふしてて、これからの季節は気持ち良さそうですね。またWakanaさんの福岡の話を楽しみにしています!
それでは、明日の大阪は気持ちを送ります!
Wakanaさんのご活躍嬉しく思います。
秋の雲が美しいです。秋は深まります。ますますと美しい秋の雲が美しさを観せてくれますね。
博多ラーメン美味しそうです。私は横浜ラーメンをよく食べておりましたが、横浜濃厚醤油ラーメンですね。最近はご無沙汰であまり食べておりませんが、博多ラーメン食してみたく思います。博多名物の博多ラーメンをまだ食しておりません。とても美味しそうです、食してみたく思います。
今は亡き父のふるさと博多、博多で育った博多ラーメン、食べてみたく思います。
かわいいモフモフたち、とてもかわいいですね。眼が美しく輝いております。
Wakanaさん、ふるさとでのステージと、喜びの輪を広げていること、とても嬉しく思います。
Wakanaさんのご幸福を心よりお祈りいたします。
すでに、大阪入りしております。
博多のラーメンの麺の硬さは、ふつうが一番。
硬い麺だと、スープに絡まないからね〜
粉落としが一番硬めだよねー
あと久留米ラーメンのほうが好きかも(^^;
ちょうど昨年の今頃は、興福寺の奉納公演がありましたね!秋は関西でコンサートすごく嬉しいです。
今から鶴橋で焼肉を昼に食べて、京都に行ってきます。明日は、Wakanaさんに会えるの楽しみにしています。大阪も食べものおいしいのでたくさん食べてくださいね〜(^o^)
いか焼きはむっちゃんまんじゅうに負けないくらいの美味です*\(^o^)/*
ではでは、明日ステキな歌声を楽しみにしています。
明日楽しみに待ってまーす( `・ω・´)ノ
福岡の写真ありがとうございます☆猫ちゃんもかわいい♪♪♪空の写真も素敵です☆
shinshinのラーメンは人気ですね!芸能人の方々も必ずここに食べに行かれてますね☆
ラーメンは昔頼んだら硬めな麺がきて、それを食べてました。なので、固さを選び始めたのは10年前くらい?(もうちょっと前かなぁ??)だったきがします。
県外の人たちが食べるようになってからいろんな種類のものが増えましたね!
牧のうどん!も固さの種類が選べるようになってましたもんね☆
今年は夏に夜の水族館を堪能しにマリンワールドいきましたよ♪♪♪わーちゃんは夜の水族館はいかれたことがありますか??
大阪公演目前!大阪の皆様にもわーちゃんの素敵な歌を届けてくださいね☆
1枚目の夕焼け空の写真、良いですね~。多分私は、朝焼けとか夕焼けが好きなんだと思います。でも、曇一つない快晴の空も好きかな(笑)
麺の硬さ、ハリガネとかお腹壊さないんかなぁって、思うんですが、そんな事言ったら、ラーメン通の人に怒られますかね(^_^;)
二匹のネコちゃん、どちらもカメラマン目線で、goodです(^-^)
ネコって、スリスリ寄ってくる時もあれば、知らん顔の時もあるし、つかみ所のない所が、魅力でもありますね。
さて、いよいよ明日ですよ、大阪公演。
ヒャッホ-ィ☆⌒☆⌒☆⌒ヾ(*>ω<)ノ
歌声が聴けるのが、本当に嬉しいです。
楽しんでいきましょう!
もちろん、グッズもしっかり買いますからね~(ง •̀ω•́)ง✧
それでは、今日も良い1日を♪
(*´▽`*)ノ゙
更新ありがとうございます♪
色んな空…。
Wakanaさんらしい、素敵な空の数々をありがとうございます。
何か色々と思う物がありますよね。
そんなこんなで…
ラーメン!!!
そうですよね、麺の硬さとか、お客さんの細かな希望に応え出したのっていつ頃からだったでしょう?
昔はそんな事なかった記憶ですが…。(笑
オイラ自身は、ごくまたにカップ○ードルを食べる位で、食事を制限する様になって、ここ10年近くラーメン屋さんでラーメンを食べてないですね…。
それから、やっぱ動物は癒やしですよね!
来月ですが、うちの10才になる愛犬は手術をする予定になってて、少々心配なんですが…。
長生きしてもらいたいです。
日曜の大阪公演、楽しんで下さいね♪
参戦はできませんが、成功を祈って気持ちは目一杯飛ばしますから!!!
ではまたです!☆彡
あ、湯呑みコレクション、また増えたら教えて下さい♪
素敵な空の写真、ありがとうございます(* ॑꒳ ॑* )
写真集、是非お願いいたします❤
少し薄暗い空…に思わず(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン
福岡の諸々(特に猫様)にもほっこりいたしました。ありがとうございます♪
今日大阪に参加すべく奈良の実家にむかいます。
Wakanaさんのソロ、初めてなのでとても楽しみです(* ॑꒳ ॑* )
空のTシャツ買えるかな?
帰りに落慶した中金堂を見てきますね。
Wakanaさんの空の写真は立体感があってとても綺麗ですね(^^)
Wakanaさんはラーメンお好きだったのですね。
麺の硬さを選べるのは嬉しいですね。
私はまだ体験したことはないのですが(笑)
Wakanaさん猫もお好きなのですね。
猫の自由さには癒されますね(笑)
猫はほんとかわいいですね(^^)
水族館って湯呑みも売ってるのですね。
Wakanaさんの湯呑みコレクション楽しみです(笑)
明日ラーメン食べに行くことが
たった今決定しました。
ってか、毎週土曜はおおかた
ラーメン(味噌)ですがw
ではでは。
黒龍
Wakanaさん こんばんは♪
『福岡。その 2』
blog 更新 ありがとうございます。
ねこちゃん
可愛いですね 癒されますよね 我が家にも 女の子が一人いますよ😺なまえは あんです『ヨロシクです』
♪大阪公演ですね
皆さんで 楽しんでくださいね(*^ー^)ノ♪
私は 初日のEXシアターと なんとか千秋楽チケット取れたので参加させていただきます。
初日のWakanaさんとは違ったWakanaさんなのでしょうか(#^.^#)???楽しみです。ヨロシクです(^^)v
☆雲と光の空 とっても綺麗に撮れてますね…写真集 出してくださいね🤗
それでは お元気で。
またね~の復活 嬉しいです。
おやすみなさい♪♪♪
博多ラーメン食べたいです🍜
私はこの前行ったラーメン店でトッピングに明太子を入れました!
そしてマリンワールドは何度か行きましたが、また行きたいですね🐬
かわいい猫ちゃんのお写真もありがとうございます!
次回のブログ更新も楽しみにしています☺️
2枚目の写真がなんだか海の中から見てる感じもしますし、空の青色がなんだかとっても惹かれます(*´ω`*)
学生の時、博多ラーメン屋さんでバイトしていたのですが固さ選べましたよ~そのときにハリガネとバリカタを知りました!ハリガネちょうどいい固さなんですよね!
明日は仕事ですが、日曜日はWakanaさんに会いに大阪に行きますー!
昨日の夜からすごく寒くなりましたね💦体調くずされませんようどうかご自愛くださいね。
博多ラーメン🍜美味しいですよね。大阪に単身生活を過ごしてますが、最近の休日の朝はマルタイの棒ラーメンです。
さあ、いよいよ大阪の公演。海遊館のジンベイザメとお待ちしてます。
『細麺が 繋ぐ歌声 秋の雲』
Wakanaさん、こんばんは。
いよいよ大阪ライブですね、楽しみにしています。
だんだん秋の空になってきましたね。
雲が多いのは、wakanaさん好みかな?
博多ラーメンって独特ですよね。
初めて食べた時は、「麺、細!」って感じになりましたが、サラッと食べられるのが魅力ですね。
湯呑はwakanaワールド全開ですね。
鮫しかないやん!
とっても素敵です。
私は埼玉で生まれ育ちました。こちらのラーメン(博多ラーメンではなく普通のラーメン屋さん)も、麺の硬さは「かた麺」「やわ麺」で指定していました。少なくとも30年ほど前にそうしていたはずです。
高校からの帰り道に学生がフラッと立ち寄れるような街のラーメン屋さん、大学のキャンパスそばに立ち並ぶ学生目当ての中華料理屋さん、どこでも「かた麺」「やわ麺」で通じていました。
「ばりかた」という表現は博多ならではなのでしょうか。それとも時代と共に変化してきたものなのでしょうか。興味深いです。
福岡第二弾ブログの更新ありがとうございます♪
たしかに鮫鮫わかな鮫🦈の湯呑みが並んでも違和感ないですね!
さすがのクオリティですね♪これはかなり満足度の高いグッズでないでしょうか🎶
日々使えるものですしね!
ついに初めてのソロツアーも後半ですね♪
ますます充実のツアーとなること期待してます!
今週ぐらいから気温も秋めいてきましたね、
体調気をつけて、ツアー後半頑張ってください♪
薬指の下に怪我の痕がある?
綺麗な手だから傷が目立つ。
そんな若菜の左手に、俺はベホマを唱える!
٩( 'ω' )و
そして!!!いよいよ大阪公演………!!!私は結構後ろの席なんですが、Wakanaさんの音楽の旅に参加させていただきます…!!この日を待ちに待ってました!!!😆😆
空の写真、相変わらず綺麗ですね♪
忙しいと中々空を見上げるのを忘れてしまいますが、たまにふと見る空が美しいと心が洗われます。
ラーメン屋さんて殆ど行った事がないので、バリカタとかどんな硬さなのか想像できない…。
機会があったら是非食べてみたいです!
猫ちゃん2匹とも可愛いですね(*^^*)
動物に触れる機会も少ないので、近々動物に癒されに行こうと目論んでいます笑
湯呑みペアみたいですね!
ライブグッズに湯呑みが定番化しそうです笑
次の大阪公演も頑張ってください!
東京でお会い出来るのを待ちわびております(*´∀`*)
いつもは下を向いて歩いている道も空を見上げてみると新たに発見する事もあり、上を向いて歩いていると何故か力が湧いてきます。
ラーメンの硬さは自分も硬いほうが好きです。
自分の感覚では、豚骨専門のお店だと必ず硬さが選べる気がします。
日曜日、いまのところ雨は降らなそうですね。
自分も久しぶりの大阪なので、どこを観光しようか悩み中です。
ですが、久しぶりの海遊館には絶対行きます…!笑
お会いできるのを楽しみにしています。
2枚目の空の写真はまさに、ひかりふるですね。
福岡を満喫した写真をたくさん見ることが出来て嬉しく思います。
自分もツアー初日の六本木で「鮫鮫鮫わかな鮫鮫鮫」の湯呑を購入して、家で使ってますよ。
次の大阪公演も気持ち飛ばします、そして来週の千秋楽となる赤坂公演は、チケット取れたので全力で楽しみたいと思います❗️
粉落としなんて( ̄▽ ̄)無理でした。
食べてみたかったんです。粉落とし。
麺の硬さを選べるなんて、私も子供の頃はなかったです。🍥東北ですけども。🍜
今、宮城はとても綺麗な夕焼け。朱色、水色、紫、黒い稜線、時間は逆だけど
うつくしさ〜🎵です。
大阪!楽しんでくださいね👋
福岡のライブは楽しめたようで良かったです🎵
自分はライブへは行けないですが、リハビリの
合間に空を眺めながら、姫君方の歌声に想いを馳せています。これからも先はありますが
Wakanaさん、頑張って下さいね✨ご武運を…
いつか福岡行ってみたいなぁってわかなちゃんのブログ見ると思います!🤣
大阪公演参加します!先日入試日ですごく緊張しましたが、わかなちゃんのライブがあると思って頑張ってきました!
本当に楽しみにしてます☺️💕
気をつけていらっしゃってくださいね!