7月放送スタートTVアニメ「アルスラーン戦記 風塵乱舞」主題歌に決定!
Kalafinaが7月より7月MBS/TBS系全国28局ネットにて放送スタートする
TVアニメ「アルスラーン戦記
風塵乱舞」のエンディングテーマを担当することが決まりました。
http://www.arslan.jp/


(C)2016 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS
Kalafinaが7月より7月MBS/TBS系全国28局ネットにて放送スタートする
TVアニメ「アルスラーン戦記
風塵乱舞」のエンディングテーマを担当することが決まりました。
http://www.arslan.jp/


(C)2016 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS
コメント一覧
コメント一覧
7月楽しみだなぁ♪
武道館で聴けるなぁ(^^♪
梶浦さん!ありがとうございます!!
悦ばしい話題ですネ…!
昨夜のLIVE vol. #13 featuring SWORD ART ONLINE でも、2017 ROADSHOW 劇場版ソードアート・オンラインの劇伴音楽製作のご報告を梶浦さん自らされました。
再来年には、ソードアート&アルスラーン戦記等のアニメ曲に特化したconcertも有りそうです❗
(アンケートにも、今後も特化LIVEありですか?…ってネ)
映画鑑賞も好きで、封切られた新作は土日と“映画の日”を利用して、ほぼ全てを踏破しているのですが、アニメとオカルトは外していました。
(Kalafina ぞっこん…!でも「アニメ曲が好きだからではない」のです)
それで、3/26 20:50 NHKホールを出ると、書店に立ち寄り“川原 礫”「ソードアート・オンライン16」単行本を購入して、復習と明日のLIVEの予習のために一晩で333頁を読破しました。
その甲斐が在ってか(?)3/26 LIVEのMCでは、SWORD ART ONLINEのあらすじ等チンプンカンプン💦でしたが、3/27のfinalは大変愉しませて戴きました。🙆
特に、梶浦さんが“卓越したゲーマー”であることが新発見でした。
MCで「memberをgameキャラに例えたら…?」という“お題”があって・・・
一人一人、その個性から適格な戦闘員(?)の人物像が想い描かれて、梶浦さんは歴戦練磨・戦いと挑戦を重ねられた、稀有な作曲家&artistであることがわかりました。
例えば、Wakana姫は身長50㎝の幼い頃からの妖精(?)木の陰からenergyを投げて回復させるのだけど、珠に眠り玉を味方に投げて「コラっ!Wakana……」と叱られてションボリ!・・・なんてreal過ぎて笑わずにはいられませんでした。「つまんな~い!」ことでも、場を和ませる喋り倒し姫であることも…❕
川原礫氏とのスペシャル対談で、劇場版の次回作に、storyのideaを託されたかも知れないと思った位です。
(実は、誰かのghost writerだったりして・・・❔)
一年ぶりの梶浦LIVEを堪能させて戴きました。💮
曲もアニメも両方楽しみです笑
新曲嬉しいです!!!!!アルスラーンも見てるしアニメも曲も楽しめますね(((o(*゚▽゚*)o)))
発売楽しみですー!!
梶浦さんありがとう〜〜💖
西宮のリリイベ楽しみにしてますよ(^^)
夏場辺りに新曲が出ることを期待していました。
関西のファンとしては、ぜひ日曜日(自分の休みが日曜日だけなので)に西宮ガーデンズ木の葉のステージでのリリースイベントを開催していただけることを楽しみにしています。
今までのスケジュールに照らし合わせれば、その頃には9月10日・11日神戸ワールド記念ホールでのアリーナライヴのファンクラブ先行予約が行われて、抽選に当選していればチケットの確保ができている頃なのでMCでライヴの話が出たら「行くで~!」って応えたいと思います。
めっちゃ妄想が入ったコメントをしてしまいました。
では、また!
アルスラーンも好きなので、2倍の喜びです(^^)
CD買いますよ😊アニメも楽しみだし
武道館で生で早く聴きたい!
EDだとテンポはアップか?スローか?楽しみです😆
7月が楽しみ🎵
kalafinaの皆様の音楽にどれだけ心救われているか。早く曲も聴きたいし、アニメも観ます。
アルスラーン で また Kalafinaの曲が聞けるんだぁ😭
嬉しいなぁー アニメも見るし
CDも 絶対に買うからね👍
7月が楽しみぃー.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.