月別アーカイブ / 2017年06月

皆さん、こんにちは。
特別なもの
嬉しいこと
螺旋のように絡まった感情が
分岐して弾ける時の高揚感は凄いと思うHikaruです。

6月も残りわずか、雨に濡れてしなる緑に生命力を感じる今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。

Kalafina “9+ONE” 国内ファイナルを終えて…4月から皆さんと週末を過ごしていた日々が恋しく、少し寂しさを感じています。
そんな寂しさを埋めるように、2017年の夏アニメをチェックして、録画予約も始めました。今期も20本を超え、その中には、Kalafinaの新曲「百火撩乱」をエンディングに起用していただく「活撃 刀剣乱舞」もあります!「刀剣乱舞」をざっくり説明しますと、日本刀に宿った想いから生まれた刀剣男士たちが、様々に葛藤しながらも仲間と支え合いながら歴史を守る為に戦う物語。早い所で7月1日から放送開始ですよ!
http://katsugeki-touken.com/

原作のゲームから作品に触れていた自分にとっては、期待作!!
ということで…一人昂まり
作品とのコラボカフェをしているufotable cafeに行ってきました(笑)
キャラクターをイメージしたメニューを美味しくいただき、
フードメニューを頼むとランチョンマット
S__75653122.jpg
※折目防止にくるくる丸めて持ち帰るのがオススメ!

ドリンクメニューを頼むとコースター
S__75653123.jpg
※黒ストローに赤を結ぶなんて…ニクい!喜

ノベルティが貰えて、
グッズは、くじ引き缶バッジがありました。全6種+シークレット。
S__75653124.jpg
※シークレット出ず、気になる…。

店内には映像が流れていたり、キャラクターデザインを手掛けた方々からの色紙、公開されているアニメーションショットの原画等のギャラリースペースがあったり、
S__75653125.jpg
パネルもあったり♪

放送前に作品のコラボカフェに行ったのは初めてなのですが、作品を知った後での高揚とは一味違う感覚で楽しめました。期待感がグッと高まりますし、より近い場所から一話を視聴出来る気がします!

他にも、
コンビニ Family Martさんの「活撃 刀剣乱舞 キャンペーン」を見かけたり
S__75653126.jpg
New Single「百火撩乱」のアニメ盤ジャケットにもしていただいた土方組!

アニメでは無いですが…刀剣乱舞繋がりで
刀剣乱舞アンソロジーコミック
S__75653127.jpg
オビにもありますが、KalafinaがTVアニメで携わらせて頂いた作品「黒執事」の原作者、枢やな先生もイラストを描いていらっしゃいます♪素敵な二振りですよ!

あと、
S__75653128.jpg
舞台もある刀剣乱舞!舞台になるとまた違った迫力や感情移入の仕方で作品に触れられそうですね。
独眼竜ということは、伊達組が活躍するのかな?

きっと、刀剣男士それぞれの想いや物語があるからこそ、「刀剣乱舞」はたくさんの形で表現されている作品なんですね(*´꒳`*)


気が付いたら、また長々と趣味の話になってしまいました…
これも皆さんとの会話のひとつ!ということで(`・ω・´)今日は雑談(笑)
皆さんは、話し出したら止まらなくなるくらい好きなもの、最近注目してるものはありますか?


では、また次回まで。



♪Hikaru♪

こんばんは♪Keikoです。

梅雨らしいお天気が続いていますが、皆様お元気ですか?
Kalafinaは二ヶ月に渡る国内ツアーが終わり、早くもたくさんの新しい音楽の旅に向けて準備をしています(´ω`)
7月23日(日)は、フジテレビさんの「お台場みんなの夢大陸2017 めざましライブ」への出演や、先程発表になりました、世界遺産でのアコースティックライブ!!
S__12279813.jpg
一人で考える時間も3人で考える時間もチームで考える時間も、お客様の事を思う気持ちは2017年増すばかりです♪
先日、レギュラーラジオbayfm"Kalafina倶楽部"で“9+ONE”ツアーについてお話をさせて頂きました。当然話しきれなかった(笑)
決められた時間内にうまく気持ちをお話しする事も大切ですよね…でも無理だったー!!
3時間番組が欲しい!!←(1人1時間ずつ♪)
ちょこっとお話ししてもいいですか(´ω`)??しちゃお♪

Kalafinaの音楽活動の9年間を何処まで一夜で魅せられるのか…これは自分達でテーマにしたからには今出来る限りの事をやろうって覚悟を胸に取り組みました。
Kalafinaのお客様は、男女比の偏りが少なく、年齢層も幅広い為、これまでもライブの作り方に苦戦してきた事もありました。
でも、だからこそ遣り甲斐がありました!!
色んな方がいるから面白いんだ!って気持ちに転換して。
だからね、10周年を迎えるまでに、今までKalafinaを支えて下さった多くのお客様の"声"を形にしようと思いました。
私自身、好きなアーティストさんのアルバムを購入した時、"アルバムを買うきっかけになったシングル曲"、"好きな曲"、”聴けば聴くほど好きになる曲"、"あまり好みではない曲"等…正直色々あったりします。
好きなアーティストさんの曲にもその中の自分のランク付けってありませんか??それがその人の"嗜好"=好きな物な訳で、それは違って当然ですよね、、、
ライブも同じ様に、今回のセットリストは好きだな…この演出好きだな、苦手だな…があっていいんじゃないのかなと…。
だから、覚悟を決めてトライをしてきました。
大きな幹の部分は守り、そこからよりたくさんの枝葉を作れたら…と。
文字にすると、感情の伝わり方も皆さんお一人お一人違うから、こうやって語るのは止めようかな…って思ったんですが、ツアーが終わりやはり大切な皆さんに誠実でありたいなって思い、お話しさせて頂きました。

Kalafinaのライブって始めた2009年からずっとアンケートをライブ会場にてお配りしています…本当にたくさんのお客様が大切なお気持ちを綴ってくれていて…その言葉に勇気付けられ、ここまでやってこれました。
そこにあった小さな"声"にも出来るだけ答えたいな…って。
だから新たな挑戦が毎回あるんです。
そして、勿論皆さんが想像する以上のステージを目指しています!
そんな風に色んな枝葉を育てて、更にまた幹の部分も強くなっていかなくては!!…という気持ちになるんだと思います。
またいつか機会があったらお話ししたいな…。

“9+ONE”の音楽の旅はまだ半分残ってますからね♪
皆さんの"声"聞かせてください。私達は"歌声"でお返しさせてください。

読んでくださった皆さん、ありがとうございました<(_ _)>ペコリ


Keiko

世界遺産である、日光東照宮の陽明門竣工、興福寺の中金堂再建を記念して、
Kalafinaが御奉納公演をさせて頂くことになりました。
由緒ある場所でのアコースティックライブ、ご期待下さい!!

 
世界遺産劇場 Extra―日光東照宮―
国宝陽明門 平成の大修理竣工記念
‟Kalafina with Strings”
【日程】9月30日(土)
【開場】18:30 【開演】 19:00
【会場】日光東照宮 五重塔前、野外特設ステージ


世界遺産Special LIVE―興福寺―
中金堂再建記念
“Kalafina with Strings”
【日程】10月8日(日)、9日(月・祝)
【開場】18:30 【開演】 19:00
【会場】東金堂前庭、野外特設ステージ


チケットについて
【料金】全席指定 7,500円(税込)
【備考】雨天決行、荒天中止
未就学児童入場不可
【発売日】一般発売 8月19日(土)
【お問い合わせ 】 SAP  03-6912-0945 (平日10:00~18:00)


詳しくはこちらをご覧ください。
日光東照宮の公演について http://www.sap-co.jp/kalafina_toshogu
興福寺の公演について http://www.sap-co.jp/kalafina_kohfukuji

↑このページのトップへ