皆さん、こんにちは。
夕焼けの燃えるような色、
浮かぶ舟が揺らした水面の色、
写真の褪せた色
様々な味のする色が好きなHikaruです。
5月最後の日…月末になると、来月にはいったい何が待っているのかと考えてしまう自分がいるのですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか。
さて、Kalafinaの今月末は大阪と東京で
「ring your bell」発売記念スペシャルイベント
を行わせて頂きました。
このイベントは、「ring your bell」に封入してあるものでご応募頂き、抽選で参加して頂けるイベントです。
Sonyの方から「本当にたくさんのハガキが届いてたよ!」と伺って、とても嬉しく思いました!
ご応募くださった皆さん、ありがとうございます!
そんな皆さんの代表として今回会場に足を運んでくださった皆さんと素敵な時間を過ごすことが出来ました。
足を運んでくださった皆さん、ありがとうございます!
イベントでは、
・「ring your bell」Music Video Making上映
・「ring your bell」Music Video上映
・レギュラーラジオをしているbayfm「Kalafina倶楽部」の公開録音
・ミニライヴ
という内容で行いました。
メイキング映像は撮影の裏側をご覧頂く形になるので、皆さんの反応が気になり、実は3人でこっそり聞き耳を立てていました…(笑)
公開録音、今まで何度かさせて頂いていて、じゃんけんで決めるMCを今回の大阪会場まで全て自分がしていたのですが、その連勝を東京会場でKeikoさんが阻止しました!ありがとうございます!というわけで、Keikoさんから公開録音について感想を頂いているのでご紹介致します。↓↓↓↓
こんにちは(´ω`)Keikoです♪
bayfmのKalafina倶楽部の公開録音は毎回本当に色々な発見があるから、大好きなイベントで、今回も楽しみにしていました。
まず大阪会場は、お客様に手が届いちゃうんじゃないかな!?ってくらいの近い距離感に、私達もドキドキでしたが、少しずつ会場の空気も和んできて、その空気がなんだかライブ会場の様で、とっても温かく感じました。
東京会場では、お客様が少し緊張しているかも!?ってスタッフさんに伺っていたので、スタートからお客様のお声を聞いてみたり、本当にライブみたいでしたね(^^)
どちらの会場も、一緒にKalafina倶楽部を作って下さった皆さんに感謝です♪直接皆さんのお声を聞けるなんて、本当に貴重な時間でした。
これからも、ラジオならではの私達を皆さんにお届けできたらと思います。ありがとうございました(´ω`)
ーーーーーーーーーーーーーーー
続いて、Wakanaさんからのメッセージもご紹介致します。↓↓↓↓
今回もたくさんのお客様が来てくださって、貴重な時間を過ごすことが出来ました!皆さんの新曲の感想や、色々なお話を聞くことも出来て、とても楽しかったです。
公開録音の緊張感の中、じゃんけんで司会を決めるところで私の緊張はピークに!(←何故!)大阪ではHikaruが見事じゃんけん勝利!公開録音を始めてからずっと連勝です。スゴイ!東京ではなんと初めてKeikoが勝ちました!オメデトウ!いいなぁ…(-´∀`-)本気で羨ましかったです…(-´∀`-)
本当に毎回私は勝てない…なんでだろう(笑)
そんな公開録音、はじめは皆さん緊張されているのかおしとやかな雰囲気なんですが、私たちが質問すればちゃんと元気に返事が返って来ますし、たくさん笑ってくださっていました(*^^*)そういうライブ感ってやっぱり楽しいし、嬉しいですね♪(*^^*)
歌もトークも、普段より近い距離で皆さんに届けられるのが、こういったイベントの醍醐味です。
またこういう機会を頂けたら、再び皆さんとお話しできることを、そしてライブで歌えることを楽しみにしています!\(^o^)/本当にありがとうございました(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーー
公開録音では、皆さんのお話も聞かせて頂きました!いつもは送って頂いたメッセージを通してのお話ですが、今回のように直接やり取りが出来るのは公開録音ならではですね。
6月9日(火)での放送で大阪会場、6月16日(火)には東京会場での模様をお届けしますので、是非聞いてみてください♪リアルタイムで聞くことが出来ない方も、放送後にbayfmのパソコンのホームページからストリーミング放送を聞いて頂けますのでチェックしてみてください♪
ミニライヴでは、もちろん「ring your bell」!そして、カップリングに収録した「こいびとの昔語りの夕暮れの」を歌わせて頂きました。
CDやレコード、ハイレゾ等の音源でしか味わえない音もありますが、同じように、ライヴでしか見えないものもあるので、今回も皆さんにライヴならではのものをお届け出来ていたらと思います。
そして、これから先、今回の楽曲たちをバンドサウンドでお届けしていく機会が改めて楽しみになりました。
最後に、皆さんとの記念写真!



大阪では会場のフラミンゴとパチリ!

東京会場で自分がお話ししたUFOキャッチャーでGETした品の写真をおまけに…(笑)

では、また次回まで。
♪Hikaru♪
夕焼けの燃えるような色、
浮かぶ舟が揺らした水面の色、
写真の褪せた色
様々な味のする色が好きなHikaruです。
5月最後の日…月末になると、来月にはいったい何が待っているのかと考えてしまう自分がいるのですが、皆さんは如何お過ごしでしょうか。
さて、Kalafinaの今月末は大阪と東京で
「ring your bell」発売記念スペシャルイベント
を行わせて頂きました。
このイベントは、「ring your bell」に封入してあるものでご応募頂き、抽選で参加して頂けるイベントです。
Sonyの方から「本当にたくさんのハガキが届いてたよ!」と伺って、とても嬉しく思いました!
ご応募くださった皆さん、ありがとうございます!
そんな皆さんの代表として今回会場に足を運んでくださった皆さんと素敵な時間を過ごすことが出来ました。
足を運んでくださった皆さん、ありがとうございます!
イベントでは、
・「ring your bell」Music Video Making上映
・「ring your bell」Music Video上映
・レギュラーラジオをしているbayfm「Kalafina倶楽部」の公開録音
・ミニライヴ
という内容で行いました。
メイキング映像は撮影の裏側をご覧頂く形になるので、皆さんの反応が気になり、実は3人でこっそり聞き耳を立てていました…(笑)
公開録音、今まで何度かさせて頂いていて、じゃんけんで決めるMCを今回の大阪会場まで全て自分がしていたのですが、その連勝を東京会場でKeikoさんが阻止しました!ありがとうございます!というわけで、Keikoさんから公開録音について感想を頂いているのでご紹介致します。↓↓↓↓
こんにちは(´ω`)Keikoです♪
bayfmのKalafina倶楽部の公開録音は毎回本当に色々な発見があるから、大好きなイベントで、今回も楽しみにしていました。
まず大阪会場は、お客様に手が届いちゃうんじゃないかな!?ってくらいの近い距離感に、私達もドキドキでしたが、少しずつ会場の空気も和んできて、その空気がなんだかライブ会場の様で、とっても温かく感じました。
東京会場では、お客様が少し緊張しているかも!?ってスタッフさんに伺っていたので、スタートからお客様のお声を聞いてみたり、本当にライブみたいでしたね(^^)
どちらの会場も、一緒にKalafina倶楽部を作って下さった皆さんに感謝です♪直接皆さんのお声を聞けるなんて、本当に貴重な時間でした。
これからも、ラジオならではの私達を皆さんにお届けできたらと思います。ありがとうございました(´ω`)
ーーーーーーーーーーーーーーー
続いて、Wakanaさんからのメッセージもご紹介致します。↓↓↓↓
今回もたくさんのお客様が来てくださって、貴重な時間を過ごすことが出来ました!皆さんの新曲の感想や、色々なお話を聞くことも出来て、とても楽しかったです。
公開録音の緊張感の中、じゃんけんで司会を決めるところで私の緊張はピークに!(←何故!)大阪ではHikaruが見事じゃんけん勝利!公開録音を始めてからずっと連勝です。スゴイ!東京ではなんと初めてKeikoが勝ちました!オメデトウ!いいなぁ…(-´∀`-)本気で羨ましかったです…(-´∀`-)
本当に毎回私は勝てない…なんでだろう(笑)
そんな公開録音、はじめは皆さん緊張されているのかおしとやかな雰囲気なんですが、私たちが質問すればちゃんと元気に返事が返って来ますし、たくさん笑ってくださっていました(*^^*)そういうライブ感ってやっぱり楽しいし、嬉しいですね♪(*^^*)
歌もトークも、普段より近い距離で皆さんに届けられるのが、こういったイベントの醍醐味です。
またこういう機会を頂けたら、再び皆さんとお話しできることを、そしてライブで歌えることを楽しみにしています!\(^o^)/本当にありがとうございました(*^^*)
ーーーーーーーーーーーーーーー
公開録音では、皆さんのお話も聞かせて頂きました!いつもは送って頂いたメッセージを通してのお話ですが、今回のように直接やり取りが出来るのは公開録音ならではですね。
6月9日(火)での放送で大阪会場、6月16日(火)には東京会場での模様をお届けしますので、是非聞いてみてください♪リアルタイムで聞くことが出来ない方も、放送後にbayfmのパソコンのホームページからストリーミング放送を聞いて頂けますのでチェックしてみてください♪
ミニライヴでは、もちろん「ring your bell」!そして、カップリングに収録した「こいびとの昔語りの夕暮れの」を歌わせて頂きました。
CDやレコード、ハイレゾ等の音源でしか味わえない音もありますが、同じように、ライヴでしか見えないものもあるので、今回も皆さんにライヴならではのものをお届け出来ていたらと思います。
そして、これから先、今回の楽曲たちをバンドサウンドでお届けしていく機会が改めて楽しみになりました。
最後に、皆さんとの記念写真!



大阪では会場のフラミンゴとパチリ!

東京会場で自分がお話ししたUFOキャッチャーでGETした品の写真をおまけに…(笑)

では、また次回まで。
♪Hikaru♪