月別アーカイブ / 2011年06月

Kalafinaスタッフによる期間限定twitterスタート

Kalafinaのアニメエキスポ参加に際して、Kalafinaスタッフによる「スタッフtwitter」を期間限定で行います。
期間は6/29〜7/7までの約一週間限定。
アメリカでのKalafinaをタイムリーにレポート予定です。
楽しみにお待ちください。

twitter:http://twitter.com/Kalafina_fromLA

こんにちは(゜▽゜)/Keikoです!!


『はいっ!!元気ですっ!!』唐突ですが(笑)
皆さんは元気ですか?
寒暖の差が激しいので体調崩していませんか?

私は、この湿気でズンズン速歩きをすると、ほんのちょっぴり呼吸が荒くなる今日この頃ですが、パワー全快で本日もリハーサルです♪
テンションはかなり高めです♪
Wakanaと『一本満足』という、バランス栄養食のCMの真似をして踊ってしまうぐらいです(笑)
Kalafinaのブームになっている『一本満足』。
食べた事ない方は是非。
【夕方からの頑張りに】っていうのがこの商品のキャッチコピーなんですが、昼から食べちゃうKalafinaです。

私はやっぱりチョコバナナ味がオススメかな。



さて、Kalafina、L.A.出発まで後少しと迫ってきました。
私はいつも荷造りをするのはギリギリなタイプですが、今回に限り出発3日前にほとんど詰めて準備万端でございます(´ω`)
イメトレもしています。

『Hello、l'm Keiko(´ω`)』


…楽しみだな、L.A.(´ω`)

いやいや、もう少し英語イメトレしろよって!!??
ふふふ…頑張ります(笑)

話は変わりまして、今回私がこの旅の為に新たに購入した物を紹介しまーす。


お休みtimeのお供に、アイマスク&アロマチップ。



このアロマチップはかなりオススメ。
私がチョイスした香りは、�@ココロ(オレンジスイート・ゼラニウム・スプルースブラック・ベティバー・サンダルウッド)
…ゆっくりと緊張を和らげて、深いリラックスと安眠効果があるよ。
飛行機用に♪

�Aヘイルイン&エクス(レモン・ユーカリラディアータ・パインスコット・フランキンセンス・ペパーミント)
…呼吸を深く、スムーズに整え、花粉症や呼吸器系に効果的に働いてくれるよ。ライブ前とかに♪

�Bモカ(コーヒー油・カカオ油)
…コーヒーを飲みすぎちゃう方や、飲めないけど香りが好きな方に!
食後のリラックスにもよいよ♪

�@と�Aはリラックス効果の高い物で色んなアロマオイルをブレンドして作ってあるんだよ。
今回注目商品は�Bのモカ!
この香り、なんと甘〜いチョコレートの様な香りなんです♪
甘いもの好きには堪らない!!!!
この香りがあればチョコレートをたくさん食べなくてすむかもしれないっ\^o^/


このチップをアイマスクの中にいれて、目の上に載せると、、、


ふわぁぁあん(´ω`)

…といい香りが漂ってきます。
とってもリラックスして深い睡眠が出来ますよ。
寝る時、皆さんは明かりを少しでも付けますか?
私も前はなんか怖くて、真っ暗では寝れなかったんですが、深いイイ睡眠をとるには、明かりがない方がいいと聞いたので、それからは真っ暗で寝るようになりました。
旅先ではアイマスクを使えば何処でも真っ暗♪

そんな新アイテムもゲットして、後は出発を待つだけ。

アメリカでのライブは二度目になります。
一度目はボストンで、まだライブ経験もなかったので、本当にただただ一生懸命流れについて行くのに精一杯でした。
だから今回はしっかりKalafinaをアピールして♪アメリカでライブが出来る事を噛み締めて来たいと思います♪


日本のみんながくれたpowerを持って、いってきまーす!!!!!!!!


では、また(´ω`)Keiko。

皆さん、こんにちは。
少し高所恐怖症で、
少し先端恐怖症で、
大分優柔不断な自分は、
L.A.のための荷物に
あたりめと柿の種を詰めるか否かを
ここ数日間悩んでいます。
Hikaruです。

3rd Albumを秋頃にリリースすることが決定したり、
衝撃のKalafina企画ページありの
雑誌「KERA!」が発売されたり、
宝の地図を発見したりで
毎日興奮冷めやらぬ状態のKalafinaですが、
皆さんは如何お過ごしでしょうか?

昨日のKalafinaは
L.A.でのAnime Expoに向けて、
大使館でVISAの発行手続きをしてきました。
まず、電子機器を全部預けて、
空港みたいに鞄をスキャンチェック。
その間に身体検査のゲートを通ります。
その後に、
面接を受ける建物に入るんですが、
今日の強い日差しをカットしようと
Wakanaが持ってきた日傘が…
持ち込めなかったんです。

W「鞄に入れれば大丈夫ですか?」
受「それなら大丈夫です」

…折り畳み式じゃない日傘を
鞄に入れようとするWakana…

受1「それはデカすぎです」
受2「デカすぎなのでダメです」

二人の受付のお姉様方(真顔)から
同時につっこまれるWakana…

W「ですよね(笑)」

全く笑わず対応するお姉様方…笑))

日傘はWakanaとの別れを悲しむように
寂しく傘立てでお留守番となりました。

受付を過ぎると、
広い部屋に区切られた窓口が10個あります。
サイドにモニターがあって、
そこに自分の番号が出たら
指定の窓口に行って
指紋を採ったり、
面接を受けたりします。
今日は日本語の上手な海外の面接官さんでした。

面「Kalafinaっていうグループは3人?」
Ka「yes」
面「Kalafinaってどんな曲歌ってるの?」
W「コーラスワークしたりしてます」
面「へぇ〜踊ったりもするの?」
Ka「しないかな」
面「えっ、つまらなく立ったまま歌うの?」
H「…少し動くよ」
面「ジャンルはhipーhop?」
K「JーPOPです」
面「もちろんJーPOP(笑)」

と、面接官がここで何故か笑っていました。
そして、笑ながら
パソコンのキーボードを叩いた瞬間…
持ち上がっていたキーボード置きが
ガタッと思いっきり下がった!!笑
思わず皆笑ってしまいました。
そんな中、

面「危ないですよ〜(笑)」

((いや、あなたがですよ!))

というようなやりとりがあった
何だか不思議な面接でしたが、
無事に承認されて、
ちゃんとL.A.に行けそうです。


皆さんの
旅行用便利グッズや必須アイテムがあったら
是非教えて下さい!


では、また次回まで。


♪Hikaru♪

↑このページのトップへ