月別アーカイブ / 2010年11月

地震の震度1にすら反応してしまいます。

でもそれはたまに自分の心臓の鼓動です。


どうも、Wakanaです(O ̄∇ ̄O)/


そんな私が、
今日午後12時35分頃に起きたという関東の震度3の地震に気が付かなかったのです…(((゚Д゜)( ゚Д゚)))


なにヤッテタンダローΣ( ̄□ ̄)


今日仕事で皆に会った時、
現場で皆が言ってたの。

『ちょっとびっくりしたね』って。

会話に入っていけないワタスィ(´゚э゚)シュン



でもさ、地震って、
外を歩いてたりする時とか、
意外に揺れに全く気が付かなかったりするんですよね。


でもね。

その時間、

私家に居たの。


なにヤッテタンダローΣ( ̄□ ̄;)


出発10分前だったんだけど、
本当に何してたの…

家ん中歩き回ってたかもね(-_- )
動物園の白熊のように(-_- )



さぁーて話ゴロリーンと変わりまして!


明日は遂に!!


『Kalafina LIVE 2010“Red moon”at JCB HALL』のDVD・Blue-Rayの

発売日ーーー!!ヽ(´∇`)/

ヤッホーウ!


是非明日、お手に取って頂き、
おうちでゆったりのんびりLIVEを楽しんで頂きたいです(^ω^)


おうちでゆったりのんびりってとこがミソですウフフ。

ポテチとかアイスだって食べてもいいんだよ。

なんせおうちなので(O´∀`O)



皆様、おうちでKalafina LIVE鑑賞、

お楽しみに!!(O ̄∇ ̄O)/


今日の地震は、

『Kalafina LIVE初映像商品上陸しますよー』
の合図だったかもね(O ̄∇ ̄O)/


それでは皆さん、
明日手に入れて下さる予定の方も、
既にフライングゲット!して下さった方も、

おうちのテレビで、お会いしましょうね!(* '∇')/

またね〜♪


。・゚.。・゚.*Wakana*。・゚.。・゚.

こんにちは(゜▽゜)/Keikoです。
街はだんだんX'masモードになり、温かい飲み物があるカフェは夏より気持ち賑わってたり、そんな私もスターバックスのジンジャーブレッドラテにはまっています。
仕事前、仕事後、必ず立ち寄ってしまう。もうやめられない習慣になってるよ!!カフェイン系の飲み物はクセになっちゃうよね)゜0゜(ヒィィ



さて、とあるKalafinaの一日‥


仕事と仕事の空き時間があって、普段なら喫茶店とかで時間潰すんですが、この日は喫茶店じゃ潰せないぐらいの空き時間‥‥

前々からWakanaとHikaruを連れていきたくて、行こう行こうって言っていたパスタ屋さんがあって♪
一年ごしに行ってきたんです。
3人ともペロリ(o^〜^o)


しかぁ〜し!!!!!


満足していたはずの私は口が寂しい‥

K『デザート‥デザート♪食べたいなぁ〜』

W、H『言うと思った〜(笑)』

って事で可愛いカフェに入った3人♪♪♪

入ってメニューを見て、私は即決!!
二人は‥‥‥。

W、H『う〜ん、コレもいいね〜‥あっ!!こっちも美味しそうだよ!!あっ、でもシェフの気まぐれパフェが何か聞いてみよぅ!!気まぐれ♪気まぐれ♪‥‥。』


このやり取り5〜10分続く。



‥‥‥女子だっ!!これぞ女子だっ!!
『私達優柔不断で選べない〜\^o^/(笑)(笑)』と、なんだか楽しそう。


‥‥仲間にい〜れてっ!!と心の中で思いつつも、その様子をただ見守っていると、『けーこ先頼んでいーよーっ』


‥‥‥まじかっ!!!!
早く言おうよ!!!!!!!!(笑)それ!!!!!(笑)


そんなこんなで店員さんを呼ぶ。

K『チョコバナナフレンチトーストを下さい♪♪♪』
店員さん『30分ほどお時間かかりますがよろしいですか?』

K、W、H『えっ‥(゜Д゜;)(゜Д゜;)』

店員さん『はい、じっくり焼くのがポイントなんですよ(´∀`)』

K『‥悩む‥悩む(/・_・\)‥時間を逆算して‥‥‥‥‥間に合う(´∀`)はい、下さい!!』


二人も『店員さんを呼ばれると決められる〜』って言いながら普通にオーダー(笑)
あの悩んだ時間はなんだったんだ!!!!!


そして、Wakanaはコチラ!!シェフの気まぐれパフェ。



しかも女子のお決まり、つまみ食いしあいっこ\^o^/わぁ〜い。



Hikaruはアップルパイを頼んだんだけどね、その時ガールズトークで盛り上がりすぎて写メ忘れてしまった。ガ━(゜Д゜;)━ン


そして、待つこと30分‥


店員さん『お待たせしました♪』

K、W、H『でかぁぁぁぁぁあ!!!!!』



デザートではなかった。
なんといってもパンが美味しい。フレンチトーストはパンが命だって思いました。後は卵をヒタヒタにしないでサッとくぐらせるのがポイントみたいです♪
美味しかった(o^〜^o)
また3人で新しい場所巡りができたらいいな〜。

そんなKalafinaの一日でした。

では、また。

皆さん、こんにちは。
大金持ちより小金持ち、
好きな人より大切な人、
おばあ様よりおばあちゃんになりたい。
どうも、Hikaruです。

Kalafinaは今日も3人
歌って、笑って、笑われて…苦笑
元気に過ごしております!

さて、
"先を考えて行動する"
これは良く言われる事ですが、
一体、どこまでの未来を考えろという事なのか。
少し疑問に思う時があります。
自分の中で順調だなという時には考えない。
自分のしたい事がたくさんある時や、
逆に、何をしたらいいのかわからない時、
そんな時こそ、
この言葉が浮かんでくる。
でも、そんな時だからこそ悩んでしまう
「先」の意味。

その時Hikaruは、
まず、一番したいことを考えてみます。
それが今の自分にとって無理難題だとしても
とりあえず、それを「先」にする。
これはシンプルな作業だけど、
すごく難しいと思います。
でも、色んなものをとっぱらって
一番を見つけられれば、
「先」が少し見えてくる
と、Hikaruは思います。

一番が決まったら、
そこにたどり着くまでの道に
何ヵ所か休憩所を作ります。
ずっと走りっぱなしは疲れるし…
休憩したいじゃないですか…苦笑
でも、休憩所までは休みなしで。
歩いてもいいけど、止まるのはなし。
…この辺甘いけど、
そうしなきゃ続かないので、
Hikaru流ではあり(笑)
休憩所では一息ついて、
ちょっと振り返ったり、
次の休憩所までの確認をしたり。
あんまり休むとあげる腰が重たくなるので
休憩し過ぎもよくない…
ということで、
また次の「先」まで走り始めます。

すごく疲れちゃって、
「先」が見えなくなったら、
また一番を考えればスタート出来ます。
考えてる間は焦らずゆっくり。
Hikaruは焦ると浮かばないので(笑)

そんなこんなで、毎日
走ったり、歩いたり、休んだりしてます。
一番という「先」より
次の休憩所という「先」を目指すうちに
思ったより一番に近づいてたりするし、
基本的に道にも迷わない気がします。

まだまだ未熟ですが、
「先」を見ながら少しずつ進みたいと思います。

先]_____サササッ(((((*δωδ*[先

では、また次回まで。


♪Hikaru♪

↑このページのトップへ