月別アーカイブ / 2016年10月
職場に自己中の人が何人もいて衝突が絶えず消耗しているきみに
そりゃ大変だね。
今日も衝突したんだ。
どんな衝突だったの?
ラインに共通の友達がいる
Aという同僚がいて
その友達がAから
飲みにいこうと誘われた
と知らせてきた。
きみはAに
そのことを言った。
Aは
一緒に飲みにいきたいんなら
素直にそう言えばいいじゃん
と からかうように言葉を返してきた。
そんなつもりがなかったきみは
誰がお前が行くところに行くか
と 言い返したんだ.
それじゃ売り言葉に買い言葉だ。
延々と30分も言いあったって?
どちらかが1歩退けば
何ごともなくすんだのに。
きみは意識していないかもしれないが
きみ自身も自己中なんだよ。
そんなに自己中がいれば
職場は角突き合いの場
になってるだろう。
悩んで消耗してるんだったら
まずきみが下りればいいんだよ。
職場にできている
見えない闘牛場の場からさ。
楽だよ。
譲ってもどうってことないことは
どんどん譲ればいい。
あいつはもの解りがいい
と 言われるようになれば
しめたものだ。
自己中タイプは
単純明快な性格で
恩義を感じるところもある。
きみがこれで勝負だ
といった提案をしたときには
いつも解ってもらっているから
と 支持に回ってくれるよ。
心強いじゃないか
自己中を味方につけられるなんて。