日本の戦国時代は約100年で終わった。
中国には春秋戦国時代という戦国時代が、
紀元前770~紀元前256まで続いた。
なんと550年に及んだのよ。
ジャニーズ事務所が商売上手なところは、
ジャニーズ世界の中で戦国時代的状況を作り、
傘下のアイドルグループたちに、
常に覇を競わせているところかな。
これについては詳述するので、
春秋戦国時代についてごく簡単に話しておきたい。
その時代が始まるまで周という統一国家があったけれど、
西北よりチベット系の異民族に侵略を受けて、
東へ走り洛邑(のちの洛陽)に都を置いた。
それを東周と呼んだが、
統一王朝としては形骸化して群雄割拠の時代に入った。
このときから長い戦国時代が続いて、
いろんな国に分かれて興亡を繰り返し、
最終的には秦によって統一された。
春秋戦国時代は春秋時代と戦国時代に分けられている。
前半の春秋時代は群雄が数多く出現したが、
次第に淘汰されて14カ国に絞られた。
さて、ジャニーズ世界の春秋戦国の春秋時代に当たる14グループは、
どんな顔ぶれになるだろうか。
まずは Snow Man を挙げておこう。
次第に淘汰されて14カ国に絞られた。
さて、ジャニーズ世界の春秋戦国の春秋時代に当たる14グループは、
どんな顔ぶれになるだろうか。
まずは Snow Man を挙げておこう。
「タペストリー/W」 が初日で68.1 万枚だと。
オリコンデイリーシングルランキング1位。
こりゃスゲえ。
目黒蓮が主演する映画「わたしの幸せな結婚」の主題歌「タペストリー」、連ドラ「大病院占拠」の主題歌「W」のダブルAサイドシングルだ。
オリコンデイリーシングルランキング1位。
こりゃスゲえ。
目黒蓮が主演する映画「わたしの幸せな結婚」の主題歌「タペストリー」、連ドラ「大病院占拠」の主題歌「W」のダブルAサイドシングルだ。
目黒蓮は「silent」の聴覚障害青年の役柄でも素直に演じていたが、それとは別のオーラも放っていて、オイラ好きなのよ。
このグループの推しではないんだけどね、売り上げでは他のグループ寄せ付けていないな。
King & Prince キンプリは、
平野紫耀、岸雄太、神宮寺勇太ら3人の脱退劇が CDの売り上げにはプラスに響いたか。
2月に発売された12thシングル「Life goes on / We are young 」は、
初週103.2万枚はエモくスゲえ。
歌もダンスもジャニーズの平均LINEを超えている。
3人が去った後はどうなんのかな。
3人が去った後はどうなんのかな。
Six TONES は京本大我、松村北斗らが精悍に牽引している。
お母さん世代にも受けているのは、
薄絹に包まれたように控えめな母性本能を滲ませているからだ。
お母さん世代にも受けているのは、
薄絹に包まれたように控えめな母性本能を滲ませているからだ。
Hey! Say! JUMP はオトナになってる。
「狼青年」パズって翔んで元気がいいな。
山田涼介、八乙女光などの多様な活動がイタついている。
なにわ男子はアイドルアイドルしているのはいいけれど、
キラキラしすぎかも。
Kis-My-Ft2 キスマイは、脱アイドルへ向かいながら、
それぞれがズバッと個性を出したら面白い。
ジャニーズwestは、9枚目のシングル「星の雨」以来、
CDの売り上げが伸びる傾向が見える。
重岡大毅、桐山照史がドラマや、バラエティーなどのソロ活動のブルドーザーになっている。
神山智洋、中間淳太も後に続くだろう。
アイドルぶらない親しめる雰囲気が、
年若い層にはお兄さんに思えるのではないか。
年若い層にはお兄さんに思えるのではないか。
トラジャと並んでオイラの推しでもあるのよ。
KinKi Kids 堂本光一も堂本剛も、
そろそろ40代半ばか。
東方神起に負けるな!
Sexy Zone は、
マリウス葉が引退しちゃったんだよな。
ねえ中島健人くん。
KAT-TUN
A.B.C-Z
NEWS
テゴの脱退、ソロ活動で少し寂しいかな。
Travis Japan トラジャはオイラの推しの推し。
ジャニーズ8((_ _)横にできなかった)は、
ジャニーズアイドルグループでは大御所的立場に立ちつつあるのかな。
以上で14グループ。
さあ、春秋戦国時代の後半戦国時代には 七雄と称され7カ国が生き残り、
激烈なサバイバル戦を演じた。
秦、楚、斉、燕、趙、魏、韓の7カ国だ。
現時点でのジャニーズ戦国時代の7グループは、どういう顔ぶれになるだろうか。
やはり、アイドルグループらしくピチピチと活きの良さが求められる。ということで、オイラの独断が入るのはご容赦願いたい。
Snow Man
キンプリ
なにわ男子
Six TONES
Sexy Zone
セクラバのメンバーは、
全員がA型の血液。オイラもA型。
温和な中に潜む過激性に興奮したい。
さて、あとの2グループは、
ジャニーズwestとトラジャということになる。
オイラの推しを入れたが、決して無理筋ではないと思う。
ジャニーズwestについては前述したが、
多様に力をつけているので、
今年はもっと出てくると確信している。
今年はもっと出てくると確信している。
トラジャは「JUST DANCE」でデジタルCD世界配信をやってのけたし、
これはジャニーズ初の快挙だ。
Global Excel US で5位にランクインされたからハンパない。
これはジャニーズ初の快挙だ。
Global Excel US で5位にランクインされたからハンパない。
プチプチ細胞が爆発しているようなダンスを踊るだろ。
これだけでもいける。
これだけでもいける。
J-Pop界の【魔王子ジャパン】だよな。
ジャニーズは自分の世界で戦国時代を出現させ、
しのぎを削らせている。
しのぎを削らせている。
切磋琢磨を怠れば、ひしめいている後輩たちが、
続々新グループとして戦国サバイバル戦に参加してくる。
生き残るためには自分たちで磨かざるを得ないんだよ。
そういうジャニーズ戦国サバイバル戦を、
真上から観察している人たちがいる。
真上から観察している人たちがいる。
映画界の人、テレビ局の人、劇団の人、レコード会社の人、CM界の人、
その他諸々の世界の人たちが手網を片手に見守っている。
その他諸々の世界の人たちが手網を片手に見守っている。
これはいけると思ったアイドルを手網ですくい取る。金魚すくいのようによ。
そのように戦国時代を作ることで、
様々な効用が生まれてくる。
様々な効用が生まれてくる。
何があってもジャニーズはびくともしない。
よそは真似をしたくても真似できない商売のノーハウを築いている。
さぁジャニーズ戦国時代の七雄はどうなるか。
七雄の一雄二雄を押しのけて、
新グループが興隆するか。
目が離せないぞ!
コメント一覧