iQ5n_Bv6tS.jpg

 父の転勤で

 海辺のふるさとを離れた

 小学生の頃は 毎年

 8月のお盆に実家へ帰った

 浜辺で鐘が鳴る

 それっと

 伯母がバケツを渡した

 それをブランブラン振って

 浜辺へ駆けた

 地引を曳く浜の男たちの

 間に入って

 曳く真似をすれば

 バケツに山盛りのムロアジを貰えた

 その一夜干しを

 翌朝に食べた

 
 地引きはどこへ行ったのか

 鐘の音だけが僕の耳に届く

 きっと

 誰かが鳴らしているのだ

一夜干しのマボロシのような味は

舌によみがえらない

みんな

どこへ行っちゃったんだ

マボロシの鐘の音だけが聞こえる


 (写真は友人のK・Yさん撮影 下田の海)