BITSのフアンは
コロナかが終息して
また日本でライブコンサートが
開催されるようになることを待っている
解るんだよ
映画館のライブビューイングじゃ
スクリーノの向こうに突き抜けられないもの
やはり
大劇場でもスタジアムでも
たとえBTSがいるところまで遠くても
自分の前を埋めているARMY の大群と
一気に一体となり
7人を引き寄せて熱狂する
それができるからライブだろ
でも
日本のARMYは
そのときを待ってるぜ
ちゃんと
その活躍の息遣いを感じとりながらな
アメリカの週刊アルバムチャート
「ビルボード200」の1位を2週つづけたよな
ビルボードには
いろんなカテゴリーがあるけれど
ビルボードを象徴するのは
この週間アルバムチャートなんだよ
これの1位だぜ
アジア圏では初の栄誉だろ
英語圏で母国語を通してってのも
凄いじゃねえか
明日11月20日は
「BE(Deluxe Edition)」がリリースされる
前売りは上々の上らしいな
日本のARMYはしっかり支えてんだ
それは解ってるけれどな
BTSのアルバムのMVは傑作が多いぜ
意識の世界にシュールに入っていけて
現実的にも含蓄に富んでいる
オイラからのおすすめは
「Lights」のMVかな
何やら意識が不協和音を起こしているような
顔のジンくんが冒頭に登場するやつ
これは何度見ても
その都度 印象が変化して
オイラの好奇心を酔わせるのよ
劇場の客席にぽつんといる
孤独浸れていればいいが
意識の底でなにかの焦りを抑えている風
Vが客席に入ろうとドアを開けにかかる
だが 不意に時間が止まる
客席はジョングクの空虚な心
ドアはその心の入口
無意識のうちだが
ジョングクはVを拒んだ
なぜだ?
ジンが通る
すべてを心得ているような雰囲気で
ジミンがVを誘ってATMの前へ行って
変な操作をした
途端に 時間が止まる
なぜなんだ?
シュガ RM ジェイホープの3人が
寛いだ様子で現れる
ジンが通りかかると
時間が止まる
何があったんだよ?
客席でジョングク
ジミン V
シュガ RM ジェイホープが一群となっている
ジョングクは釈然としない表情
ジンくんが壁際の通路を
6人のところへ下りてくる
少し困惑した表情で
ここで一応のピリオド
高尚な哲学劇の一幕を見せられたように
僕の意識も少し混乱した
そのあと
スッキリしたんだよ
「Lights]を聴いてな
シュガ RM ジェイホープは気脈が通じあえている
ジミン V は同志的間柄なのかな
ジョングクは
きっとみんな解ってくれないんだってことか
束ねる立場のジンくんは
自分の思いどおりにみんなが動いてくれないことに
こんなはずじゃなかったのに
と 少し焦っている
自分を解ってほしいジョングクと
みんなを解ろうとするジンくんが
より孤独に陥る
世の中こんなものなのか
と 何となく納得できればいいんじゃないか
コメント一覧
コメント一覧
とても嬉しいです。
私が1番日本オリジナルの曲の中で好きな曲
仕事で色んな事があっても通勤時にこの曲を聴いて
励まされる日々。
コロナでの落ち込みもあったけれど2020年はこの曲に寄り添って貰えてここまできました。
大好きな曲です。
ブログで、BTSを取り上げていただき有り難うございます(^ー^)
少し気になった事を…
バンタンとはBTSの別名で、ファンの総称はARMYです。日本のバンタンと書いていらっしゃるので、日本のARMYと読み替えれば伝わるなと思い、失礼を承知でコメントさせて頂きました。
これからも志茂田先生目線のブログ、楽しく拝見させていたいだきます。
寒くなりますので、お身体ご自愛くださいませ🍎