今は死語にに近いけどな
国民歌謡という言い方があった
その年の
シングル盤レコードの
売り上げがダントツだった歌謡曲に
よくこの言い方をかぶせたな
でも
あえて今 本物の
国民歌謡という言い方をするなら
「世界に一つだけの花」
しかねえだろ
平成で最も売れた楽曲なんだよな
旧SMAPが歌ったせいもあるが
この楽曲に親しんでいる年齢層は
掛け値なし凄ぇ広いんだよ
読み聞かせで訪れた保育園で
年少さんが歌っていたことがあるのよ
やはり
読み聞かせ&講演で訪れた特養で
同行のメンバーが
その出だしをギターで奏でたら
車椅子の入所者が何人か
旧SMAPが歌ったせいもあるが
この楽曲に親しんでいる年齢層は
掛け値なし凄ぇ広いんだよ
読み聞かせで訪れた保育園で
年少さんが歌っていたことがあるのよ
やはり
読み聞かせ&講演で訪れた特養で
同行のメンバーが
その出だしをギターで奏でたら
車椅子の入所者が何人か
ニコニコして拍手したよ
解ってたんだな
若くして残念な夭折だったけど
尾崎豊はもがきにもがいて
楽曲を作っていたな
僕は尾崎豊の「I LOVE YOU」が好きで
ひと頃
よくカラオケで歌っていたけれど
もがいてもがいてもがき尽くす曲だよな
これ
歌っていて苦しくなったぜ
他者に心を向ける余裕がなかったというか
弱すぎて自分でもがくしかなかったというか
根の優しさが理解できるだけに
痛ましすぎたよ
でも
彼は違うじゃねえか
もがいていつも傷だらけかもしれないが
根の優しさを自分のもがきだけで費消せずに
ちゃんと外に向けることができた
ここに改めては書かないが
曲だけ聴いていても
心地よく切なく前へ向かせてくれるだろ
歌詞なんか嬉し涙が
ホロホロとこぼれてくることがあるぜ
解ってたんだな
若くして残念な夭折だったけど
尾崎豊はもがきにもがいて
楽曲を作っていたな
僕は尾崎豊の「I LOVE YOU」が好きで
ひと頃
よくカラオケで歌っていたけれど
もがいてもがいてもがき尽くす曲だよな
これ
歌っていて苦しくなったぜ
他者に心を向ける余裕がなかったというか
弱すぎて自分でもがくしかなかったというか
根の優しさが理解できるだけに
痛ましすぎたよ
でも
彼は違うじゃねえか
もがいていつも傷だらけかもしれないが
根の優しさを自分のもがきだけで費消せずに
ちゃんと外に向けることができた
ここに改めては書かないが
曲だけ聴いていても
心地よく切なく前へ向かせてくれるだろ
歌詞なんか嬉し涙が
ホロホロとこぼれてくることがあるぜ
優しくて易しくてな
こういうのは
才能がないとできねえのよ
「世界に一つだけの花」の作詞作曲は
自分がもがきにもがいて
傷の塊になってもな
他者へ向ける本当の優しさがねえと
「世界に一つだけの花」の作詞作曲は
自分がもがきにもがいて
傷の塊になってもな
他者へ向ける本当の優しさがねえと
絶対 叶わねえぜ
弱くていいんだよ
挫けてもいいじゃないか
みんなそれぞれが掛け替えのない
世界でたった一つの花なんだからな
もがいて自分が苦しいのに
首を伸ばして
弱くていいんだよ
挫けてもいいじゃないか
みんなそれぞれが掛け替えのない
世界でたった一つの花なんだからな
もがいて自分が苦しいのに
首を伸ばして
他者に優しさのエールを送れる
これってすごい才能なんだ
そんな彼を
僕はリスペクトする
僕より29歳も若いんだぜ
才能を涸らさずに立ち直れる
「世界に一つだけの花」を超える
作詞作曲を待ってるぜ
待ってるぜ!!!
これってすごい才能なんだ
そんな彼を
僕はリスペクトする
僕より29歳も若いんだぜ
才能を涸らさずに立ち直れる
「世界に一つだけの花」を超える
作詞作曲を待ってるぜ
待ってるぜ!!!
コメント一覧
コメント一覧
彼は人に優し過ぎで、人に与えようとすれば人はどんどんパワーが湧いてくるが、
彼は何処かで渇望してしまったのではないかと思います。彼がまた私達に勇気や元気をくれるように、
彼にも私は今エールを送りたい気分です。
彼の心に届くと良いね
ところで、薬物を断ち切るには
本人の強い意思だけではどうにもならないんだそうです
アルコール中毒も、ですが
「気をつける」とか
「頑張って」とかのレベルでは治らないようですね
他の病気の人に
「頑張って」と言うだけでは治らないですものね
ちゃんとした施設に入って、一生向き合うつもりで治していかないと難しいのかな