今日僕がお世話になっていたチームや、昔所属していたチームの初蹴りにちょっとだけ参加させてもらいました。
僕も小さい頃。
この垂水の土のグラウンドで必死に練習をしていました。
なんとなく土のグラウンドって僕は好きですね。
今は芝や人工芝がどこにいっても普通ですが、僕の原点は土のグラウンドです。
ドイツに帰る前に、子供たちと一緒にサッカーが出来てよかったです。
20年前は僕も、同じ様にボールをおっかけていたんですよ。
この中からいつか一緒にプレイする選手が出てきてくれたらうれしいですね。
初蹴りの後は、チームからのトレーニング。しっかり数日後からの始まる練習に備えなくては。。
そういえば、今日の午前中は僕の地元垂水を朝からドライブしてきました。
元旦は家族や友人と少し神戸でゆっくりして、ちょっと午前中時間があったので。
明石海峡大橋を見ながらコーヒーを飲んで、ちょっとぶらぶらと。
懐かしいなー、と。
サッカー以外でうどんの仕事も何かチャレンジしたいなーと思った事もありますが、ちょっとした旅番組とかも興味ありますね。
でも僕が旅番組してもしょうがないので、今度旅をしたら何かきれいな写真を撮ってのっけますね。
では明日ドイツに帰ります。
コメント一覧
コメント一覧
怪我には気をつけて頑張ってください♪
わたしも競技を続けているので頑張ります😀
いつか生でお会いできますように…😌
香川真司さんお元気ですか⁇
今日も応援しています😊
2日なら私も垂水にいました!
帰ってきてくれて嬉しいです❤️
子供達もうれしかったでしょうね。
神戸っ子に成りかわりお礼いたします😁
ドイツでの活躍期待しています。
ケガなく…お祈りしています。
やっぱり寂しい
だけど、そうも言ってられないから。
お休みを振り返ってみて今、改めて思うのは香川選手は、子供が本当に好きなんだなあと。お休み中も子供達に囲まれて過ごすことが多かったんじゃないかな
やっぱ、子供はかわいい。
面白くて、親切で優しくて、サッカーも上手で、サッカーに対して頑張りやな香川真司のようなサッカー選手になってもらいたい!
うどんと子供が大好きなサッカー選手が神戸から出てくるかもしれません!
神戸もなんですが関西は行ったこともないから全く分からない
でも、私も香川選手と一緒で土のグランドだった
おおーっ、
香川真司~(笑)
明石海峡大橋と香川真司のベストショットが見れて嬉しいな
コーヒー飲みながら
なんて…
香川真司はやることがしぶすぎる~(笑)
まさか、香川真司が
コーヒーを飲みながらなんて…
かっこよすぎでしょ
(笑)
初蹴りで香川真司を
「早ーい早ーい」と追いかける子供達がかわいくて
休みの中、色々ご苦労様!
ドルトムント優勝
まずはスタメン!
頑張れ香川真司~っ
(^O^)/
早速、初うどん食べました
明石海峡大橋でのPhotoイイすね
親子で応援しています!
ユニバに応援メッセージも届けました。
見慣れた景色に香川選手がいると
とっても不思議な気分です!
ウチの長男(小2)は、サッカー&フットサル&うどん大好きなんです♡是非フットサルができるうどん屋さんして下さい(^^)徳島から駆けつけます♪
静岡はサッカー人口が多いと言われていますが、息子2人もサッカーをしています。
長男が香川選手に似てると結構な頻度で言われていまして本人もその気になっています(笑)
子供に夢を与えるプロサッカー選手で居続けて下さい!応援しています。
ドルトムントのチームメイトを日本に招待しておもてなし🎵の旅みたいなのはどうですか😁?
また厳しい世界に戻りますが苦しい時は今回の子供たちの笑顔やファンの事を思い出してくださいね👍いってらっしゃい!
さみしいです。
でも、繋がってますよね〜(*^^*)
今日、ドイツへ向かうとの事ですが、日本でも過密スケジュールだったと思います。
リフレッシュ出来たのでしょうか。
お疲れ様でした。m(__)m
応援しております。
身体に気を付けて頑張って下さい。😊✨
お気をつけて😢
また、帰国した際は子ども達とサッカーしてやってください⊂((・⊥・))⊃
有意義な時間を過ごせて心の充電も満タンにいよいよ、出発ですね。
気をつけて…行ってらっしゃい❗️
ずっと全力でサポートしますよ✌️
頑張ってね😘
地元を満喫していらっしゃいますね!(^_−)−☆
香川選手は本当に子供が大好きなのですね。
お写真から、とても楽しんでいる様子が伝わってきます。
子供たちのこれからを応援する気持ち、活動、素敵ですね!
香川選手の旅番組、見てみたいです!
(どこかのTV局さんお願いしま〜す!笑)
ウィンターブレイクが明けるのを楽しみにしています!
今年もしっかり応援しますよ〜!!(^O^)
今年もよろしくお願いいたします🙇
少しだけでもゆっくりできてよかったです😆🎵🎵
明石海峡大橋へは1度だけ行ったことあります。懐かしいです😆🎵🎵
気をつけていってらっしゃいませ✈
おはようございます(*^-^*)
そしていってらっしゃいm(__)mですね~
いま箱根駅伝で疾走する選手をドイツで頑張る香川選手に重ね合わせてみています。
日本の応援団は強力ですから安心して後半戦もゴー☆☆
今年も香川選手にとって笑顔と幸せ溢れる素敵な一年になりますように✨
ドイツへの道中どうぞお気をつけて◡̈♥︎
ご活躍もブログ楽しみにしています⋆。˚✩
子どもたちは、香川さんと一緒にサッカーしたことによって気持ちが変わったでしょうね。うらやましい。うちの子も一緒にサッカーやって欲しいわ。ドイツに連れてって〜😊
向こうでも身体に気をつけていてください。
ドイツ行きたい😊
いよいよ🇩🇪に帰る日ですね⚽️
日本に帰国してからも、⚽️を通じて子供やファンとの交流をしてきた真司君、やっぱり真司君は⚽️と子供が大好きなんですね♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
子供達は、真司君と⚽️が出来た事によって、夢が一つ叶ったんでしょうね!真司君と⚽️をした子供達の中から真司君のようにスーパースターが誕生したら嬉しいなヾ(o′▽`o)ノ))♡♡
ところで真司君、日本でリフレッシュできましたか?
神戸、東京、千葉を行ったり来たりしていましたが、でもその度に真司君がブログを更新してくれたので、真司君の近況を知れてとっても嬉しいです(*˘︶˘*).。.:*♡
どうか今年もShinji Kagawaの名が世界に知れ渡りますように…♡
真司君、Fightです(๑•̀ㅂ•́)و✧
日本からずっと応援してます(灬♥ω♥灬)
Liebe dich(♥´꒳`*)(*´꒳`♥)💋
怪我に気をつけて さらに進化した香川選手が観れますように‼️
そして 最高の笑顔も💚💚💚
世界のファンが楽しみにしています🎉
2016年が香川選手にとって、さらなる飛躍の年になりますように。
闘志あふれるドリブルとゴールの量産で、世界一“怖い選手”になってください。
“SHINJI KAGAWA”の名が、再び世界中のサッカーファンや監督から絶賛される事を願っています。
心から活躍を応援しています!
あっという間に、ドイツに戻られてしまう感じです(涙)
クリスマスイベントに参加させて頂いたのが、ほんの何日か前の出来事に感じます。
ドイツに戻られても、元気に頑張って下さいね😄
地元から、子供と応援しています😄
忙しい中、たくさんブログも更新してくれて、ありがとうございました(^-^)v
今年1年も怪我する事の無いように活躍して下さいね👍
し地元での子供たちとのサッカー⚽良かったですねぇ❗
ずっとずっと応援しています🍀
あけましておめでとうございます‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
素敵な一年になりますように…☆
今年も精一杯応援します(๑˃̵ᴗ˂̵)و
地元に帰ってこられてたんですね〜
おかえりなさい^ ^
日本に帰ってきてからも多忙だったとおもうのですが、ご実家やお友達ともゆっくりできたようでよかったです☆
帰国中はどれだけの子供達とサッカーしたのでしょうか☺︎
いつも楽しませてくれる香川選手、ありがとうございます‼︎‼︎‼︎大好きです‼︎‼︎‼︎
日本にいることが嬉しい日々でしたがあっとゆうまですね〜
少し寂しいですがまた日本に帰ってくる日を楽しみに…そしてドイツでの活躍を楽しみに…頑張る香川選手を日本から全力で応援しています‼︎
んーでもやっぱり寂しい‼︎‼︎‼︎
また会える時を期待しています(^^)
ドイツに応援いけるよう私も頑張ります笑‼︎
気をつけて帰ってください〜‼︎
今日お気をつけて出発なさって下さいね!
忘れものわ大丈夫ですか(´;ω;`)?
お見送り行きたかったよー。
勝手な事を申し訳ないです。
日本から応援してますっ。
3月の代表戦で待ってます!!
行ってらっしゃい!香川さん♡
今年も香川選手の御活躍を楽しみにしております✨
本年もどうぞよろしくお願いいたします🌟
気を付けてドイツへお帰り下さい。
香川選手は日本の誇りです。
後半戦も全身全霊で応援しています。
2桁ゴール期待しています。
映像の香川選手も子供たちも、周りにいる人たちも笑顔がいっぱいでしたね!見ているだけで温かい気持ちになりました。ありがとうございます!
いよいよシーズン後半ですね。くれぐれも体に気をつけて、けがしませんように!いのっています。
私の息子も昨日国内ですが帰ってしまいましたので、ちょっと寂しくもあり心配でもありなんですけど
それでは、香川選手のたくさんの笑顔が見れますように
ワクワクしながら応援しています!
気をつけていってらっしゃい!
帰国されてから多忙な毎日だったかと思いますが、お正月はゆっくりと過ごせたようで何よりです。地元って、気持ちまで当時のことを蘇らせてくれる場所ですよね。
ほんと、懐かしいなー、って感覚になる!
懐かしいと思える場所が同じで、ちょっと親近感 笑
それだけでも嬉しい〜
ドイツではまた戦いの日々が始まりますね。怪我や体調に気をつけてください!
サッカーも「香川真司」のすべても、全力で応援してます!全力で!
少しでも力になれたらいいなぁ。。。
もうドイツに帰ってしまうんですね、短い休暇にも関わらず、子ども達や、いろいろな地域なために、自分に出来る最大の事を考え行動して下さってありがとうございます😊
それから、忙しい中、沢山ブログのアップ❗️嬉しいかったです❤️
思いはより側にあるんじゃないかと
思わされることがたまにありましたので、
実際そうかも知れないし、
そうじゃないかも知れませんが😅
そうであると良いなと思います。
すでにたくさんの人たちの思いや願いが
先にドイツにいってるかもしれませんが
気をつけて行ってきてください。
私のは到着済です。
ドイツからのニュースが楽しみです👌
シンジの一番心を許せる故郷からの発信には重みがあるのかなと思っています。
無理せず、着実に実現できることを心から願っています。
シンジの新たな門出を祝って 行ってこい シンジ!!
憧れだから希望を託す シンジへ
神戸のイベント参加できてよかったです😊
垂水に来てくれてありがとうございます!!私の働いてるお店にはオーナーと真司くんが握手してる写真が飾ってあります😳💓日本に戻ってきたときはいつも地元に顔を出してくれて本当に嬉しいです。
サッカーを頑張る中で、ファンや周りの環境に気を配れる選手こそが真のスポーツマンだと思います。ドイツに戻った真司くんの活躍ニュースを待ち望みながら、日本から応援しています😊2016年も頑張ってください!
香川選手の本気のプレーに子供達が必死で可愛らしく思わず笑ってしまいました(*^^*)
日本を離れてしまうのは淋しい気もしますが
無事、ドイツに着きますように...✨
楽しみすぎる~(≧∇≦)
香川選手には、あなたが思っている以上のとてつもない沢山のファンがいるんだよ~。華麗なプレーも少年のような笑顔も素晴らしい人間性も皆が大好き香川真司(-^〇^-)
心から応援しています。
もうドイツに戻られるのですね...
ちょっと寂しいけどチームは4日から始動ですものね
日本での様子をいっぱいUPしてくれて嬉しかったよ~✨
後半戦も体に気をつけて頑張ってくださいね⤴⤴👍
いつどんな時も真司くんのこと心から応援しています o(^▽^)o
ドイツでの練習、頑張ってください🙌🏻
私も香川くんを見習って頑張ります!!
香川くんのうどんナビ、観てみたいなぁ😊
旅行したときの写真楽しみにしています💓
今年も、香川くんにとっても子どもたちにとっても、健やかで幸多き年になりますように🐵✨
日本に帰ってからも
色々な事をこなされ
大好きな子供たちと一緒に
キラキラ✨した笑顔を沢山見せてくれて
ファンとしてはとても嬉しかったです😊
同じ日本にいても
残念ながら今回は
生で香川選手と逢うことは
叶いませんでしたが😞
又ドイツに帰って✈️
厳しい戦いに勝つ為に
香川選手がリラックスできたのだとしたら
それだけで幸せな気持ちになります💖
私は香川選手は勿論
BVBのサッカーが大好きです‼️
見ていて本当に楽しいです😃
元々スポーツや身体を動かす事が大好きで
体力だけには自信があった私ですが
今は身体を動かす事がままならなく
なってしまいました
どんなに元気でも
この様な事は突然やってきます
それでも香川選手やBVBの試合を見ると
元気が湧いて来ます😊
お身体には気を付けて下さいね😃
明日ドイツに行かれるのですね
香川選手は日本の宝なのですから
これからも上を目指して
私達に夢と希望を与えて下さいね💛
人間なんだから時に失敗もありです‼️
それも人間らしくて良いじゃないですか👍
又TVの前で応援頑張りますよp(^_^)q
垂水いいよね〜‼︎よく私も行ってました😁
明日もうドイツ帰っちゃうんですね‼︎
寂しくなるけど、いよいよ2016年もスタートしたので、ドルトムントでの活躍も期待してるよ〜⚽️💛🐝気をつけて帰ってね🤗ちなみに、真司くんの旅番組見てみたい‼︎笑
しんじくんと一緒にプレイできるなんて、垂水の子どもたちにとってすごく大きなプレゼントになったことと思います!
明日ドイツへ帰国とのこと、気を付けて帰ってくださいね!今年もたくさん応援します♡
全日本少年サッカー大会、終わってしまいましたね。初の冬の大会。寒さで体が動きづらいけど、炎天下の下でやるよりはいいかな?確かレジスタと言う、埼玉のチームが初優勝とか。ウチの県代表も頑張ってくれ、準優勝する事が出来ました\(^o^)/一回戦、神戸と戦って、引き分けでしたよ。
どのチームの子も強く、頑張っている姿に、涙してしまいます(;_・)
皆にメダルあげたいです!
…明日ドイツに帰ってしまうのですね(>_<)淋しいけど仕方ないですね。日本より寒いと思うので、体調を崩さないよう、怪我にも気を付けて頑張って下さい。ドイツでも試合見てみたいなぁ~↑↑
長くなってスミマセン(^^;
送信してから気づいて...
呼びすてがこんなにドキッとするなんて(笑)
真司くんはどう呼ばれても大丈夫でしょうけど、気になってしまいまた来ました(^_^)
あー言ってスッキリした(笑)
では真司くんおやすみなさい(*^_^*)
日本からいつも応援してます!
ドイツまで、お気をつけて!
私もまた新たな一年頑張ります!
海好きなんですね(*^-^*)冬の明石は穏やかそうだな~
ゆっくりできたみたいですね、よかった(*^-^*)
動画も載せてもらったのでなんか一緒に見てる感じでお正月からドキドキさせてもらいました(*^-^*)
クリスマスのイベントに参加した後、うちの5歳児がボールを蹴りに外に行くことが多くなりました。豪雪地在住ですが今年は少雪なので親子であの時のコーフン覚めやらず、一緒にボールを追いかけてます。
春になったらサッカーやりたいって言うかな~、
私たち母子にこうした変化を与えてくれてありがとう(*^-^*)
ドイツに帰っちゃうのか~、なんか寂しい(゚ーÅ)ホロリ
近況報告またよろしくですm(__)m
真司くんは、思い立ったらすぐ行動できるところが素晴らしい✨
尊敬します🙏
どこでもドア使ってるかのように、移動していて、心配になりました💫
故郷って、時間がゆっくり流れる感じがしますよね。
旅番組してほしいです。
紹介しながらも、子供達見つけたら、サッカーしちゃう⚽
ってのも いいかも🎶
その度にブログに報告してくれて、本当に嬉しかったし、近くに居るわけでは無いのに親近感が湧いて癒されました❤️
明日ドイツに戻るそうですが、ドバイでのキャンプ、頑張って下さい
後半戦も楽しみにしています✌
因みにうどんの仕事、笑いました❗️
気をつけてドイツ帰ってね✈️
最近とてもいい笑顔の写真多くて嬉しいです😄
サッカーしてる真司くんがすきで、子どもと一緒にサッカーしてる真司くんはキラキラ輝いてて本当にカッコいいです(^O^)
イベントもたくさんあったし休めたのかちょっと心配だったけど、今日のブログで安心したよー!
リーグ後半戦の大活躍を日本から応援していまーす。またドイツ行きます♡
お見送り、行きたい!でも行けませんが…お気をつけてドイツに向かって下さい♥️
今年も、ドルトムントでも代表でも活躍できる1年になると信じてます!
香川選手の笑顔がたくさん見られて良かったです。
ドイツに戻ってまたピッチで輝きを放って下さい‼その姿こそが私たちの夢、希望であり勇気になります‼
うどんの紹介や旅番組は引退してからでいいです…
やっぱり嬉しいな。誰しもが僕らのヒーロー香川真司に会いたいもん。子供たちにとってはサプライズだったのかな?だったらより嬉しい。
子供たちの驚く顔と歓喜。目に浮かぶ。次は僕をサプライズして下さい。
ドイツへは気を付けて。大阪から応援してます。
イベントや子供達とサッカーを楽しんだり、合間をみては、トレーニングと多忙な日が続いていますが、お正月は、ゆっくり過ごせましたか?
ブログは、何時も、楽しみに拝見しています。
真司さんの子供達やファンを大切にしている思いと優しさ、気遣いなどが伝わってきますね。勿論!サッカーに対する思いも…(^ ^)
益々、大ファンになりました😊
明日、ドイツに帰るのですね。
気をつけて帰って下さいね。
怪我に気をつけて、⚽️頑張って下さいね。
活躍される姿が沢山見れますように、日本から応援しています‼︎
香川選手、子どもたちと笑って⚽してるNEWSや写真を見て、私まで癒されてます。
今日はありがとうございました‼
お帰りなさい🏠そして、気をつけていってらっしゃい。
日本から応援してます!!
限られたお休みなに
日本に帰ってきて
日本のこどもたちに
夢と希望をありがとう♪
サッカーを通して学ぶ事は、たくさんあると思います。
一昨年息子はマンチェスターのキャンプに参加させて頂きました。
心からサッカーが楽しいと思えるご指導をありがとうございました。m(__)m
先週も試合で『僕、4点決めた!』と
誇らしげに話す息子。
香川さんみたいに育って欲しいな。
明けましておめでとうございます。
神戸に帰って来られてたんですね。地元が同じというだけでも嬉しいです。
⚽️香川選手も子供達も楽しそうでしたね‼️子供達にとっては忘れられない思い出になるんでしょうね。とても嬉しいことですね。
BVB total!あたりでサポーターの皆さまにうどんの素晴らしさをリポートする、とか…?笑
旅番組は、引退後にぜひ!
それまでずっと応援してますよ!🤗
とても充実していて精神的にはエネルギーチャージできたのかも知れませんね
私も今日は箱根駅伝を見に行きエネルギーをチャージしてきました
今年香川くんが怪我なくご活躍できますように日本から祈っています
いつも1人で闘ってる香川選手には癒しのひとときになったのかな
またドイツでの活躍を楽しみにしています¨̮♡
明日ドイツに帰るんですね(^o^)/
今年も頑張ってください。
怪我などしないように、活躍する事を祈っています💖
今までずっと頑張ってきた事、準備してきた事、自信をもって自分を信じて頑張ってください💪
ずっと応援していきます😍
頑張れーーp(^_^)q
香川選手のクリスマスイベントにも行けず…😣
今日、すぐ近くに住んでいるのにそこには居なくて😣ついてないです😢
すごく忙しい中、子どもたちに夢を与えてくれて本当に素敵です。
来年もイベント期待してます。初蹴りも区内のチームを回ってくれたら嬉しいなぁ😌💕息子もサッカーしてるので会いたいってずっと言ってます❗お願いします🙇⤵
ドイツでまた始まるのでテレビの前で息子と応援してます❗
香川選手、頑張れ👊😆🎵
ゆっくりと時間が流れていくような旅番組が好きです。
年末年始はゆっくりできたんですか⁉️
楽しい時間がたくさん過ごせたみたいですネ🙂
毎日のトレーニングも欠かさず。なんですよね‼️
明日ドイツに帰るのは、寂しいですが真司君の目標に向かって頑張っている姿を観て自分も頑張っていきます。
体に気をつけて頑張って下さい。
いつも応援しています‼️
あけましておめでとうございます!
今年も香川さんが大好きです\(^^)/♥
うちわ女をよろしくお願い致します。笑
充実したオフを過ごされたようですね!
リフレッシュとても大切ですよね
本当にblog更新が嬉しいです!!
でも、場所を伝えすぎです~っ!!!笑
行けないですー(´・_・`)笑
ジェラシーですー!!!笑
もうすぐトレーニング開始ですよね
後半戦、いいスタートがきれるよう
合宿ファイトですっ!!
明日、お見送り行けず残念ですが。
お気をつけて下さいね!香川さん♡
香川さんの旅番組、いつか観たいです(^^)
元日はご家族と過ごす事ができて良かったです。この短期間に本当に沢山の事をされている真司君の行動力にびっくりしましたが、子供たちとの笑顔を見ると心の充電は一杯できたのかな・・ブログを頻繁にあげてもらえて私も身近に真司君を感じられて嬉しかったです。ドイツに行くんですね。合宿も始りいよいよ後半戦のスタート真司君はきっと高い志を持って挑んでくれると信じています。初詣で真司君の活躍と健康を祈ってきました。きっと日本中のファンが同じ思いで祈っていると思います。ただただ応援するだけですが真司君の力になれますように・・・
道が混んでてあと一歩の所で間に合いませんでした(´・_・`)
垂水は海が近くて良い所ですよね♪
リフレッシュできましたか?
また厳しい戦いの日々に突入ですが、怪我なく過ごせますように‼
応援してますヾ(´ー`)ノ
明日帰っちゃうんですね😭
就職したらお金貯めて
ドルトムントまでサッカー
絶対観に行きます😊!!
今年も怪我なく真司くんにとって
happyな年になりますよーに😌💓
応援してます❤
おめでとうございます🐵💓
旅番組ですか〜😁観てみたいです!
明日、ドイツに帰ってしまうのですね…😭😭😭寂しいです😭💦
2016年も応援させていただきます🔥👍⚽️頑張ってください💪
いつもお忙しい中ブログ更新ありがとうございます😊✨
日本に帰ってこられてから、クリスマスにお正月と大忙しでしたねー!
少しはゆっくりできましたか?リラックスされている表情がみれて嬉しいです😊
人は1日に200人に影響を与えてると聞いたことがあります。きっと香川選手だと何百万人の人に影響を与えているんじゃないかと思います!
これからも、子供達に素敵な夢を!そして香川選手自身も子供のように毎日ワクワクして過ごしてほしいです!
私もこれからいっぱい香川選手からワクワクをもらいますよー笑
ドイツまでお気をつけてー^o^
観ます!観ます!是非やって欲しいです。
モヤさまみたいなゆるい感じのとかみたい🎵
あけましておめでとうございます😊
香川さんの旅番組めっちゃ見たいです!!
ほんとうにうどんが好きなんですね〜♡
ドイツに帰ってしまうの悲しいです😢
今年も1年間幸せに過ごしてください😊
年末年始、充実してましたね~♡
ブログでちょこちょこアップしてくれたから、同じ時を刻んでるんだなって、身近に感じられて嬉かったです‼︎
日本にいても、あちこち移動してて、これからドイツですもんね。ホントにタフなお方ですよ。。。
またドイツに戻ったら、ハードな日々になりますね。気持ちの切り替えできそうですか?体には十分気をつけて、頑張って下さいね!
なんだか、ドイツに戻ってしまうのは寂しさ半分です。でも、真司くんがドイツで頑張っているのを見るのは、とっても好きです。
いつでも日本から応援しています。
子供達に、夢をありがとう!
真司くん、頑張れ!大好き~ッ‼︎
ありがとう
海の向こうでのさらなる活躍祈ってます☆
がんばっぺ!
写真や動画を見ると、海辺の街だけに潮風がこちらにも漂って来そう😄
垂水区の街もなかなか風光明媚な街なのが良く分かりました❗️
地形の関係で平地が少なく 山の斜面に住宅が少なくびっしり並び…かつすぐ海が迫るという どこか南欧の海辺の街みたいな風情も感じられます(ガイドブックの写真で見た事があります)よね😄確か…古墳もありますね❗️
長崎や尾道のような坂の街(神戸の街自体 そもそも坂の街ですね)なので、平面的でないのが魅力ですかね。
そもそも坂の街は自分も好きで、街並みを写真に収めたりしてます😄
神戸の街自体は行った事はありますが、いわゆる三宮などの旧市街であり…垂水の街には一度も行った事がないので、いずれ行ってみたいですね😄
それに漁港街で明石(明石には行った事があり、名物の蛸🐙を食べましたネ😄めっちゃ美味かったですヨ)とは隣同士だから…魚系の食材は新鮮で豊富そう…😛
そして最大のランドマークはやっぱり 明石海峡大橋‼️ 垂水の街共々…世界遺産⁉︎に出来ます😅
ドイツやドルトムントの人達にも、神戸共々…垂水の街も充分自慢(PR)出来ますよ😄
今回はサッカー⚽️の話と全く関係なかったのですが、香川さんのルーツ というコトですが話をしてみました😅
実は…ウチの母が神戸出身なもんで、自分にとっても、神戸と全く無関係ではないんですネ😅
垂水のちびっこ達もお正月から香川くんとプレー出来て、キラキラの笑顔ですね(*´∀`)☆☆
旅番組、是非して欲しいです( ^∀^)
ドイツのオススメ旅とか★おうどんも勿論、ね(笑)
もうドイツに行っちゃうんですね。
健康第一、怪我に気をつけて下さいね(о´∀`о)
私もいつかドイツに行ってみたい~♪
ドイツは日本より寒いでしょうから身体に気を付けてプレーしてくださいね!!
また今年も香川選手のご活躍を楽しみにしています♪(^^)
企画の件ですが、香川選手は着物がとてもお似合いになると思います。
着物を着て神社を尋ねるとか、休養も兼ねた温泉巡りなどいかがでしょうか?
作務衣を着てうどんの麺打ち体験なんかもいいですね
持ち前の脚力をうどん踏みで披露出来て素晴らしい企画になるのではないでしょうか
それと袴での新年の挨拶とかはドイツや世界中のファンの皆んなが喜んでいただけと思うので
是非ともご検討をお願いします
ロンドンにいる友人の香川選手のファンはもっと英語でもツイートして欲しいって言ってます
短い言葉なら日本語と英語同時にお願いします
怪我なく、ますますご活躍出来るようにお祈りします
明けましておめでとうございます!
ちょっとでも故郷満喫できたようで良かったですね(*^o^*)🎶
気をつけて帰ってくださいね(>_<)
またドイツでの厳しい戦いの日々が始まりますね。
風邪を引かないように怪我をしないように後半戦も頑張ってくださいね。
日本から応援しています!
明日は気をつけて帰ってくださいね。
真司君の及ぼす力は凄いですね。
小さい頃から頑張ってきたからこそ生まれたパワーですね。
私も今年は目標を立ててそれに向かって頑張ろうっと😉
今年も活躍期待してますっ🙋🏻💗
あと少しだけど日本でゆっくりしてってね🇯🇵
たくさんBlog更新してくれて嬉しいっ。
おかげで試合がなくても真司ロスにならずにすみました(笑)
あなたの行動は本当に影響力があるなあと思います。
あなたの笑顔、はつらつと躍動する姿に、沢山の子供達、沢山の日本人、沢山のサッカーファンが胸躍らせ、希望を感じています。
ドイツに戻ったらまた、ハードな日々になると思いますが、キラキラした子供達の笑顔を思い出して、励みにして頑張ってくださいね。
リーグ後半戦、そしてワールドカップ予選。
強くてかっこいい香川真司を見せて下さい!
休暇中なのに、blogアップしてくれてありがとうございます♬
本当に子供が、好きなんですね。
早く真司Jr.見てみたい♡
真司君の旅番組是非観てみたいです(笑)
ラストの休日満喫してください✨