【鏡リュウジ公式サイト運営スタッフからのお知らせです】
明日は乙女座の新月です。
日本からは見えませんが、この新月は金環日食で実にパワフル。
この日食は、かねてからの土星、海王星の90度を刺激するかたちで起こります。
『社会的にもこの前後は大きな事件が起こりそうな星回り。
疫病、水害、さらには水面下での動きなどの暗示が』と、鏡氏からのコメントも。
伝統的に月は、地上世界の「水」を支配し、一番湿った天体であるとされています。
この世界は「熱」「冷」「湿」「乾」の4つの性質の組み合わせによって循環されており、この4つの要素を支配するのは「月」であると考えられていました。
地上の大気やそこで暮らすあらゆる生命体は、月の満ち欠けに応じて何らかの影響を受けていると考えられていたのです。
自然に考えれば、私たち人間の身体も大半が水分でできているのですから
月の満ち欠けに応じて何らかの影響を受けている、と考えても
おかしなことではないような気がしますね。
今夜は新月前の月が一番暗い夜、「ダークムーン」。
月の光を頼りに移動しているホタルイカも、月のない新月の夜には迷うのだとか。
『物事をネガテイブに捉えてしまいそうなときではありますが、自分が抱えている心配事などを一つ一つ解消していくにはいいとき。心と体を再調整していくタイミングですね』
と、鏡氏。
乙女座の新月は、一年で1番の浄化力を持つと言います。
乙女座は物事を整理し、整え、調整していこうとする秩序の星座。
新月は物事の始まりを司り、行動を起こすのに最適なとき。
今回の日食は、あなたの心を整え浄化し
次のステップへと送り出してくれる貴重な機会なのかもしれません。
月のない新月の夜、目に見えないあの人の気持ちに心砕いているなら
静かな気持ちで月に尋ねてみて。
「あの人は今、私のことをどう想っている?」
本当はお互いの胸の奥で、既に気持ちが通いあっているのではないでしょうか。
乙女座の新月が、あなたの問いにきっと応えてくれるはず。 【参考文献】