月別アーカイブ / 2015年09月

【鏡リュウジ公式サイト運営スタッフからのお知らせです。】

 

9/28は星占いファン&天文ファン待望の「スーパームーン」。

日本では見られないのですが、欧米では皆既月食と重なり「占星術的には影響が大!」なのだそう。

私たちの生活にどのような影響があるのか……なんだか気になりますよね? 

 

鏡リュウジ氏によると、「今回のスーパームーン、いろいろな場所で様々なアクションが起こりそう。」とのこと!

牡羊座の4°(4度)で起こる今回のスーパームーン。

牡羊座は激しい衝動や活動を示す星座だと言われています。

鏡リュウジ氏いわく、「今まで停滞していたことや膠着状態にあった事柄が、突如動き始めるかも。これまで動くに動けない状況にあった人は、このタイミングで行動するとその状況から脱出することができそうですよ。」とのこと。

 

鏡リュウジ氏とヴァイオリニスト川井郁子氏が占星術や音楽の観点から今回のスーパームーンを語りました。

 

より一層深い月との対話、そして心のざわめきを促す「スーパームーン」。

=>スーパームーンを巡るお二人の語らいはこちらから
banner_untre_600x_400px

 【鏡リュウジ公式サイト運営スタッフからのお知らせです。】


9
27日は、「中秋の名月」。

 

日本では七夕と並んで夜空に想いをはせる貴重な機会がやってきます。

 

「中秋の名月」といえば、日本では月見団子を用意したり月を見上げて歌を詠んだりと、今でもその風習は残っています。

 

鏡リュウジ氏によると、こうした習慣は現代の西欧魔女カルチャーのなかにもあるとのこと。

例えば、魔女たちの新月ないし満月の集い「エスバット」がそれにあたります。

エスバット(esbat)とは、古いフランス語の「浮かれ騒ぎ」が語源。

このときには「ムーンケーキ」という、魔女版の月餅のようなものを供えるのだそう。

鏡リュウジ氏がスペシャルサポーターとして就任している「魔女の秘密展」でも、様々な魔女アイテムが展示され連日多くの魔女が訪れている様子。

 

「中秋の名月」。あなたの中の魔女を呼び覚ますにはいいときですよ!鏡リュウジ公式サイトでは、簡単な心理テストを通じてあなたがどんな才能や長所をもった魔女なのかがわかる「魔女タイプ診断」をご用意!この機会にぜひトライしてみて。

 

「魔女タイプ診断」はこちらから

(※スマートフォン専用サイトです。)

 

そして、中秋の名月に続き928日はスーパームーン。今年最大の満月となります。

「スーパームーン特集」はこちらから

(※スマートフォン専用サイトです。)

600x400px



 

 【鏡リュウジ公式サイト運営スタッフからのお知らせです。】

 

猛暑だった夏は終わり、もうすっかり秋を感じさせる涼しさが続きますね。

今月は、土星の移動やスーパームーンなど、星のイベントも盛りだくさん!

春から逆行を続けていた土星は、8月に順行へと転じ、918日(金)には、ついに射手座へと戻ります。

 

鏡リュウジ氏によると、「進めていた課題が別のテーマへと切り替わるタイミング」とのこと。

「射手座は自由や心の高み、理想を象徴する星座。この射手座に土星が入ると、自由や理想を叶えるためには、まわり道や困難を覚悟しなければならないことを暗示している。」のだそう。

土星は学びを象徴する星。この射手座土星期に、あなたが学び取ることは何でしょうか?

 

モバイルサイト「鏡リュウジ占星術」では、あなたに秘められた可能性と未来を告げるコンテンツが大充実!射手座土星期だからこそ、星からのメッセージに耳を傾けてみて。
 

banner_saturn2015_600x400

↑このページのトップへ