3月も残すところあと少し。時の流れは本当に早いですね。

こんばんは、鏡リュウジ公式サイト運営スタッフです。

星の上では太陽が牡羊座を運行しており、月もまた牡羊座で新月となります。
line_banner_supermoon_161111.jpg


そもそも新月とは太陽と月が重なる日のこと。
太陽(意識)と月(無意識)が“ものごとの始まり”を表す牡羊座で重なるなんて、なんだか気になる星回りですよね。

そこで今回は、新しい月4月に向けて牡羊座の新月をどう過ごしたらよいか鏡先生にアドバイスいただきました。

――今日は牡羊座の新月です。この日にやっておいた方が良いことはありますか?

『牡羊座は12星座の最初の星座、そして新月は物事をスタートさせるのに最適な日です。
今日は二重の意味でスタートの時期。
何かを始めたいという人はぜひ、このタイミングを逃さないようにして!』

新月、満月の日は運気の流れが変わる大切なタイミング。
月のサイクルを利用した「ムーンセラピー」で運気を確認することができるので、ぜひチェックしてみてくださいね。※スマートフォンサイトからご覧いただけます。

『いつだって「今日は新しい日」なわけですが
この日にスタートさせたことは必ず、新鮮で、そして大きな実りをもたらすはずです!』

夜空に月の姿を見ることはできないけれど、雲の上には確かな月が輝いています。

オカ研の記事「「新月の願い」は効くのか?」でも話題となった“新月のおまじない”も、スタートが強調された今日ならより効果が期待できるかも?

新月の今日、「運命の決断タロット」を1枚ひいてみたら、なんと「月」のカードでした!
「自分自身と向き合う気持ちが芽生えてくる」のかな?

スタートにふさわしいこの日、星やタロットからのメッセージにぜひ耳を傾けてみてくださいね。

【今日のおススメ~月で占おう~】
※スマートフォンサイトからご覧いただけます。