○最初の動画 もうすでに懐かしく思えてくるピコ太郎。
○YouTubeより前に実は…
今や動画サイトといえばYouTubeだが、YouTubeのサービスが開始される1ヶ月前にGoogleビデオなるものがあった、という。そもそもYouTubeが2005年から存在したことに驚き。(意外と遅い…)
○広告収入
YouTuber一人ひとり1クリックの収入の量が異なる。人気のYouTuberであればあるほど1クリックで多くの収入を得ることが出来るという比例関係にある。
○YouTubeプレミアム
登録すると、なんと、オフラインで動画が見れてしまい、さらにバッググラウンド再生まで可能になる。これはすごい。この機能がプレミアム関係なくなればYouTubeのダウンロード違法だよ、と呼びかける必要性が今後なくなっていくかも…?
○テレビの衰弱について
ネットがテレビを追い抜く日は、日本は今年2018年だという予測がされていた。テレビを見ない若者は本当に増えてきていている。
わたしは昔からテレビを見るほうだと思う。実家にいた時、新聞のどこのページを最初に見るかというとテレビ欄だった。今も、話に出た散歩番組やドラマをよく見て楽しんでいる。
個人的な意見を言うと、テレビは無くならないで欲しい。家族や友達と昨日のテレビがああだこうだと言い合う日常が無くなったら悲しくなるので、テレビ業界にはぜひ頑張って頂きたい。