_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6564.JPG
(旅行記の続きです)
八ヶ岳旅行の2日目は、アウトレットに来ました。ちょっと天気が良くなかったので、まずはアウトレットでお散歩。
何度も来ているのですが、ここは他のアウトレットに比べ空いているので、のんびり散歩がてらにショッピングが出来る良い場所です。

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6565.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6566.JPG
アジアン雑貨のお店の装飾が綺麗で、写真をパシャり。

その後は、あかりちゃんに走って楽しんでもらう為、ドッグランがあるという八ヶ岳自然文化園へ。
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6584.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6583.JPG
5,000平米の広大なドッグランと書かれていましたが、そんなに広く無いような…。寒いからか、今日が最終日だからか、人もほとんど居ません。でもあかりちゃんはボール遊びができて大満足。


_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6587.JPG
こんな感じで、寒空は続きます。さて、次の目的地に移動。


_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6589.JPG
道中、晴れ渡ると、南アルプス方面の山々が綺麗です。


_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6574.JPG
次に来たのは御射鹿池。
ここは、酸性が強く澄んだ水への樹々の映り込みが美しくて有名な池、ため池100選(農林水産省)にも選ばれているます。そういえば、SHARPのAQUOSのCMにも使われていたかな。
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6576.JPG
…が、池が凍っていて、おまけに雪が積もっています。樹々の映り込みを見たかったんだけど。


_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6592.JPG
ため池から流れる川と、ため池の境目にはかろうじて水が。うーん、空が映り込んでいますね。


_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6582.JPG
まぁ、コレも味がある風景と捉えましょうか(自分で自分を納得させる)。


_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6602.JPG
本来は、この案内看板の写真みたいに綺麗に映り込むんですね。
しかし、この日は一面の雪。そして、ここには池以外は何もないので、早々に退散して夜ご飯に。


_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6605.JPG
小淵沢にあるマジョラムさんへ。

_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6608.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6611.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6614.JPG
ここはワンコOKのレストラン、味も美味しくリピート決定です。

途中、野生の鹿にあったり、レアなレストランを発見したりと、また普段と違った八ヶ岳を堪能した2日目でした。

(つづく)