今週末は京都から両親が訪れていたので、何処に連れて行こうかと考えていたところ、ちょうど今の時期は菊花壇展をやっているとのことだったので新宿御苑を訪れました。
実は、私自身も新宿御苑は初めて。
菊の展示といえば、「枚方パークの菊人形」のイメージしかなかったものですから、一度ちゃんと見てみようと。
初の「菊の撮影」にもチャレンジしてみました。
しかし、正直に言うと、結構地味な感じでした、菊。花なのに華が無いというか…。
華やかというより、厳かな感じ、という表現があっているタイプの花なんだなぁ、とおもいました。
そこで、ちょっと趣向を変えてみました。
華やかさを求めるより、落ち着いたトーンを狙ったほうが良さそう。
でも、花の撮影って難しいですね。
しかし、初めて訪れた新宿御苑は、都会の中にあるとは思えない広大な敷地に芝生の広場が溢れ、日本庭園もあって、(且つ駐車料金も非常にお安くて)休日の散歩には非常に良い場所でした。
お弁当持ってきて家族でゆっくり、なんて過ごし方にもピッタリの場所ですね。
また訪れたいと思います。
(つづく)
コメント一覧