YKcb5URkaj.jpg
qMyHQ9SVVO.jpg
・セキュリティとクラウド化

  ・ドメインの危険性
       ↪︎ブラックリストに載っている可能性がある
        ↪︎SNSなどとリンクすると危険

  ・空いているドメインは過去にどんなサイトだっ
    たかなどの情報を知っておくべき。

  ・全てのSNSアカウントのIDとドメイン名を共
   通で取得すると良い。しかし、登録時に決める
   メールアドレスなども全て同じにすると乗っ取
   られやすい。

  ・アカウントのパスワードを決める
    方法と注意点
      ・英語と数字を混ぜて8文字以上
      ・生年月日や名前なと本人から特定しにくい
       ものを考える
      ・1つの文章を決めて、その1文字ずつの頭文
        字にする
           ↪︎例)焼肉美味しい
                            ↓
                やきにくおいしい
                            ↓
                Ya Ki Ni Ku 0141
                            ↓
                 Y K N K 0 1 4 1

      ・サービスでID・パスワードわ変える
      ・パスワードのクラウドサービスで管理する
      ・ブラウザに保存せず、端末にもパスワード
        設定をする
      ・数字だけのパスワードはスキミングされな
        いように注意

  ・スパム対策:①テキストキャプチャ
                     ②音声キャプチャ
                     ③パズル型キャプチャ

  ・クラウドサービスを活用するとできること
     [パソコン]⇄[iPhone]⇄[iPad]⇄[携帯電話]
           ⇅   アク    ⇅ セス    ⇅ アップ  ⇅
     [メール、スケジュール、ブックマーク、拡張機
      能、パスワード、写真、動画、データ]

感想
パスワードなどどうせ乗っ取られないだろうと思いながら決めていたのでこれからはちゃんと対策しようと思った。クラウドサービスを活用することでいろんなことが可能になるを知って活用しようと思った。

http://yokotashurin.com
横田先生のホームページ