・若者は新聞離れしても文字離れせず、逆に発
信まで→スマホやパソコンで多くの文字を読
んでいる、発信している。
・新聞の報道は各社の都合で歪ませてる可能性
がある!
・新聞社の新しいサービス[アンプリ]
↓
昔の新聞を印刷できる!
・Amazonが紙の本を一冊から出版可能に
↓
売れたら一般流通も
↓
自社名で出版でき一冊から販売
↓
価格も自分で設定できる
↓
その4割はAmazonへ
・2010年4月:本を一冊100円からスキャンでき
るサービスが開始
・紙媒体をデジタル化する試みが増えている!
↪︎ジャンプなど
感想
あまり本や新聞を読まないがスマホなどで勝手に文字を読んでいたことには全く気づいていなかった。しかし、本などよりも学べることが少ない気がする。紙媒体には紙媒体の良さがあると思うのでなくならないでほしい。
http://yokotashurin.com
↑
横田先生のホームページ
コメント一覧