こんばんは。
僕です。
自分のブログを何年分も見返したりします。
こいつ何が言いたいんだろって思いますね。
何これホントに。ごめんね。ホントに。笑
言いたいことの中から、「誰かが不快に思いそうなもの」を差っ引いてくと、結果何も残らないってことは、結構ある。
何かが好きだ、っていう素敵な宣言だって、
他の誰かにとっては、不愉快の素だったりもする。
そんなのビビってたらステージなんて立てねんだよなあ。
だからステージでは、僕はあんまり気にしてない。
だけど活字はね。また別。
誤解されんのも嫌だしね。
バタバタした頃の記事に付いたコメントとか「チラッとすら読んでないっすよね?」って聞きたくなるの、いっぱいあった。
きっと俺の文章力と人間性のせいなんだろうとは思うんだけどね。
文字とか音とか扱う者として、「どうっすか?」って提供する者として、
技術屋として、芸事屋として、
要はステージマンとして、
なんつーんすか、万人をねじ伏せてみたいって気持ちはあるんですよ、やっぱり。
ぐうの音も出ないやつで。
そのためには、まだ色々足りないなあ。
あちこちからグーグー聞こえる。
やるっきゃねーだろ。
うす。
んでは。
おやすみぃ。
けい
僕です。
自分のブログを何年分も見返したりします。
こいつ何が言いたいんだろって思いますね。
何これホントに。ごめんね。ホントに。笑
言いたいことの中から、「誰かが不快に思いそうなもの」を差っ引いてくと、結果何も残らないってことは、結構ある。
何かが好きだ、っていう素敵な宣言だって、
他の誰かにとっては、不愉快の素だったりもする。
そんなのビビってたらステージなんて立てねんだよなあ。
だからステージでは、僕はあんまり気にしてない。
だけど活字はね。また別。
誤解されんのも嫌だしね。
バタバタした頃の記事に付いたコメントとか「チラッとすら読んでないっすよね?」って聞きたくなるの、いっぱいあった。
きっと俺の文章力と人間性のせいなんだろうとは思うんだけどね。
文字とか音とか扱う者として、「どうっすか?」って提供する者として、
技術屋として、芸事屋として、
要はステージマンとして、
なんつーんすか、万人をねじ伏せてみたいって気持ちはあるんですよ、やっぱり。
ぐうの音も出ないやつで。
そのためには、まだ色々足りないなあ。
あちこちからグーグー聞こえる。
やるっきゃねーだろ。
うす。
んでは。
おやすみぃ。
けい