おはようございます。
僕です。
前回更新が、ただいま編東京公演の前日でしたので
実に4ヶ月ぶりのブログ更新です。
何しろTwitterの居心地が良いもので、なかなかブログを書くって気合いが入らないのは仕方がないですよね←
昨年9月からのロングツアーが終わりまして、ある程度の充実感や様々な反省とともに次の一手を考えているところです。
反省と訂正を繰り返していると、意外と生き方って変わってきますね
そんな折に、ずいぶん前に捨てたつもりの「自分なりの美学」みたいなのが
「お、ついに俺の出番か」と、顔を出してきたりするから面白くて。
カッコいいと思うこと、だったり、
こうなりたい、っていう人物像だったりが、
人それぞれ違うってのは何となくわかってましたが
こうも大きく違うものかと、歳を重ねる毎に感じます
自分のそれが自分を苦しめることもあります
他人のそれが自分の邪魔をするときだってあります
無個性を貫くことだって美学だと思うんですよ。
なんて色々考えながらウロウロしてましたら、
バッタリ昔の友達にあったみたいに
「お、出番か」と。
これはねえ。嬉しいですよねえ。
1回捨てたもんを扱い切れるかはわかりませんけどもね。
でもせっかく会えたんだから、ちょっとゆっくりしてけよ。的な。
今日もそんな感じです。
けい