月別アーカイブ / 2021年10月

【ジャミン・ゼブ・オフィシャル・ファンクラブ会員の皆さまへ】

この12月から、ファンクラブ会員さまの管理会社が変わることになりました。

メールマガジンでもお伝えしましたが、
現在、個人情報の移動について、
各会員さまに同意のお願いをしております。

余分なお手間をおかけしますが、
会員の皆さま、どうかご協力くださいね。

★お手続き自体は、難しくございません。

https://req.qubo.jp/tps-ohbo/form/sNJfhWXe

↑上記ページで、
「会員番号」「お名前」「生年月日」「メールアドレス」「お電話番号」を
入力し、「同意する」という欄にチェックを入れるだけです。

☆数字はすべて半角(英文字で書く時の数字)をご使用ください。

☆会員番号は、毎回メルマガの冒頭に記されています。
こちらと同じく、必ず5ケタで入力ください。
 ・100 番 → 00100
 ・1000 番 → 01000

★締め切りは11月3日(水・祝)までとさせていただきます。

★合わせて、7月、8月、9月、10月、11月が会員期限で、
まだ継続のお手続きがお済みでない方は、
ぜひ会員継続のお申し込みをお待ちいたしております。
10月31日(日)までに、お手元の払込用紙にてお支払いください。

※この数日内に継続のお申し込みをいただきましたのに、
一方の「同意」について、確認の取れてない方がいらっしゃいます。
こちらのお手続きもどうぞお忘れなくお願いいたします。

★会員番号が不明、などお分かりにならない点については、
なんなりとご相談ください。
出来うる限りの対応をいたします。
fans@shun-co.com

★どうしてもネットでのお手続きが難しい方には、
別途、ご対応を考えております。
どうぞ安心してお待ちくださいね。
皆さま全員の移行が無事に完了するまで、時間をかけて作業に努めます。
ご心配の無きよう、お願いいたします。

◆◇  ◆◇  ◆◇  ◆◇

★皆さまの個人情報を保護する法律が、より厳格に変わり、
お一人、お一人から、きちんとした同意を得ない限り、
名簿を移動させることができなくなりました。
どうぞご理解いただき、
このお知らせを、もしかしてまだご存知でない、
会員のご友人・ご家族にお伝えくださいますと、大変助かります。

★新しく管理をご依頼します「データリーフ」さまは、
これまでの「テイパーズ」さまと同じく、
他ファンクラブで実績のある会社です。
引き続き安心して会員情報をお預けください。

★今回、ファンクラブの年会費が変わることはございません。

★12月からは、新しく各会員さま専用の「マイページ」が作られます!
ここでは、ご自身の登録情報や会員期限などを確認することが可能になります。
メールアドレスの変更なども、ご自身で行っていただけるようになります。

★また会員の継続にあたっては、上記マイページから、
新しくクレジットカードを使ってのお支払いが可能になります!
お出かけになる必要がなく、楽になりますね〜。

★詳細は10月18日配信のメールマガジン、
また公式サイト「ファンクラブ」ページにてご確認ください。
http://jamminzeb.com/fanclub/

◆◇  ◆◇  ◆◇  ◆◇

現在進行形のオンライン・ファンミに、
やがて実現するであろう、リアル・ファンミ!
クラブ専用の動画配信や、旅行などの大型イベント!
これからもファンクラブならではの、
楽し〜〜い特典を充実させてまいります。

ジャミン・ゼブ・オフィシャル・ファンクラブを、
引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます!!

では、メンバーからも、
「ご一緒に幸せになりましょう」と、
歌のメッセージをお届けします。

「Come On Get Happy」!!!





皆さんこんばんは。

本日はオンラインファンミ第二弾の撮影でした。


映像関連も、


音響関連も、


自分達で計画して製作しています。

企画も含めて、前回に勝るとも劣らぬ出来になりそうな予感。。!?

これから編集作業に入りますが、きっと良い出来になると思うので、楽しみにしていて下さいね!

では、急に寒くなったので、ご自愛くださいませ。

jammin’ Zeb



・jammin' Zeb 15周年記念ロゴ
 マルシェバッグとポーチ

こんばんは、コージロー です。

首都圏は先日までの真夏日から一転、
肌寒い雨空です。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

ブログの度にお伝えしてる感じではありますが、
先日のYOKOHAMA SPECIAL SESSION、
お陰様で無事に終える事ができました。
関係者の方々、バンドの皆さん、
そしてお越し頂きました皆さん、
本当にありがとうございました。


先日の動画でもご紹介しましたが、
今年、僕たちジャミンゼブは15周年を迎える、
ということで、
記念グッズを制作しました。

時々、本日のアートと題して普段描いている絵の記事を上げていますが、
今回はジャミンの為に、そして皆さんの為に、
このグッズのロゴを制作しました。

一緒に15周年を祝う為のデザイン、、、
うーん、プレッシャ〜😅

と、制作時には思いもしましたが、
ジャミンが全然知らない者同士出会って結成したように、
そして同じようにして皆さんと出会えたように、ゼロからイチが生まれた、みたいなロゴが出来たらいいな、という思いでデザインをしました。


今回のロゴは、
音楽、ハーモニーを表していて、
こんな風に色々なものをスケッチブックに書き出して、それを生み出していきました。

辞書をひいたり、自分にとっての音楽とは?
というものを書き出してみたり、、、
ダーッと大量に出して行くと、
何となくまとまりが見えてきます。
こんな風にある程度まとまったら
(これでまとまってるかは疑問ですが😅)
それを色と形で表現するのがアートです👍




最終的にはこの二つが形になり、
バッグとポーチのために色や形を落とし込んで完成となりました。




バッグ、ポーチの形はシモンが提案してくれた形です。
バッグはコットンのマルシェバッグ、
ポーチは中地もゴールドで、とても綺麗なポーチです^_^


(リハ帰り、表参道で綺麗だなっと思って撮った写真。)


(ベランダで収穫したパッションフルーツ。美味!)

グッズは今後もお買い上げ頂ける機会があると思います。またお知らせ致しますので、ブログやSNSのチェック、よろしくお願いします^_^

全国の皆さんにまたお会いできる日を心より願っております。
引き続き、どうぞご自愛くださいね。


(関内にて。久しぶりのライブ直前。)

それでは今日はこの辺で😊
コージロー でした。





↑このページのトップへ