月別アーカイブ / 2021年03月

SwSp4GYEBW.heic

・豚の肩ロースのクリーム煮
・ニース風サラダ
・じゃがいものクレープ
・キャベツとベーコンのスープ
・フルーツのヨーグルトがけ カルダモン風味

皆さん、こんにちは。
コージロー です。

だいぶ春らしい陽気になってきましたね。
いかがお過ごしでしょうか?

私事で恐縮ですが、
本日、よ、40歳になりました。

40歳!?
デビューしたのが26歳だったのに!

早かったのか、長かったのか、、、
どちらとも言えなくもないような、、、

昨夜は美味しいものを作って、
30代最後の夜を過ごそうと、
大好きなパトリス・ジュリアンのレシピを作りました。

以下、簡単ですがいつものようにレシピになります。

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8034.HEIC

まずこちらはスープ。
バターでベーコンとキャベツを炒め、
コンソメで煮込み、
サワークリームを加えます。
塩胡椒で味を整えて出来上がりです。

か、簡単なのにめっちゃ美味い!

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8207.HEIC

サラダが一番手が掛かっているでしょうか?

でも、ペンネを茹でて、
あとは野菜とツナ、茹で卵を盛りつけて、ドレッシングをかけるだけ。
野菜は、赤ピーマン、緑ピーマン、玉ねぎ、サニーレタス、セロリ、きゅうり、オリーブです。
ドレッシングはアンチョビと塩、醤油、オレガノ、オリーブオイルです。

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8046.HEIC

こちらはじゃがいものクレープ。
じゃがいもをすりおろして、
パセリと玉ねぎとまぜます。
味付けは塩胡椒です。

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8201.HEIC

これを薄く伸ばして焼けば出来上がりです。
お肉の付け合わせになります^ ^

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8199.HEIC

メインはこれまたとても簡単です!
豚の肩ロースを塩胡椒をして玉ねぎと炒め、

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8200.HEIC

ウイスキーでフランベします。
あとは生クリームを加えるだけです。

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8035.HEIC

デザートも簡単!
フルーツにヨーグルトをかけるだけです😅

_var_mobile_Media_DCIM_138APPLE_IMG_8209.HEIC

今回は伊予柑、ブドウ、バナナで作りました。
ヨーグルトにはサワークリーム、蜂蜜、カルダモンパウダー(今回はホールのカルダモンをミキサーにかけました。)が入っています。
ヨーグルトに一手間かけるだけで、極上のデザートに大変身です!

これで全部完成です。
どれも最高に美味しかったです。
彼のレシピは本当に独創的で、
素晴らしい味わいです!

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

うーん、それにしても40ですかw

何か特別に変わるということはないと思うのですが、
感謝を忘れずにやっていきたいと思います。
これからも頑張っていきますので、
どうぞよろしくお願い致します^ ^

そうそう、
先日、レンセイのカボチャコロッケの記事をYouTubeにアップしましたが、
その時に一曲歌ったのでアップしました。
こちらもチェックしてみてくださいね。

 

XJUJy8u38M.jpg
(ちなみに、こちらは2年前の自画像、、

_var_mobile_Media_DCIM_135APPLE_IMG_5618.HEIC
、、そして、これが2ヶ月くらい前に描いた自画像。
全然違う!w
40代はどうなるんだうか🤣)

それでは今日はこの辺で。
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。

eDFFBdU0jT.jpg
(そして今。)

それではまた^ ^
コージロー でした。

Hello everyone!  Lensei here. 
皆さんこんにちは!レンセイです。
 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1359.JPG
Where am I?
どこにいるかって!? 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1357.JPG
That looks like...Nagoya!
ここは...名古屋みたい! 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1360.JPG
And that’s a Simon!
そしてこれはシモン! 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1361.JPG
Definitely Simon!
間違いなくシモン! 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1362.JPG
Kojiro too! Hi Kojiro!
コージローも!ハーイ、コージロー! 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1363.JPG
And...a Steve!
そして...Steve! 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1364.JPG
It’s all the members of jammin’ Zeb, at Nagoya station.  That can only mean one thing...
名古屋駅で、ジャミンゼブのメンバー勢揃い。それはどういうことかというと... 

...you guessed it!  A "tanabata" Nagoya concert at Imaike Gas Hall!
...その通り!今池ガスホールにて、「七夕」コンサートでした!
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1366.JPG
That’s not Imaike Gas Hall.  (I think it’s the post office.) But it’s a pretty view!
これは今池ガスホールではありません。(郵便局だと思います)けど、いい景色ですね! 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1367.JPG
I’ve called it a "tanabata" concert because, well...we’ve been waiting to perform for a year!  The concert was scheduled for this time last year, then it was postponed until August, and then it was postponed until...today.  Like the lovers in the Tanabata story, we had to wait a year until we could see the audience in Nagoya again. 
なぜ「七夕」コンサートと言ったかというと...公演にいたるまで1年間待っていたからです!今日の公演は昨年のこの時期に予定していて、8月に延期され、再び本日に延期されていました。七夕のお話のように、お客様とお会いできるまで、1年も待たなければなりませんでした。

Aside from that, the concert was completely unrelated to Tanabata. 
とは言え、コンサートは七夕とは全く関係ありませんでした。 

_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1368.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1369.JPG
It was wonderful to be able to sing again in Nagoya.  We had so much fun!
また名古屋に戻ってきて歌うことができて最高でした。とても楽しめました! 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1370.JPG
Simon will add the set list here.  (Or he won’t and will just translate exactly what I’ve written.)
シモンがここにセットリストを載せてくれます。(それか載せずに、僕が書いたことをそのまま訳すだけかもしれません。)(載せますよ...)


セットリスト
 

01. Fun Fun Fun

02. I Need to Be In Love

03. 春よ、来い

04. You Make Me Feel Brand New

05. C'est Si Bon

06. The Winner Takes It All

07. Can't Stop The Feeling!

08. Amapola

09. New York Life

10. Bluesette

11. Windmills of Your Mind

12. The Gift

13. I Write The Songs

14. Tea For Two

15. You Do Something To Me

16. Love Me For A Reason

17. Danny Boy

18. Mack The Knife


======== アンコール ========


19. You Can't Hurry Love

20. さくら 
 
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1371.JPG
 Thank you to everyone who came to see us.  It’s been a difficult and unexpected year, but I’m glad that we can safely enjoy concerts again.  
お越し頂いた皆様、ありがとうございました。予期せぬ、大変な年になりましたが、こうしてまた安全にコンサートを楽しめて嬉しいです。 

Well, I’m going to sit back now and enjoy the Shinkansen.  It’s been a whole year since I’ve been on one!
では、ゆっくりと新幹線を満喫したいと思います。新幹線も一年ぶりです! 

See you later!
ではまた! 
Lensei

皆さんこんにちは。

今週末、3月20日は「Spring Session 2020 in Nagoa」の再振替公演です。

当初は昨年の4月の開催を予定をしており、8月には振替公演も予定しておりましたが、ようやく実現させることができます。

先日のコンサートで披露した新曲2曲も歌いますので、皆さん楽しみにしていて下さいね!




そして、YouTubeの方も新しい動画をアップしましたのでご覧ください。

今回は先日のコンサートの舞台裏です!



ではまた。

jammin’ Zeb

↑このページのトップへ