月別アーカイブ / 2020年09月

皆さまこんにちは

いかがお過ごしでしょうか?

前回の投稿で
「いつもだったら出来ないような
今までやったことのなかったような
ことに取り組んで…」
というふうに書いたのですが

ワイン検定ブロンズクラス合格に続き…
普通自動車運転免許を取得しました✨🚗
ocYQPiKnJV.jpgお読みになっている皆さまにとっては
「何を今更…??」
とお思いの方もいらっしゃるでしょう。

自動車に興味がないわけではなかったのですが、
高校を卒業してから中々よいタイミングが見つけられなかったのと、
中学の頃観た、舘ひろしさん主演の
『免許がない!』
という映画の印象が強くて、
なんとなく気が引けていたというのもあり 苦笑
これまで所持しておりませんでした。

普段の生活における移動は公共交通機関を使うことがほぼすべてなので、
ドライヴする自分自身を思い描くこともあまりなかったのですが、
「将来何かの役に立つかも知れない…!」
というところでいざ思い立った次第です。

先程触れた映画の舞台でもある
「自動車教習所」
という場所に通っていたのですが、
新鮮な体験の数々でした!
(もう一度申し上げますが多くの方にとって
「何を今更…??」
な話につきご容赦ください)

運転技能・学科それぞれでハードルを次々にクリアしてゆき段階が進んでいくわけですが
最初は終わりをイメージできずただ圧倒されておりました。

学科の問題集など最初は「9割」というハードルにまったく歯が立たず、
これはいよいよ真剣に取り組まなくては時間がかかってしまうなぁ…と頭を抱える次第😩

ただ有難いことに指導員の皆さまに恵まれ、
学科の授業も参加型で雰囲気作りや学習効果もよくプランされていて、
人前に立つうえで良き参考にもなりましたし 笑
概ね集中的に各教習へ取り組むことができました。

「満点を本気で狙ってやっとクリアできるくらいではないか」
と恐れていた学科試験も
そういった目標で勉強すると技能と併せて運転の総合的な理解にも繋がるような感じでよかったですね
(※個人の感想です)

結果、教習所で行われる3回のテストとも満点をとることができ、
小学校の塾のとき以来の
「満点賞」
を獲得することができました💯🤣
sCIGWzpR6W.jpg
卒業検定のあと、
その日卒業だった皆さんの前での想定外の表彰式もよい思い出となりました😅
f3l8wv_UKI.jpg
q5m77nqke0.jpg
教習所を卒業すると
免許センターで本免許学科試験という最後の関門があり、
それに合格するといよいよ手続きのうえ免許証が交付ということになりますが、

「免許センターで撮る写真の表情が微妙」
という声をちょくちょく耳にしていたので、
初めての免許取得にあたっては
せっかく普段持ち歩くものなので
「写真持ち込み」
を試み、
結果冒頭の写真のような出来上がりで、
めでたく運転免許証を手にすることができました。

2020年夏の思い出の一つがここに完結した次第です。
目指せ生涯無事故無違反‼️🥇

当面運転の機会自体はないものの
街を歩いていても
様々な標識が無意識に目に飛び込んできますし 笑
ワインのお勉強などと同様、
日常にあらたな視点がもたらされた気がします😌

いよいよ10月
"LONG TIME NO SEE"公演に向けて
またあらたな景色を楽しみに
日々を有意義に過ごしたいと思います🎶

それでは

Steve
6ko5JVDn8y.jpg

こんにちは。


9月ももうすぐ終わりが近づき、いよいよ10月のライブ、待ちに待ったライブが近づいてきました!!


メンバー、スタッフ一同、この日をずっと待ち焦がれ、ずっっと準備してきました。


ライブがないからこそ、じっくりと自分たちと向き合う時間もできたかなと思います。


この半年、それぞれがそれぞれなりに出来ることをし、再び歌える日のために準備をしてきました。


素直に楽しみでしょうがないです!


もちろん、この状況ではライブにはまだ行けない。。とお考えの方もいるでしょう。


その気持ちも痛いほど分かります。


でも、この状況がずーっと続くわけじゃないから、前向きに出来ることをしていきましょうね!




個人的には、活動再開に向けた準備はもちろんのこと、


活動がままならぬ中、身体を鍛えることが1つのモチベーションになっていました。

やっていることは筋トレに過ぎないのですが、筋トレという1つのことに長く向き合い、


常に向上心をもって努力することで、身体はもちろんのこと、


精神も鍛えられているかなと思っています。
 

タイトルの「心を整える。」 は、サッカー元日本代表の長谷部誠選手の著書の引用なのですが、


自分にとって筋トレはまさに、心を整える作業でもあるかなと。 


いろいろな影響で物事が上手くいかないこともありますが、


自分の気持ち次第で、いくらでも前向きに考えられると思います。


「自分自身に打ち勝てない人間が、ピッチで勝てるわけがない」(長谷部選手の言葉)


 大変なことはあるけど、何かや誰かのせいにするのではなく、


自分自身に向き合い、打ち勝ち、成長していく。


それが最近の私のテーマです。



ちょっと熱くなりましたが、笑


とにかく、早く皆さんの前で歌い気持ちでいっぱいです!


少しずつ、いろいろな場所で活動再開していく中、


皆さんに直接お会いできる日を楽しみにしています。


では、よい週末を!
 
_var_mobile_Media_DCIM_114APPLE_IMG_4552.JPG


Simon 

皆さんこんにちは。

今日は、浦和に来ています。
来たのはこちら!
_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9464.HEIC
REDS WAVE
そう、ラジオ収録です^_^

以前、当時ESCOLTAのメンバーだった吉武大地君の番組に4人で出演したのですが、それが8年前。今回は密を避けるため、私コージロー が代表でお邪魔してきました。

吉武君とは、以前ボイトレの先生が一緒だったこともあり、
そして今はThe Legendのメンバーに!
The Legendは以前、雑誌やその雑誌の写真集でご一緒したことがあり、
だいちゃんとは個人的にもグループでも何かとご縁が深いのです。

今回の番組でも、そこも含めて、楽しい話、熱い話と、
色々と聞けたし、話したし、とても楽しかったです。

10/1と10/8の2日間のオンエアになるので、
チェックよろしくお願いします^_^

REDS WAVE 87.3FM
吉武大地の未来くるミュージック
毎週木曜日 20:00〜20:55
再放送 金曜日 10:00〜

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9469.JPG

10/10のライブまでもう少し。
そして早く色々な場所に行って皆さんにお会い出来ますように^_^

それではまた。

コージロー でした。

_var_mobile_Media_DCIM_129APPLE_IMG_9397.JPG
(先日アップした絵の額装が完成しました😊)

↑このページのトップへ