月別アーカイブ / 2019年06月

Hi everyone!  Lensei here. 
ハーイ、エブリワン!Lenseiです。

_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1360.JPG
Today I’m hanging out in Cat Street.  
I discovered a place called a Jazz Union!
今日はキャットストリートをふらついてます。
Jazz Unionという場所を発見しました!
ApY8abwQor.jpg
There’s something very Harajuku about it...
とても原宿っぽい感じがあります。。
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1361.JPG
The music is nice, though.  
音楽は素敵だけど。


It reminds me of a jazz club I was hanging out in last night.  
昨夜訪れたジャズクラブを思い出しました。
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1343.JPG
They had live jazz, and a very special performer.  Can you guess who?
ライブジャズがあり、スペシャルパフォーマーがいました。誰だと思います?

This guy! 
この人です!
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1351.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1350.JPG
There were a lot of people watching too!  I don’t think I should show their faces, though, for privacy reasons.  
沢山のお客さんもいましたよ!プライバシーの観点から顔は載せない方が良いと思いますが。
_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1368.JPG
I hope that picture isn’t too strange.  
この写真、変すぎますかね。

Anyways, I’m having a relaxing weekend of jazz before our concert in Nagoya next week.  I hope you’re all enjoying a slow, rainy weekend!  
ともあれ、来週の名古屋でのコンサートを前に、ゆったりしたジャジーな週末を過ごしています。
皆さんゆったりとした、雨の週末を過ごしているでしょうか!

_var_mobile_Media_DCIM_101APPLE_IMG_1342.JPG
Lensei
おまけ

こんにちは😃

きょうはいかがお過ごしでしょうか❓

6月も終わりが近づいているのが何となく信じられない今日この頃です。

雨除けレインブーツ🥾のおかげであまり今シーズンの梅雨はあまり濡れることなく過ごせています ←持ち腐れ感 笑
これからざあっとやってくるのかな…


さて、ここのところ体質の向上を企図して野菜生活=VEGEACTを毎朝続けておりますが

やはりタンパク質って大事だなぁ
と思うところです。

特に魚🐟 (ギョギョ‼️

今回はイタリアンのお店でいただいてから惹かれているアクアパッツァに初挑戦😁
YXGTmRMZHK.jpg
最後仕上げに強火で沸かすのですが
(アクアパッツァ=イタリア語で「奇妙な/狂った水」の意味)
各素材の旨味が水分と油分を乳化させて、奥行きと一体感のある美味しいスープになります😋

切り身でもいいですが
やはり頭から出る出汁はこの一体感に欠かせない
というのが感想です😉

今回はイトヨリを使用しました🐟
SzPCvxGUH1.jpg
大きい!

通常のフライパン/皿では合うものがない💦
結局パエジャ用の鍋で調理してそのまま食卓へ🥘

ちなみにこちらが影響元=師匠(勝手にそう呼ばせていただいている 笑)のプロの一品
_var_mobile_Media_DCIM_173APPLE_IMG_3287.JPG
これはカサゴ

魚の表面カリカリでステキ💕
うーん食べたばかりなのにまた作りたくなってくる 笑

そして毎朝のVEGEACTにも魚介類が登場🦐
z7LwepNnud.jpg
やはり「いろいろ」食べること
たいせつだと思うし、ありがたいことですね

それではまた!

Steve
cFy_eB3hc_.jpg

Ce_ZfxKFy2.jpg

・鯛めし
・鶏胸肉の酒蒸し 梅しそ風味
・車麩の含め焼き
・焼きなす
・トマトときゅうりのサラダ
・アサリの味噌汁

みなさん、今晩は。
昨日はMotion Blue Yokohamaでのライブでした。
お越し頂きました皆さん、ありがとうございました^_^

ライブハウスでのライブは久しぶりでした。
お客様との距離が近くて、
本当に楽しかったです。
またみんなで盛り上がりましょうね!


今日は簡単にできるものをいくつか作って、
ビールを飲みながらゆっくりと食べました。

あと、冷凍庫に先日購入した、
鯛のお頭があったので、
思いつきで鯛めしに^_^

思いつきでやったのですが、
予想以上の美味しさ!

以下レシピになります。

dIV4GoXMjy.jpg

鯛めしは、お米に出汁、醤油、酒、生姜、エリンギ、万能ネギ、酒で洗った鯛のお頭を入れて炊き込むだけです。

usBpF1jUK2.jpg

今日の味噌汁は、これも冷凍してあったアサリで作りました。

TZQ8pftijI.jpg

鶏胸肉は酒で洗って蒸します。
これに叩いた梅に出汁醤油を加えたものと、
大葉の千切りを添えます。

WTqnUFwVZh.jpg

こちらは車麩。
水で戻した車麩を絞って、
片栗粉をまぶして両面を焼きます。

gsZ86wfKrS.jpg

そこに、こちら。
先日のトンポーローの煮汁を冷凍して保存してあったので、
焼いた車麩をこれで煮含めました。

角煮の煮汁はいつも結構残るので、
こうやって保存して他の料理に使ったり、
次の角煮の時に使ったりします。

2csF09vlqS.jpg

さっと煮含めて出来上がりです。

BnlZfIht4E.jpg

あとは定番の焼きなすと、

rvjNRMWJOZ.jpg

トマトときゅうりに
レモンオリーブオイル、塩胡椒をしたサラダを添えました。
これで全部完成です^_^


鯛めしは鯛の香りがフワッと香って、
本当に美味しくできました^_^

ただほぐすのがちょっと大変ですよね😅
でも苦労の甲斐がある味でした。
(しかもこちらのお頭、200円でした!)

たくさん食べて、
7月のライブも頑張ろうと思います。

また皆さんにお会いできるのを楽しみにしております^_^

OGrBVgxOXc.jpg
(昨日のリハーサル後、レンセイが撮ってくれたやつ😄)

それではまた。
コージロー でした^_^

↑このページのトップへ