こんばんは
まるで今日は大晦日のようですね
30年前のことはあまり記憶にはないですが
改元がこのような「お祝い」そして「期待」のムードに包まれていることはあったのでしょうか
さて「#平成最後の」というフレーズも流行っており
色々やってみたいことは思いついたものの
結局行き着いたのは
「乳化」であります(※元号ではありません)
「乳化(エマルション)」とはざっくり語弊を恐れずにいえば、水と油のようなほんらい馴染まないはずの正反対のものが、
何かをきっかけに混ざり合い一体化することですが、
例えばこのカルボナーラのようなパスタ料理を作るときに茹で汁を加えて混ぜることで、
油っこくなく、口当たりの滑らかなクリーミーなソースが生まれるというのはまさに乳化のはたらきによるものということですね
その作用は食品のみならず、化粧品や医薬品など様々な分野で使われているし
すっかり我々の生活に溶け込んでいる身近なものですが
あらためて不思議な現象だなぁと感じます
でも、音楽という目に見えないものが、
皆それぞれに違う個性を持つ多くの人々の心を結びつけ、
文字通り共鳴をもたらしてゆくというのも、
何か通じるものがあるのかなと思ったりします
明日のステージもそんなひとときになるでしょうか
まさに「令和」の始まりにふさわしい、美しいハーモニーに包まれてくださいね
多くのお越しをお待ちしております♪
それでは、おやすみなさい💤
Steve@茹で汁でありたい