月別アーカイブ / 2018年09月

JWt2f9xCTK.jpg

・秋刀魚の塩焼き
・茄子の煮浸し
・サツマイモのカレーきんぴら
・もろみキュウリ
・お浸し3種
・豆腐とネギの味噌汁

皆さん、今晩は。
暖かかったり、涼しかったり、
日替わりのお天気ですね。

今日はリハーサルが終わって時間があったので、
家でコツコツと料理の日にしました。
といっても簡単なものばかりで、
副菜を少し増やしてビールを飲む、、、
そんな日です^ ^

今夜は、秋らしく秋刀魚をメインにした和食の夕食です。

以下、レシピになります。

LRt6bkB7Pp.jpg

まず味噌汁を作ってしまいます。
お湯を沸かしている間に他の野菜を切って、
段取りよく進めていきます。

taZA8I7iZI.jpg

味噌汁を作っている一方で、
皮に切れ目を入れた茄子を揚げます。

d0aNN7GPAz.jpg

柔らかく揚がったら、
熱湯をかけて、油抜きをします。

XDr2QOnPVH.jpg

味噌汁を別に移し、
別の鍋で、出汁、砂糖、酒、醤油を煮立たせたら茄子を加えて、干し海老も加えます。
5分程煮て火を止め、味を染み込ませます。

z3LKwiuJNL.jpg

次にキンピラです。
先程茄子を揚げたフライパンでサツマイモの細切りを炒めて、しんなりしたら、
酒、みりん、砂糖、醤油、カレー粉を加えて水気がなくなるまで炒めます。

COkT10r4OP.jpg

お浸しはシリコンスチーマーを使います。
赤黄パプリカと小松菜をシリコンスチーマーにかけます。

A45eEwq5xK.jpg

グリルで秋刀魚を焼いて、
カボスと大根おろしを添えます。

yw6jfLYCnM.jpg

最後に、キュウリにもろみ醤油を添えました。

これで全部完成です。
美味しいものを食べて、体調を整えたいと思います^ ^

来週はいよいよGo West。
また皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。 一緒に盛り上がりましょうね^ ^

コージロー

追記

先日実家で愛犬に会ってきました。

DBvRpzGAi0.jpg
_dEDJZhjmd.jpg

こんなん、可愛すぎるやろー!

こんばんは

SNSで流れてきたものですが
自分の名字の由来などが分かるというので
気になって調べてみました

まず出てくるのが日本全国に同じ名字の人が何人いるかというもので
たとえばわたしの日本での正式な名字
「仲光」(なかみつ)
は全国で約460人いらっしゃるとのこと
かなり珍しいと思っていましたが、逆に
「そんなにいたんだ!」
とも思いました。

福岡には約160人
熊本には約110人
広島に約30人

まだわたしの親族以外で「仲光さん」にお会いしたことがなくて、
でもなんかそれだけいらっしゃると思うと、
いつかどこかで会えるのではないかとワクワクしてきました!
ぜひGO! WESTでお待ちしております 笑

となると他にも色々な方の名字を調べたくなってしまうものですが
鈴木さん、西澤さん、西脇さん、湯浅さん、、、
どの名字も結構多いようです

しかしやはりこのかたの名字
宮住さん
全国に約240人!!!
いやーきましたねぇ(何が

名字の由来を調べることでこれまで知らなかったルーツを知ることが出来るかも…

皆さんもそれぞれのオリジンに想いを馳せてみてはいかがでしょうか

それでは

Steve
_var_mobile_Media_DCIM_165APPLE_IMG_5478.JPG

↑このページのトップへ