月別アーカイブ / 2017年12月

Hello everyone!  Long time no see! 

Lensei here!  

I'm sorry about the lack of posts recently.  Lena was posting on here for a while, but she's recently gone on too many nomikais and go-kons with Simonetta and she forgot about the blog.  (I'm a bit worried about them, to be honest.)

Anyways, it's Christmas!  And I have a special video for you! 

Each year, Tatsuya Ishii (from Kome Kome Club) and his family create an original Christmas song for charity.  This year I was invited to help record it!  

They released a special video, and for Christmas I decided I'd share it.  Here's a special Christmas present for you!

Merry Christmas everyone! 
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5874.JPG

R0dT9PpOzD.jpg

クリスマスディナー
・ローストチキン フェンネル風味
・タイのカルパッチョ
・グリンピースとミントのスープ
・ガーリックバケット
・ドライフルーツケーキ


皆さん、今晩は^_^

今日はクリスマスイブ。
今夜、僕の部屋ではパーティーです!

今夜は豪華な雰囲気のクリスマスディナーを作りました。でも実際は全部で1時間程で出来ちゃう、簡単メニューです^_^

以下レシピになります。
皆さんのクリスマスディナーのレシピも是非教えて下さいね^_^

hwKjnS07Hr.jpg

ケーキだけは、昨夜のうちに作りました。
でもこれもとっても簡単^_^

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7131.JPG

魚焼きグリルでカシューナッツをローストして、

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7133.JPG

その間にバターと砂糖を混ぜたものに、
ふるった小麦粉とベーキングパウダーを切るようにして混ぜます。

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7135.JPG

そこに先ほどのカシューナッツと、レーズンやベリー、イチジクなどのドライフルーツを加えて混ぜて、

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7136.JPG

バターを塗って粉をはたいた型に生地を流し込み、170度のオーブンで焼きます。
途中焦げそうになったらアルミホイルを被せます。
大体電気オーブンで1時間〜1時間半位焼きます。

VoYq8Kd_5c.jpg

焼きあがったら、型から外し、
ウイスキーを塗ります。
刷毛を持っていなかったので、
布巾に染み込ませて、ケーキに塗りました 笑

食べる時にはホイップクリームを添えます。

FgUclb4pQe.jpg

次にローストチキンです。
これを焼いている間に他の料理を調理します。

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7146.JPG

天板にセロリ、トマト、ジャガイモ、玉ねぎレモン、を敷き、そこにハーブソルト、フェンネル、胡椒、オリーブオイルを刷り込み、フライパンで焼き色をつけた丸鶏を置きます。

あとは200度のオーブンで1時間程焼けば出来上がりです。

TIAzOtYbIg.jpg

カルパッチョは、
ホワイトセロリ、チコリ、プチトマト、タイの刺身を盛り付け、
レモン汁、タイム、ケーパー、岩塩、胡椒、オリーブオイルを振りかけて完成です。

mQS7kCNOV5.jpg

こちらはグリンピースとミントのスープ。

これは僕の大好きな、パトリス・ジュリアンさんのレシピです。

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7150.JPG

オリーブオイルで万能ネギを炒め、冷凍のグリンピースを加えます。

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7151.JPG

水とブイヨンを加えて5分くらい煮たら、
スペアミントを加えて火を止めます。

_var_mobile_Media_DCIM_107APPLE_IMG_7152.JPG

クリームチーズを加えて、
ミキサーにかけて完成です。

本当はこれを濾して、冷やして、という工程があるのですが、
今日はこれで充分美味しいので、良しとしました 笑

MNUTyHHXjd.jpg

ガーリックバケットは、オリーブオイルとニンニクをまぶしたバケットを焼くだけ。

cq8QNR_IjH.jpg

こんな感じで、クリスマスディナーの完成です^_^

簡単だけど、みんなで楽しめるメニューになりました。

aOLfR1fjW9.jpg

今年も残すところ僅かになってきましたね。

でもとりあえず今日は、

メリークリスマス!
皆さん、良いクリスマスを!

コージローでした^_^

こんにちは

Christmas Fantasy 2017 in NAGOYAのあくる日

目覚めると、あぁなんだか鉄分が不足しているなと感じられたので、
あまり訪れることのなかった「リニア・鉄道館」に駆け込みました。
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7994.HEIC
名古屋駅から「あおなみ線」に乗って金城ふ頭を目指します。
fWM6XJQeOi.jpg
レゴランドトレイン
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7903.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7908.HEIC
↑ここはもしかしてアルバム"S●ASO☆S"のブックレット写真撮影を行ったところか?
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7911.HEIC
「夢と想い出のミュージアム」でございます
_var_mobile_Media_DCIM_158APPLE_IMG_8160.JPG
小さい頃特に憧れだったのは100系新幹線ですわ
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7944.HEIC
なんといってもこのシャープな前面が格好良く、
また「2階建て車両」の存在に強く惹かれましたね(結局引退まで2階建て車両に立ち入ることはなかった)。
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7943.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7948.HEIC
食堂車にも結局行くことはなかったなぁ
流れる景色を眺めながら優雅に食事してみたかったです
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7956.HEIC
さて、この日は特別にコックピットの見学ができましたので
迷わず入らせていただきました。
E9SG_x7j2J.jpg
↑『タモリ倶楽部』的な。
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7939.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7970.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_157APPLE_IMG_7986.HEIC
満喫させていただきました。

この日は気持ちよく晴れておりましたし、
今年見納めであろう車窓からの富士山の眺めも特に美しく感じられたのでした。
SiKJJsqj7C.jpg
それではまた!
3gA0pIrY4m.jpg

Steve

↑このページのトップへ