伊東歌詞太郎です!
タイトルの通り、アーケードゲーム「太鼓の達人」に楽曲を書き下ろさせていただきました!!!
詳しくはウェブで!
誰もが目にしたことがあるあのゲーム。
設置数はアーケードゲームではほぼ日本一の数を誇っているそうです。
なんとなんと!!
まさかお声がけいただけるなんて思っていませんでした...!
バンダイナムコ社師匠、ありがとうございます...!
7月14日から配信開始。
僕は何を隠そう、
東京生まれヒップホップ育ち悪そうな奴はだいたい友達なんですけれども、
ゲームセンターに行く習慣があまりなく、
太鼓の達人はやったことがありませんでした。
しかしながら歌詞太郎。
楽曲提供のお願いとあらば、
いつなんどきでも全力で答える所存。
やはりやらねば曲は書けまい。
というわけで、ほとんど人生で入ったことのない
ゲームセンターに入り、太鼓の達人をプレイ。
何もかも初なので、
とりあえず知ってる曲をチョイスしました。
バンプオブチキンの「天体観測」。
知っている曲ならリズムもとりやすいというもの!!
いざ尋常に勝負!
オーイェーアハーン!!!
あの印象的なギターイントロが流れる。
ドンドン!
午前2時踏切に望遠鏡を担いでった。
ドンドン!!
オーイェーアハーン!!!
ドカーン!!!
結果はなんと、ノーミス!!!!!
途中から連続成功の数時がずっと出ていて気持ちがよかった...!
あれ、僕ってなんかリズム感よくない?
と、思い始めたがもう太鼓の達人の魅力のトリコになってしまっている証拠(笑)。
恐ろしい魅力を持ったゲームだぜ...!!
本当にいろんな人を魅了するゲームなのはよく伝わりました。
そんなことを経て出来上がったこの曲、「タイムトラベラー」。
やっぱり叩いてて楽しいのは多少凝ったリズムパターン。
メロディーも歌詞もとても納得のいくものになりました。
すごく言いたいことを詰め込むことができたと思っています。
現代のタイムトラベラーたちに僕は敬意をもっています。
しかし、あまりにゲームに夢中になりすぎると、
歌詞もメロディーも追えなくなっちゃいそう(笑)!
僕の曲で遊んでみてくださいな!
始めてやった僕でも楽しめました、このゲーム。
アップデートされて僕の曲が入ったらすかさず遊んで来ようと思います!
タイトルの通り、アーケードゲーム「太鼓の達人」に楽曲を書き下ろさせていただきました!!!
詳しくはウェブで!
誰もが目にしたことがあるあのゲーム。
設置数はアーケードゲームではほぼ日本一の数を誇っているそうです。
なんとなんと!!
まさかお声がけいただけるなんて思っていませんでした...!
バンダイナムコ社師匠、ありがとうございます...!
7月14日から配信開始。
僕は何を隠そう、
東京生まれヒップホップ育ち悪そうな奴はだいたい友達なんですけれども、
ゲームセンターに行く習慣があまりなく、
太鼓の達人はやったことがありませんでした。
しかしながら歌詞太郎。
楽曲提供のお願いとあらば、
いつなんどきでも全力で答える所存。
やはりやらねば曲は書けまい。
というわけで、ほとんど人生で入ったことのない
ゲームセンターに入り、太鼓の達人をプレイ。
何もかも初なので、
とりあえず知ってる曲をチョイスしました。
バンプオブチキンの「天体観測」。
知っている曲ならリズムもとりやすいというもの!!
いざ尋常に勝負!
オーイェーアハーン!!!
あの印象的なギターイントロが流れる。
ドンドン!
午前2時踏切に望遠鏡を担いでった。
ドンドン!!
オーイェーアハーン!!!
ドカーン!!!
結果はなんと、ノーミス!!!!!
途中から連続成功の数時がずっと出ていて気持ちがよかった...!
あれ、僕ってなんかリズム感よくない?
と、思い始めたがもう太鼓の達人の魅力のトリコになってしまっている証拠(笑)。
恐ろしい魅力を持ったゲームだぜ...!!
本当にいろんな人を魅了するゲームなのはよく伝わりました。
そんなことを経て出来上がったこの曲、「タイムトラベラー」。
やっぱり叩いてて楽しいのは多少凝ったリズムパターン。
メロディーも歌詞もとても納得のいくものになりました。
すごく言いたいことを詰め込むことができたと思っています。
現代のタイムトラベラーたちに僕は敬意をもっています。
しかし、あまりにゲームに夢中になりすぎると、
歌詞もメロディーも追えなくなっちゃいそう(笑)!
僕の曲で遊んでみてくださいな!
始めてやった僕でも楽しめました、このゲーム。
アップデートされて僕の曲が入ったらすかさず遊んで来ようと思います!