2ヶ月に一度、松江市伊勢宮の海援丸で、山陰の地酒と料理を楽しむ会をプロデュースさせていただいています。
20回目となる今日は、板倉酒造の小島杜氏をお迎えして、初秋の味覚と天穏をお楽しみいただきました。
カツオとサワラの炙りをワサビと塩で。馨が旨味の余韻を引き出します。
2種の柑橘のアクセントも素晴らしい✨
隠岐牛と松茸のスキヤキ❣️
私が手酛と酛すりのお手伝いをした改良雄町のキモトと。
どんな料理にも寄り添える、優しい仕上がりのキモト。
松茸の香り、隠岐牛の脂の甘み、お酒の余韻が喉から胸に染み渡ります。
今回のスペシャリティは
今日、数時間前に瓶詰めされた、ひやおろし‼️
松茸に、ひやおろしに。。
初物をいただき、贅沢な会になりました😊
小島さん、ありがとう💕
次回は10月に、ひやおろしの会を開催する予定です。
深まる秋の食材とお酒をお楽しみに😉